先日伺ったM様宅の面白いもの
外部の散水栓、、、蛇口にホースが取りついています。 ここまでは普通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/42a4474ff9cc2f4d58418b3c3345b7fa.jpg)
そのホースの先には、、見かけないホースリールが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/be7058c06d52cbe4dea3add616a81bd6.jpg)
よく見ると、単純にホースを巻いているのではなく、回転します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/de642b54ca6c7c8d951eb3e262c18e67.jpg)
使っているのは、タイヤのホイールです。 回転します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/b0e4a53b0ba51904d96d57e1b2322bef.jpg)
中をよく見たのですが、、とても難しそう~ さすがですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/a2d8248049d48ad415845fbd41ace058.jpg)
仕組みが難しすぎ、、、詳しくはM様に聞こう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/60af51c44be8fcc2c494e7284e122f92.jpg)
雨水をタンクに、、ちゃんと水が出ました。。。これはまだできそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/e2731d429c3bd0ea6c2ae08cbffa90e2.jpg)
それにしても、色々とセルフビルドを楽しんでいるようで感心しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
外部の散水栓、、、蛇口にホースが取りついています。 ここまでは普通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/42a4474ff9cc2f4d58418b3c3345b7fa.jpg)
そのホースの先には、、見かけないホースリールが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/be7058c06d52cbe4dea3add616a81bd6.jpg)
よく見ると、単純にホースを巻いているのではなく、回転します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/de642b54ca6c7c8d951eb3e262c18e67.jpg)
使っているのは、タイヤのホイールです。 回転します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/b0e4a53b0ba51904d96d57e1b2322bef.jpg)
中をよく見たのですが、、とても難しそう~ さすがですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/a2d8248049d48ad415845fbd41ace058.jpg)
仕組みが難しすぎ、、、詳しくはM様に聞こう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/60af51c44be8fcc2c494e7284e122f92.jpg)
雨水をタンクに、、ちゃんと水が出ました。。。これはまだできそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/e2731d429c3bd0ea6c2ae08cbffa90e2.jpg)
それにしても、色々とセルフビルドを楽しんでいるようで感心しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。