5リットルほどの専用のボトルがあり
買っている人をよく見かける。
宿の方でも自販機が置いてあるが、一番売れているのは
ミネラルウォーター。水道の水が安心して飲める数少ない
国だと言うのに、自販機でもっとも売れるのは
水とは・・・・
宮古島の水は石灰分が多くホテルなどでは軟水器を
使っている。シャワーなどがどうしても石灰が詰まって
しまうので、掃除などの手間を考えると
軟水器を使う方がよいのだろう。
宮古島の水は大量のカルシウムが溶け込んでいて(石灰など)
本土の水と比べるとおよそ5倍から16倍と言われている。
最近の研究ではこの硬水が成人病を予防する
効果があることがわかった。
飲料水に炭酸カルシウムの含有量が多い地方ほど
脳卒中、心臓疾患、癌の死亡率が少ないそうだ。
ミネラルウォーターには「沖縄の水」というのも売られている。
わざわざ「沖縄の水」を宮古島の人が買うことじたい理解できん!
子供の頃は祖母が朝、水を沸かして冷ましてから飲んでいた。
買うくらいなら「沸かしざまし」を飲めばいいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/92/90da4fe0bafc1adb8515d76f39631d37.jpg)