1か月3万とか5万というところもある。
インストラクター養成コースなんてのは、ショップが逆に
お金をもらって、スタッフが働きながら仕事やダイビングを
覚える。毎日、ダイビングを楽しみながら働いている
わけだから、言い換えれば自分の好きな仕事をしている。
世の中に好きな仕事が出来るなんて、好きな仕事を
している人の方がきっと少ないだろう。
そういえば、、昔、ショップのスタッフがオーナーに、
「土日くらいは休ませてください。」
と抗議をしてクビになった奴がいた。
サービス業が休日に休むなんて、それくらい世の中の常識を
知らない奴もいた。
夏場は忙しく、肌は真っ黒に日焼けして、髪の毛は潮でやけて
茶色!朝の早くから夜の8時過ぎまで、時には10時くらいまで
働いているときもある。
スタッフにも休みは必要。夏場は確かに忙しいが、嫌でも
台風が来て、海に行きたくても出られないどころか
家から出られない日があるもの。
そう思っていたが、なんと台風がやってこない。
スタッフは働きづめ。
いくらなんでも交代で休まないと・・・・・
カラカラではヘルプを頼んで交代で休みをとって
もらっている。いつも笑顔で「おはようございます!」と
やってくるが、昔っからウチはスタッフに
恵まれております。
![](https://sea.ap.teacup.com/untamamori/timg/middle_1410426923.jpg)