泡盛
JTAの機内誌に、宮古島の酒造所「沖之光」が 紹介されていた。 地域によって泡盛の好みは異な...
![高砂族](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/6f/774b4bc6fd1dfaab19af69fbd5a1c497.jpg)
高砂族
島の友人に「高砂族」出身がいる。 お母さんが台湾人で、お父さんは宮古島生まれ。 戦時中に...
![エンダー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/a0/bbfc4fe51865178cca1ab281d4226101.jpg)
エンダー
宮古島に進出しているファーストフードのお店は、 マクドナルド、ケンタッキー、モスバーガー、 A...
![オカルト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/f9/c0d0a870ef4de10a7664fff18cdbb46c.jpg)
オカルト
幽霊や心霊といったオカルトはまったく信じていない。 夜中にお墓に行くのも平気だ。 暖かく...
![フデ岩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/bb/ad2cd23a30507a737ffe3810487a64a9.jpg)
フデ岩
天気がいい日に「フデ岩」と呼ばれる無人島まで 遠征してきた。 宮古島狩俣から北へ約14キロ...
![入学祝い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/97/120abe205ef9d41ea5c8fc0516a9fae7.jpg)
入学祝い
祝い事の多い沖縄。 主役となる最初のお祝いは「ナーフィー」 本土では、出産を祝い100日を祝...
![ミーカガン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/32/9c37c064460e5896925e53256ade74be.jpg)
ミーカガン
ルネッサンスの三大発明とは「印刷機」「羅針盤」 「火薬」だと中学の社会で習った。 沖縄に...
![桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/c0/45074bc4b696cc636c47251bf16db255.jpg)
桜
桜を見に行ってきた。 桜には不思議な魅力がある。 「あと、何回 桜を見ることができるだろ...
![オバァ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/1f/7f1a632b555c72d8fe1ea8b0f158de19.jpg)
オバァ
公設市場の前を通るとオバァを思い出す。 公設市場は、平良の中心だった。 本土に例えるなら...
![事件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/1b/839d6beff2809e81120543a852acb8c0.jpg)
事件
大きな事件などない島で「犯人逃走中」と 全国放送されていた。 海に囲まれた逃げ場のない島...