うんたま森のキジムナー

素潜り

沖縄でフリーダイビングの世界大会が開催されている。
素潜りでより深く潜っていく競技。
確か、世界記録は200mをこえていたと思う。

宮古島にも素潜り漁のすごい男がいる。
夜の魚場で一緒になる事もあり、水深30mで肩をたたかれた時には
飛び上がりそうなほど驚いた。水深計で確認したのだから間違い
ない。昼間なら、そのまましばらく息をこらえて魚を狙うそう
だから、ただ、潜るだけならもっと深く潜れるのだろうと思う。
しかし、彼はより深く潜る事などに関心を示さないだろう。

1966年、ジャック・マイヨールが水深60mの記録をなしとげた。
映画「グランブルー」で、ライバルのエンゾと記録を塗り替えていく
シーンはよかった。あの映画はなんとフランス語と英語吹き替え
なしで撮影されている。つまり同じシーンをフランス語と英語で
2度撮っているわけだ。
水中撮影の仕事で、あこがれのジャック・マイヨールと会った
ことがある。日本が好きな方だったので、ダイバーなら会った人も
いるだろう。「さびしい」と言う言葉をのこして確か亡くなったと
聞いている。深く、深く、より深く潜った先にはいったい何が
あるんだろう。普通の人が求めているものはきっとないと思う。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事