アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

おはよう。

2024年08月21日 | 日々

おはようございます。

 

 

 

 

早起きしました。

 

 

 

小庭に花が咲きました。

ゼフィランサスの花です。

雨が降ったあとによく咲くそうです。

きれいです。

 

エンジェルトランペットの花。

エンジェルがトランペットを吹いたら

どんな音がするのでしょうね☺

 

 

渋谷に出かけましたので

写真を撮りました。

 

建設するのか破壊するのか?

何台のクレーン車があるのでしょう。

渋谷の街は変わってばかりいてわからん!

といいつつ

写真を何枚も撮っているのですから

楽しんでいるかもしれません。

 

 

 

きょうもすこやかないちにちになりますように。

いつもありがとうございます。

 

 

8月20日 火曜日 晴れ

・強がって秋の風を感じる。

・ねこが日本語を話したらどんなにいいだろう

と思うけど。

お腹が空いた、眠いとかは

見ているとわかるので面白い。

・このまえ赤ちゃんと一緒にいることがあって

「なんで泣いているのかわからない」

という新米ママ当時のどきまぎ感を思い出した。

・今ならわかるんだけどね。

・街を歩いていてこの人はただものじゃない!

(そんなに何人もいないけれど)

ピンとくることがあってあの直感はなんだろうなと思う。

・おでこの上にぱっちんどめしてるときに限って

誰かに会ってしまう。

・電車に乗って移動することが多い。

見るとはなしに歩く人のリュックに小さなぬいぐるみが

ついていて、かわいいなあと感心したりしている。

・友人でランする人がいていいなあと思っている。

体を動かすってきもちいいよね。

・こんなに暑いとお野菜やお米は大丈夫か

心配になります。

ひとやすみ。

 


空を飛ぶ猫

2024年08月20日 | 

おはようございます。

 

 

 

東京

南青山を

散歩しております。

 

おしゃれなカフェ

ピースオブケーキがありましたよ。

パンケーキセットをオーダーしました。

 

パンケーキには

バターとホイップクリーム

ジャムがついています。

ココアパウダーや

ナッツのパウダー

チリパウダーもどうぞとのことで

あれこれかけて味の変化を楽しみました。

冷えたアイスコーヒーも美味しかった。

 

 

ピースオブケーキをでましたら

そこには岡本太郎記念館があり

赤いものがチラチラと

飛んでおりました。

 

あの赤い物は?

 

空を飛ぶ猫です。

あっちにもこっちにも。

バナナの木は熟しておりました。

空を飛ぶ猫さんのお母さんでしょうか。

目からエメラルドビームを発しております。

ウルトラな服がとてもお似合いです。

猫さんの首には鈴までついておりました。

 

岡本太郎記念館で

「太郎と猫と太陽と」展を

開催中とのことでした。

芸術は今も爆発中で

私たちを魅了してくださいます。

 

いつも新鮮な驚きをありがとうございます。

 

・岡本太郎記念館は東京・南青山にあります。

画伯が42年にわたって住まい、

作品を作り続けたアトリエを

記念館として公開しています。

 

きょうもいい一日になりそうです。

お越しいただきありがとうございます。

 

 

 

8月19日 月曜日 晴れ

・猫と暮らしてから他の動物もかわいく思える。

・お孫さんができた方が

世の中のお子さんすべてを可愛く思えるとおっしゃっていた。

・銀行に行く。

・新しい植木鉢を選びにホームセンターに向かう。

通販もいいのだけれど「丸くて軽い」のを

探すときには自分の手が役立つ。

そばにある古書店の店先のお買い得コーナーで

本を選ぼうとしたら

先客がが3人もいて遠慮する。

・植木鉢を買い、自分で持ち帰る。重い。

・ティファニーで朝食をの映画と原作は違いますねと

立ち話をする。

・ヨガ練帰りに美術館に寄る。身軽で見たいなあと思ったら

ロッカーに荷物を預ければいいんですね。

・荷物を小さくしたい私。

・青山の老舗の和菓子屋さんは移転したそうで、

また水ようかんが買えそうです。

・100分de名著「新約聖書 福音書」を見る。

・友人から便りが届く。同じような景色を見ていることを知り

不思議だなぁと思う。東京のスーパーで「秋味」みかけました。

さんま豊漁だといいですね。

じゅうでんちゅう。

 


根津美術館

2024年08月19日 | 東京

おはようございます。

 

 

 

 

 

根津美術館に

「美麗なるほとけ」

を見に来ています。

 

竹の中のBeautiful Buddhas:です。

お美しいですね。

竹の名は金明孟宗竹というそうです。

根津美術館エントランスにある

月の石舟をながめます。

受付を済ませると

弥勒菩薩立像

クシャーン時代 3世紀

が出迎えてくださいましたよ。

美しい水瓶が見えました。

 

展示室には

・国宝那智の瀧図

日本・鎌倉時代

13~14世紀

が素晴らしかったです。

熊野那智大社のご神体である那智の滝を

ながめると厳かな気分になれました。

・ビューティフルブッダは

金の装飾品や布の豪華さ

特に二の腕の飾りが綺麗でした。

仏様の光背から光がでておりました。

ウエストが細く

足もともやわらかく

美しかったです。

常設展では

双羊尊や茶器、鍔を見ることができますよ。

 

庭園を歩きます。

大きな灯籠が見えました。

石の門を通ります。お邪魔いたします。

青山にあるとは思えない緑地です。

爽やかな景色です。

白のヤブミョウガの花が

紺色の実になりつつありました。

台風の後の池です。

船のある水路付近は木々の影のおかげで涼しい。

これは龍かな?お顔がファニーな感じでした。

また涼しくなったらゆっくり遊びにきたいです。

 

 

夏の青山をお散歩できてよかったです。

 

きょうも素敵な一日になりますように。

いつもありがとうございます。

 

 

 

8月18日 日曜日 35℃ 

・いつまで続くのだろうこの暑さ。

暑さを貯金して冬に回せないのかな。ふー。

・美麗なるほとけが8/25迄の展示なので根津美術館にでかける。

・きれいなほとけさまでした。

・仏教は詳しくないので事前に

100分de名著「大乗仏教」を読む。

対話方式作られたテキストで

読みやすかったです。

・根津美術館は青山にあるのだけれど信じられないほど緑に

かこまれている。

・from1STのビルがまだあってちょっと嬉しい。

学生時代のときはαキュービックがあった☺

今は三宅一生でしたよね。

・南天の赤い実やくちなしの白い花が咲いていて季節感がない場所が

ところどころある。

・井の頭線にのんびり乗っていたら

お父さんと子供連れが目立っていて

お父さんがんばっているなあと思いました。

がんばってね。

ふぁいと!


立ち止まってみたら。

2024年08月18日 | 日々

おはようございます。

 

 

 

 

 

台風がいってしまったあと

よく晴れて暑さがもどりました。

 

 

 

 

ベランダにお洗濯物を干していましたら

タオルにお花が寄りかかって咲いていました。

 

お花も暑いのかしら。

寄りかかって咲いたら

ラクなのかしら。

なんて思いながら

そっとしておきました。

 

 

花をよくよくみると

 

虫ならまず花びらに着地して

雄しべや雌しべにジャンプして

花粉まみれになる

んだろうなあと

想像しました。

 

このお花は真ん中にたくさん花が咲いていました。

がまの穂をよく見てみたら

とんがり頭になっていました。

とても臭いにおいのする花です。

へくそかずらという名前です。

へくそかずらに

なんとなく雰囲気がにている岩垂草です。

へくそかずらは

お花屋さんに売っていないけれど

岩垂荘は

売っています。

キバナコスモスとツマグロヒョウモン

色がとても似ています。

せみくん、それは本物の木じゃないよ。

もうおそいか。

 

外に出て

いろいろなものが

みれて

たのしい想像をして

ちょっと疲れて

お水を飲んだらおいしくて。

 

サンフランシスコのお土産です。

外国のチョコとプルーンをいただきました。

ギルデリというチョコです。

♬I Left My Heart In San Francisco

を歌いながら食べました。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)の

思い出にひたります。

 

 

 

 

8月17日 土曜日 晴れ 猛烈暑い37℃

・台風一過暑さぶりかえす。

・植木鉢を整えたり落ちた葉っぱの片付け。

・雨で緩んだ地面に生えた雑草を取り始めたらやめられない。

・根っこがすっと抜けるときのあの気持ちよさ、なんともいえず。

・Uターンラッシュ。

充実した夏休みから戻られたであろう、おかえりなさい。

・ジャズのCDをだしてきて聴いてみる。

・蝉のぬけがらが目立つ。早く生まれて鳴かなくちゃね。

・ツクツクボウシがよく鳴いてます。

・朝机の消しゴムがなくなっている。

どうやら猫が消しゴムで遊んでいたようだ。

弾むから楽しいんだろうなあ。机の下に落ちている。

・嵐なのにAmazonで本が届く。

・ヨガで外国の方と話す機会がある。

Kamakuraでね「Soseki NatsumeとHaruki Murakami」の

読書会をするのと聞いたことがあって

とても不思議だなあと思ったことがある。

・世界共通の魅力的な何かがそこにあるに違いないとは

なんとなくわかりそうでわからにゃい。

おもちゃをだすとお手をします。

 

 


夏の嵐。

2024年08月17日 | 

おはようございます。

 

 

 

 

 

 

夏のお花の日記です。

 

ミソハギがとてもきれいです。

 

ミソハギの紫色が

好みで

見るたびに癒やされます。

 

ミソハギはお盆のころに咲くことから

お盆花と呼ばれています。

精霊棚の供物をミソハギの花にかけた水で

清める風習があるそうです。

 

花言葉は

「愛の悲しみ」

「純真な愛情」

「悲哀」

「慈悲」

です。

ウエストリンギアの白いお花がきれいです。

 

ローズマリーに似ていますが

香りがなく

葉はやわらかい。

 

花言葉は

「真実の愛」

「誠実」

です。

アロエ。

葉は肉厚で、先が尖り、とげがあります。

 

ヨーグルトに入れてたべたり

お肌にいいと塗ってみたりしたものです。

 

花言葉は

「健康」

「万能」

です。

これはヤブラン。

どこにでもみることができるお花です。

 

ヤブランは

ヤブに生え、葉の形が蘭に似ていることから

この名がつけられました。

別名「山菅」です。

 

花言葉は

「隠された心」

です。

 

どの花にも花言葉がついていて

調べるとおもしろいですね☺

 

どうぞ花のある暮らしを楽しんでくださいね。

いつもありがとう。感謝しております。

 

 

 

8月16日  雨  29℃

・雨がこんなに降るのは久しぶり。

・家の周りを点検したり植木鉢を倒したり物干し竿を下ろしたり。

・家には愛着があってずっと無事でいてほしいと願うばかり。

・アロエを見ていたら

にきびややけどにいいと

顔に真剣に塗っていたことを

思い出した。

・ヘチマを育てて、実

を乾燥してスポンジ化して

体をよく洗っていた。

・ヘチマから

ヘチマ水を作ってみたこともある。

・高校の頃みんなの肌は違っていると気がついて

(気がつくの遅すぎ)何をしてるの?と聞きまくり

肌のきれいな子が「れんげ水」を使っていると教えてくれた。

「でも普通には買えないの」とも教えてくれた。

・うぐいすのあれやぬかで顔を洗ったりもした。

・いま思えばちょっとがんばってましたね。

・大人になってからは

キュウリを顔に貼ったりしていたし。

・レモンを貼って美白を目指していたときは

それはだめよと教えてもらったりもした。

・いまは落ち着いて普通に洗顔して普通の化粧水を塗ってます。

 

だいじなものはいつもそばに。

なくなったものがねこのそばに。