うんたま森のキジムナー

平成生まれ

父がバンドマンだったので、いつも家の中ではジャズの
音楽が流れていた。そして夜になると、父の仲間が集まり
生バンドでジャズが始まる。
今から思うと、よく近所から苦情がこなかったものだ。

休みに入ったのか、学生がよく来る。
申込書の生年月日を見ると「H2」と書かれてある。
新型のインフルエンザかと勘違いしそうだ。
平成生まれの子達を乗せてボートは走る。
操船しながらイヤホンで聞いている曲は、テレサテン!
父がジャズを演奏しているとき、近所のオジサンがやってきて、
「田端義男か岡春夫をやれ!」とかなんとか言ってた。

「船長さん、何を聞いてるの?」と言われ、
「テレサテン!」と言えなかった。
言っても「誰ぇ~ わかんない!」と言われるだろう。
聞きたくもないけれど、「AKB」のダウンロードしようかな・・・・

平成生まれ どんなお客さんでもそれなりに話は合わせ
られるつもりだったけれど平成生まれと聞いただけで、
一歩下がってしまう。
やがて、「オジサン、昭和的ぃ~」
なんて言われる日が来るのだろうか・・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事