の3隻がいる。宮古島の海上保安庁は、11管区
宮古島海上保安署で、夜間の巡視船の当直や保安署の
当直はいるが、緊急の電話(通報)をかけると
「石垣海上保安部」につながる。
尖閣諸島における保安体制確保のため、平成16年中に保安署から
保安部に格上げされる予定が発表された。
現在宮古島海上保安署には巡視船乗組員を含め54人がいる。
今回の増強計画では巡視船が6隻体制になり、人数も約100人規模に
なる予定。
尖閣専従体制を完成させる計画。
2011年に尖閣諸島周辺海域における中国船の退去警告隻数は
8隻だったのが、2014年には、208隻となり26倍に増加。
今年は7月末までに56隻に退去警告をしている。
尖閣周辺はカツオ(ウブシュガツオ)の魚場で、宮古島の
漁業者が安心して漁が出来るようにしてもらいたい。
いっそのこと、リゾートホテルでもおっ建ててくれれば、
ダイビングショップをオープンするのに・・・・
