N様ハンドカットログハウスの建て方工事の様子です。
この写真は先日のものですが、今日も雪が現場に積もっていたようです。三重県でも今年は良く降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/ad90381416b16d817e04efa42ba5b18e.jpg)
大きな屋根に垂木が取り付けられると・・・ますます大きくなっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/c97ac7d16d289e39d1b84db74ff30cef.jpg)
四方向とも棟木があるので、どの方向から見ても スゴイ と感じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
この写真は先日のものですが、今日も雪が現場に積もっていたようです。三重県でも今年は良く降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/ad90381416b16d817e04efa42ba5b18e.jpg)
大きな屋根に垂木が取り付けられると・・・ますます大きくなっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/c97ac7d16d289e39d1b84db74ff30cef.jpg)
四方向とも棟木があるので、どの方向から見ても スゴイ と感じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案