「JTA・SKYが新料金設定、前日予約でも低価格」
日本トランスオーシャン航空とスカイマークはこのほど、
那覇―宮古線の12月搭乗分の新料金を発表した。
JTAは搭乗の7日前、3日前、1日前に予約した場合の運賃を
それぞれ低下価格で販売する。
JTAは、搭乗7日前までの予約「特便割引7」と3日前の
「同割引3」1日前の「同割引1」をそれぞれ追加。
特割7は、片道3,200円、特割3は4,200円
特割1は、5,200~5,900円とする。期間は12月16~22日。
SKYは搭乗3日前までの予約が可能な「WAB3」と
1日前の「WAB1」を追加決定。
3日前が3,800円、1日前が4,800円に設定する。
期間は12月1~15日。
JTAは現行の主な割引料金のうち45日前までの
「スーパー先特」や28前予約の「先特割引」離島住民が利用する
「離島割引」を値下げ。離島割引は片道6,100円。
こんな記事が出ていた。
今までの高い航空運賃は「いったいなんだったんだ!」と
言いたくなると同時に新聞記事もJTAよりのような気が
してならない。安くなったのもSKYスカイマーク航空のおかげなら、
数百円高くてもSKYに乗ろうかな。
距離を考えればタクシーより安い飛行機ってわけ。
