マユ(猫)
寒い日の朝は、車を出すとき「要注意」 エンジンルームの中に野良猫が入り込んで いることが...
選挙
島の選挙は一大イベント! おそらく、島に住むほとんどの人が選挙を嫌う。 出来ることならか...
![ムーチー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/35/357c65dc4805354a7fb85091000fb00d.png)
ムーチー
沖縄では、一年で最も寒いと言われる「大寒」の日に、 モチを食べる習慣がある。本土では、も...
飛行機
飛行機だけが、この宮古島に出入りする交通手段。 以前はフェリーもあったが、現在は飛行機だ...
![葬儀](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/73/916ef67752e22645bf6e315cc8bb9135.jpg)
葬儀
宮古島に限らず、沖縄では訃報を知るのは新聞の 葬式欄から。新聞が配達されてくると一面を見...
![八重干瀬(ヤビジ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/bb/ad2cd23a30507a737ffe3810487a64a9.jpg)
八重干瀬(ヤビジ)
潮の干満の差が変わってきた。 あと1ッカ月もすれば夏の潮になる。 ヤビジの季節。 八重干瀬...
カラス
伊良部島にはカラスがいるが、宮古本島にはカラスが いないと言われてきた。もともとは大野山...
![(無題)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/ed/21289894af30eccc445edd91bddc5672.jpg)
(無題)
ガイドブック 新聞の広告が置いてあるのかと思ったら、 「ゆ・・く・・る」 と書かれた宮古島...
![カニ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/92/90da4fe0bafc1adb8515d76f39631d37.jpg)
カニ
宮古島で「カニ」といえば、一般には 「ワタリガニ」のこと。 公設市場があったころは、朝か...
海鳥
最近、どこから飛んでくるのか、カモメが船に やってくる。それはまるで、この船を知っている...