うんたま森のキジムナー

DV

月に一度、ポストに宮古島の広報誌が送られてくる。
表紙には、宮古島の先月の人口推移があって、
行われたイベントの写真。4ページほどの冊子の中身は
宮古島市役所からのお知らせや予防接種の場所など
離島航空運賃の還付制度なども書かれていて、
知っておいた方が良いことも色々と書かれてある。

パラパラとめくっていくと、まるでイベントの広告の
ように「NEW 第3弾!! まもなく始まる経済対策給付金!」
なにか待ちに待った・・・みたいなこの見出し。
まるでロックフェスタでも開かれるような知らせを
思わせる。
その下には申請期間の期日が書かれてあって、次に
給付額、対象者一人につき、1万5千円(口座振り込みを基本)
その下に対象者と思われる世帯には、3月初旬に
申請書を郵送いたします。と書かれてある。

いったい何なんなのか?とよく見ると
「配偶者から暴力を理由に避難している方への支援」
もう少し、違った載せかたをした方が良いと思うけど・・・

お酒を飲む機会が多いのか仕事が少ないのか
DVは多いと聞く。突然、予約も無しに疲れた顔をした女性が
「部屋は空いていますか?」と地元の人が
来ることもある。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事