うんたま森のキジムナー

離島

バイクを注文してからやがて一カ月、まだ来ない。
本土でもハーレーは2カ月3カ月待ちは当たり前だと聞いていた。
ここは沖縄、おまけに沖縄本島から約300㌔離れた離島。
船に積み込まれて運んでくる。
普段はサンダルしかはかないのに、バイク用にブーツも買った。
雑誌など買わないのに、バイクの専門誌がたまっていく。
雑誌を見ればカタログ通販のようなもので、頭は一つしかないのに
ヘルメットは二つに増えた。
そんでもってジャケットまで買い込む始末。
バイクより先にアルミホイールやカスタムパーツがどんどん
増えていきそうだ。
この島で一番必要ではないバイク専用ナビゲーションまで
欲しくなってきた。

貨物船やフェリーが入港すると、もしかしてあの船に積み込まれて
きているのではないかと、港の集積場を何周したことか・・・・・
これを離島苦というのだろうか?
離島の不便さなど今まで感じたこともなかったのに
あらためて海に囲まれた離島だということを意識してしまう。
早くこないかなぁ~


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

m.mitsui
納車待ちの楽しい時間が増えましたね。
ハーレー用のインチ工具セットとメッキパーツを磨き上げる為の洗車用品も用意したいですね~
磨き上げた愛車は眺めてるだけで旨い酒、タバコが楽しめます!
kijimuna
船舶免許取得!
パパもん号!
いつかやりましょう。
パパもん
あやとさん、もう完全に病気ですね。
ところで、ウチの家族潜水チームはは3月のサンサロール龍馬ツアーを申し込みました。こちらも楽しみ。
FUK8780
先日お話した私のジャケットは
Yellow Cornです
アメリカンテイストで
刺繍がいっぱい
下記のアドレスでヒットしてみて下さい

http://www.yellowcorn.co.jp/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事