土曜日、尾道みなと祭りを観に行ってきました。
残念ながら雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、久し振りにみた「えんじゃん・さんがり」の踊りはどのチームもかなりレベルアップ。
みなと祭りのもうひとつのお目当ては「食べ物」。
今回は夕方から居酒屋で豪遊(豪食?)。
でもその前にとってもおいしかった一品を紹介します。
「えび焼き」です。
見た目は「たこ焼き」ですが、たこのかわりに「焼きえび」が入っています。
(この焼きえび、「北前亭」さんで買うことができます。)
とてもおいしかったので、すでにちりめんなどたくさん買い物を済ませていたのですが、焼きえびを買いにお店に戻ってしまったほどです。
この後、予約しておいた居酒屋へ。
この居酒屋もきみごろん、お気に入りです。
まずはお出迎えひと筆。
続いて料理です。
左から「あなごの薄つくり」「地鶏とたけのこの木の芽あえ」「空のお皿・・・」
空のお皿はお出迎えのひと筆にある「かき餃子」です。
写真を撮る前に食べてしまいました・・・
左から「このもとの白子ポン酢」「地鶏の塩焼き」「とろろぞうすい」
このほかにの2品ほどを姉と完食しました。(きみごろんは焼酎の水割り2杯もいただいております)
満足の一日でした。
追伸
このあと、ケーキ屋さんでケーキもかって帰ってきみごろん姉妹であります。