沖縄本島の恩納村でリゾートホテル建設に伴い
水中調査(生物・サンゴ)をしたことがある。
8月9月真夏のことで、救急車のサイレンが聞こえない
日はなかった。救急搬送されるのは、おもにビーチで
遊ぶ観光客で、当時は日射病と言っていた。
日射病と熱射病の違いは、長時間直射日光を受けことで
起こるのが日射病で、熱い屋内において障害が起こるのが
熱射病。
当時は、日焼けオイルを塗って身体を焼く人が多く、
遊びに夢中になった子供が日焼けで火傷状態になる
ことも珍しくなかった。
ダイビングや海の事故よりも、熱中症による事故の方が
圧倒的に多い。夏の救急搬送はビーチかゴルフ場と
いわれるほど。
海の作業では、実際に熱中症で意識障害を起こし
倒れる人がいる。急いで日陰に運んで身体を冷やす
ことが最優先。
倒れた人に触れると意外なことに身体が冷たい。
それでも動脈や静脈が通る箇所に濡れたタオルなど
当てて冷やすようにする。
防ぐには適度な休息と十分な水分補給を心がけるしかない。
熱中症なんて、沖縄のビーチか日陰のない海の上の
作業現場でのことかと思ったら
今は本土の家の中にいても熱中症になるなんて、
安全な場所がないじゃない。
異常気象という言葉に慣れすぎ。
コメント一覧
ダイバー
最新の画像もっと見る
最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事