車上荒らしが多発しているらしい。
観光地の看板に似合わない「車上荒らしに注意!」と
書かれた看板をよく見かける。漁に出かけるときは、港に車を
停めっぱなし。このあいだ漁から帰ってくると私の車以外の
車は被害にあっていた。
被害にあわなかったのは、車に何も乗せていないからで
実は鍵すらかけたことがない。しかし、これは特別な事例で
車を離れるときは必ず施錠したほうがいい。
以前に「ちょっと、頼めるかな?」と海が荒れた日に
頼まれた事がある。頼み事とは・・・ 前日にビーチの駐車場に
停めた車から封筒に入れたお金を盗まれた。
「今日も昨日と同じ時間、同じ状態で車を駐車しておくので、
その時間だけ車を見張っていてくれないか。」
海が荒れて船が出せないので暇を持てあましていたので、
断る理由もなかった。ドロボウさんの手口やルール?
仕事を選ぶ基準など知るよしもないが、
まさか、いくらなんでも昨日と同じ車を同じ時間に狙う
なんてありえないだろう。
と、思っていたら、なんとノコノコと車の中を
物色している奴が現れた。
「素早く」なんて言葉はあてはまらない。
一部始終を見ていたが封筒を捕り、ダシュボードを開け、
シートまで倒して、掃除をしているのかと思うほど。
警察ではないので、「昨日のお金を返せばそれでいい」と
言ったけれど、「半分近く使ってしまったので返せない!」
それでは仕方がないので、インシロックでシートに縛り付けて
後は車の持ち主にまかせた。
悪びれたそぶりも見せない姿にあきれてしまった。
レンタカーを狙った車上荒らしが増えている。
車は必ず施錠して、何よりも大切なのは
大切な物を車の中に置きっぱなしにしないほうがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/d0a7bff3ec0c4010ef1fb5de8893fc30.jpg)