奈良県のN様ポスト&ビームのお宅のメンテをしてきました。
建築してから、20年を超えている建物

痛んでいたのは、デッキの柱と、階段 傷みやすいデッキの手摺は意外と健全

まだまだ、問題無く住まうことができますね。 でも不思議なほどの耐久性・・樹種はもちろんですが、
建っている場所は奈良県の山の中腹、、湿気が多い地域だとすぐ傷んでしまうのだが、、
やっぱり、風通しなんでしょうね。南側が傷まないように見えても樹木があると腐ったり、北側がカビが生える
ログハウスが有ったり、健全だったりと 総合的に感がられるのは、、風 風が吹きっぱなしのところは
濡れても乾くので、木材の高寿命化に貢献をしているのではと推測

濡れても乾けばOKという感じでしょうね。
ついでに、階段の踏み板も交換、、使い込んでました。厚みがあるので腐りにくいかも

新品になったので、これからも大丈夫ですね。 個の階段は珍しく鉄骨を骨組みにしたものです。

そうそう、鉄骨も薄いものだと腐食しますからね~ 木材強しですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。
建築してから、20年を超えている建物

痛んでいたのは、デッキの柱と、階段 傷みやすいデッキの手摺は意外と健全

まだまだ、問題無く住まうことができますね。 でも不思議なほどの耐久性・・樹種はもちろんですが、
建っている場所は奈良県の山の中腹、、湿気が多い地域だとすぐ傷んでしまうのだが、、
やっぱり、風通しなんでしょうね。南側が傷まないように見えても樹木があると腐ったり、北側がカビが生える
ログハウスが有ったり、健全だったりと 総合的に感がられるのは、、風 風が吹きっぱなしのところは
濡れても乾くので、木材の高寿命化に貢献をしているのではと推測

濡れても乾けばOKという感じでしょうね。
ついでに、階段の踏み板も交換、、使い込んでました。厚みがあるので腐りにくいかも

新品になったので、これからも大丈夫ですね。 個の階段は珍しく鉄骨を骨組みにしたものです。

そうそう、鉄骨も薄いものだと腐食しますからね~ 木材強しですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。