関東では、関西ほどテッチリにこだわらない
そうだ。テッチリとは、フグ鍋のこと。
内臓に毒を持つものもあり、毒にあたれば命をも
落とすことから、鉄砲と呼んだのが、
テッチリになったという。
関西人なら、子供の頃に一度は、聞かされる話し。
テッチリが食べたくなって、どうせなら、フグの
本場下関までフグを食べにいってきた。
九州の門司と、下関の間には、関門海峡。
日本海と太平洋がつながる場所。
海峡の幅は、約600m日本で、三番目に潮の流れが速いところ。
大潮になると速度20キロにもなるそうだ。
沖縄と違って潮にもまれた魚は、どれも美味しかった。
もちろんフグ鍋は安くて美味しい。
鍋の後の雑炊も格別だった。
関西では、テッチリと呼び、下関ではフクと呼ぶ。
沖縄の話題からそれてしまった。
あまりにも美味しくてスミマセン。
