◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

N様ハンドカットログハウスの建て方1

2011-02-25 | ログハウス
N様ハンドカットログハウスの建て方工事の様子です。

まずは、写真で楽しんでもらいましょう~

今回は高い基礎+スラブありということで、先行の床は作らずに丸太を積んでいくことにしました。

太い丸太を並べていますが、、、これが高くなるとすごいですよ。



見学希望の方は個別に案内も可能ですので(日時を問わずと言う意味です)声を掛けてくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

シェルターの移動をしました。

2011-02-25 | ログハウス
会社の敷地内に展示をしてあった室内型シェルターを解体して、加工場へ移動をしました。

ログハウスの場合は組立も解体も簡単です。。。

仮基礎を作って、その上に新しく設置をする作業をしました。

ログ材を一本ずつ 手作業でセット 今までの経緯を知らない方に少し説明
このログハウスは、大きな地震が来ても、この中にいたら安心というコンセプトのログハウスで、家の中に
設置をすることを考えています。いわゆる耐震シェルターの室内型です。

ログ材はヒノキで匂いも良く、これが家の中にあればとっても良いですよね。
でも何故、今 外で組んでいるの??という質問に・・・耐震シェルターというからには耐震ですよね。

耐震性はログハウスの一番良いところだから問題は無いですが、、、

この上に天井のログ材を乗せる作業があります。

週明けに、このシェルターを使って少し検証をすることになっていて、その様子を後日報告します。

このブログを書いていて、とっても気になることがあります。それはニュージーランドのこと
まさに地震で大変な状況 そんなときにこの記事は不謹慎ではと思いましたが、地震国である日本に
住んでいる私たちにも、いつ起こるかわからない地震対策は急務と言う事で、その流れでということで
ご了承下さい。

最後になりましたが ニュージーランドの地震で被災された方、関係者の方々には心よりお見舞い申し上げます。
とともに、一刻も早く救助作業が進むことを願っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案