アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

井の頭公園

2021年07月22日 | 東京
おはようございます。


いかがおすごしですか?



ある晴れた日に、
井の頭公園に出かけました。




井の頭線
井の頭公園駅です。



駅のホームには
桜の木が植っています。



駅のガード下。
なんとなく
何かが起こりそうな
気配がする場所です。



井の頭公園の地図。



のどかなY字路。
どっちにしようかな。


井の頭公園のかも。
それにしても
「藻」がすごい発生してますね。



おじさんが歩いていたら
ニイニイゼミが落ちていたそうです。



井の頭公園にはたくさんの生き物がいます。
こんな看板を見ながら
生物の観察をします。
この日はカワウが多かったです。
スイッチョン、スイッチョン
あれはスズメかな。



井の頭公園池
ボートが一台
出航して
いきました。
ボンボヤージュ。




スワンボートが
整列。


弁天池にはプテラノドンが
飛んでいます。
(カワウ)



疲れたらベンチで
一休み。
水分補給。
目の前の
背の高い草は何かしら?


ガマでした。
井の頭のガマはふっくら感がすごいです。
さすがです。
きりたんぽに似ていますね。


2021年猫の旅でした。


素敵な4連休になりますように。
いつもよんでくださりありがとうございます。
感謝しております。


猫はじっと天井を見つめたりします🥰



ニャーニャニャニャニャニャー(訳どうもありがとう)



猫は思う。
・大好きなミチクサ先生が最終回を迎えた。
漱石先生がふだんは
こうしているのかなあ
ああしているのかなあと
想像しては面白く読みました。
きっとミチクサロスになるだろうと思っていたのだけれど
最後の4回がなんだかほんのりしあわせだったので
ロスにはならなかったです。
上野に野球場があって
通るたびに
ミチクサ先生を思い出すと思います。