創業80年 吉祥寺名物の焼き鳥屋さん
「いせや総本店」が老朽化のため
取り壊されることとなりました。
見れば見るほど味のあるいせや。
若いお姉ちゃん!?時代によく通いました。
知らないお隣さんが、気軽に話しかけてくれて美味しい食べ方を教えてくれたり
庶民的な焼き鳥屋さんでした。
何がどう美味しかったというより、いせやの古びたテーブル前で過ごす時間が
好きでした。煙でいぶされた壁と値段にカバーされたラップがいいの。

もくもく煙るいせやの前で 記念に思いっきり煙を吸い込んで
むせました。
写真を撮りながら、武蔵野市御殿山という住所になんだか
竜宮城みたいな感じ・・と思いました。
おいしそうな黄色いとうもろこしが立ち飲みカウンターの前で
ぴかぴか光っていたのが印象的でした。
ばいばい、いせや。
井の頭公園入り口のいせやは、営業してます。
「いせや総本店」が老朽化のため
取り壊されることとなりました。
見れば見るほど味のあるいせや。
若いお姉ちゃん!?時代によく通いました。
知らないお隣さんが、気軽に話しかけてくれて美味しい食べ方を教えてくれたり
庶民的な焼き鳥屋さんでした。
何がどう美味しかったというより、いせやの古びたテーブル前で過ごす時間が
好きでした。煙でいぶされた壁と値段にカバーされたラップがいいの。

もくもく煙るいせやの前で 記念に思いっきり煙を吸い込んで
むせました。
写真を撮りながら、武蔵野市御殿山という住所になんだか
竜宮城みたいな感じ・・と思いました。
おいしそうな黄色いとうもろこしが立ち飲みカウンターの前で
ぴかぴか光っていたのが印象的でした。
ばいばい、いせや。
井の頭公園入り口のいせやは、営業してます。