候補に宮古島の高校が選出された。
あくまでも候補で各地の候補高校の中から代表校が
選ばれる。
宮古島の高校だから部員は16名(マネジャー2名)
今秋大会ではベスト8まで進み話題になったことで
評価されたそうだ。
「21世紀枠」正式決定までのハードルは高いが評価
されたことが大きい。
この報告を受けて島の人たちの期待は高まる一方だが、
もし、選ばれた後の問題の大きさを考えている人が
どれだけいるだろう。
甲子園大会に公立高校が数校しか出場しないのは、
出場しないのではなく出場出来ないと
言った方がいいだろう。
選手の遠征費や応援団の旅費だけ考えても、甲子園近くの
宿泊施設は割高となる。いつまで滞在するかわからないので
キャンセル料も発生する。
以前、東北の高校が夏の大会で応援団の宿泊施設が
見つからず、万博記念公園で
団体が野宿することになったこともある。
公立高校が甲子園に行くのはハードルが高い。
