うんたま森のキジムナー

路上寝

598件  
これは一昨年の路上寝件数。
月平均では、約40件発生している。
那覇署管内が沖縄県のトップで、その次が
宮古島だそうだ。
そしてこのあいだの新聞には「早くも40件突破!」
と出ていた。
月半ばで40件を超えるのは異常事態。

宮古島では時短営業が続いていて8時過ぎには
お店が閉まる。
いったいどこで飲んで、どこをさまよって
帰れなくなってしまうのだろう。

島のいたるところに「路上寝は犯罪です。」の
張り紙がある。
路上寝は、犯罪である。
そもそも通報を受けた警察官がやってくるか、
パトロール中に見つかるか、
どっちにしろ「現行犯」での検挙となる。

罰金は5万円で、何回検挙されても5万円。
沖縄本島の豊見城警察では、現行犯で警告書が
出され3回警告を受けると
罰金になるそうだ。

飲酒運転ほど高額な罰金ではないにしろ、もう少し
金額をあげてもいいのでは
と思ってしまう。今月は新記録が出そうだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
島内で感染が拡大しています。
10万人当たりの感染率では全国トップになる勢いです。
ダイバー
一年に10日しか休め無かった頃、お酒だけが心の休日でした😓 私は既に結婚していたので極力帰宅するように努力していましたが、道路の側溝に嵌まって身動きが取れず、翌日の朝、助け出さた同僚もいました😅 電話ボックスの中で寝込んでしまい、朝起きたときには、スーツのポケットが空だった話も聞きました😢 彼はその後も何度か同じような経験をしていた様です😞 良い時代でした☺
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事