昨日、菊芋の事を書きました
遅くなってから友からSkypeが入りました
(ブタイモ 私田舎で漬物に(味噌漬け)にして食べたのが
そうでないかと思ってますが・・
それはスッポンコについた野になる芋で
それがそうだと想像しています~
シャキシャキしていて美味しい芋で
生ショウガの様な芋?)
「ん、スッポンポン、いやいやスッポンコね、(笑)
そうそう、形は生ショウガにとっても似ています
スッポンコってそれは草の名前?」
(見て食べたらわかると思うわ?)
「粕味噌にしたら持って行ってみるね、私は大好きだったの」
(あのね~茎はすらっと長くて枯れてくると
その茎を箸で押し出すと(長い棒状にした中のもの)
それが子供のころ口にくわえて2センチぐらいに切って
スポン スポンと出したり入れたりして遊んだんだよ。)
「えっ あれの根が菊芋なの、いやー懐かしいね」
(本当に懐かしい話だわ)
私は写真を撮るのをうっかり忘れましたが
形は本当にショウガのようです
イヌリンという成分が多く含まれていて
糖尿病やその他多くの効能があるそうです
江戸時代末期に飼料用の作物として日本に
入ってきたのが由来とありますので
「ぶた芋」という名前も分かります
色んな食べ方があるようですが粕味噌漬けは
本当に美味しいですよ