アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

耳のおしゃれ

2005年08月24日 | 
ぼくは、今日耳輪をつけてみたっ!意外と似合う。

人気blogランキング
いつも応援ありがとにゃ♪


ピアス伝説
耳に穴をあけると、金運、男運が逃げるとか。
白い糸がでて、ひっぱると失明するとか。
畳はりや安全ピンで開けると根性あるとか。
信じていた頃がありました。
でも、お店でピアスの方がかわいいものが多かったり
赤ちゃんでピアスをしてる子を見たりすると
「いいな=」と思ってしまいます。


ローマのノラ

2005年08月24日 | イタリア
やはり、おなかがたぷたぷ。食いしん坊猫。やはりパスタ食べすぎ?

コロッセオ前にて。

人気blogランキング
いつも遊びにきてくれてありがとうございます。

夏風邪
風邪を引いたときに、はやりの「肌断食」を
してみました。
肌(と体)も栄養過多になっているのはよくないそうです。
肌断食は、一週間なるべく何もつけないで乾燥したところは
ワセリンかオイルを塗ります。洗顔は、純石鹸で。
1週間で悪いものがたくさん出て肌が復活した気ガしますっ。
ま、風邪なのにお化粧する人もいないと思うけど。
風邪を引いたとき、どんなに苦しくても
治ったら「体重へるかな~」とか考えてます(期待)
あの体重を量る瞬間!どきどきしますっ。か、か。


頭でっかちジェラート

2005年08月23日 | イタリア
スペイン広場前で。この盛り方だと、暑さと解ける速さと重力で大変。

というわけで、すごい速さで食べるのであった。
「ローマの休日」オードリーとはかけ離れた感じ。
ミントチョコ味を選びました。歯磨き味。

人気blogランキング

太る女系家族
私は三姉妹の長女である。
実家に帰ると、お菓子が一杯。
3方向から、いや母も入れると4方向から お菓子が出揃うので
大変なのである。
性格が明るくて太っているほうが、
性格が暗くてやせているより 「ま、いっかー」と思うので。
楽しくもりもり食べるのでアール。
でも、ダイエットにも燃える女系家族であった。


へちま、その後

2005年08月22日 | 
僕のおもちゃになったのであ~る。

へちまは、僕の爪にほどよくひっかかって
楽しいのにゃ。
へちまの中に、種が数個入っていて「取りたい、でも取れない」と
毎日格闘しています。

人気blogランキング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆

向田邦子ドラマ
私は、向田邦子さんの作品が大好きです。
「あ・うん」の第一回「こまいぬ」で
気持ちよさそうなお風呂がでてきます。
木の汲み桶と椅子、石鹸とへちまがきちんと木の入れ物に
並んでいました。
それを思い出して、へちまを使って体を洗ってみたら。
ひりひりして真っ赤になってしまいました。
肌の強い人向けかもしれません。へちま。
今では、猫のおもちゃになってしまいました(笑)
向田さんも猫好きだったそうです。
タイからきたコラット種の男前の猫さん。かっこいいマミオさん。
ちょっとロシアンに似ていてる。
向田さんと猫の写真はとてもいい写真。
本当に猫が好きな人の笑顔です。