久しぶりの更新です。(汗)
10月7日(土)、にかほ市で大きなイベントが二つ開催されました。
まずは、「いちじくいち」。
にかほ市は、いちじくの北限とされています。
ちなみに昨年度の模様がこちら。
仁賀保駅前からシャトルバスが出ていたのでこれで移動。
イベント会場間をバスでつなぐという取り組みに学ぶ点は大いにあると感じました。
こちらが「いちじくいち」の会場、「旧小出小学校」です。
到着したのは9時30分頃。10時の開場を前に、この混雑です。汗
昨年のイベントも大盛況で、二日間で5000人の来場者となり、まさににかほ市最大のイベントとなりました。
ご来場者の多くのお目当てがこちら。
いちじくの直売です。
一方、私はというと・・・
鱈のまち「にかほ市」を代表する調味料「鱈しょっつる」に由来したラーメン「タラーメン」をいただきました。
やさしい、深い味わいでめちゃくちゃ美味しかったです。
「いちじく美ネガー」
道の駅象潟で開発したドリンクです。
百目木人形。
にかほ市内にある百目木地区に伝わる人形なのでしょうか。
アーティストの渋谷和之さんが描いていて、びっくりしました。
にかほ市の「エスプレッソ オーブ (Espresso Aube)さん」では、
いちじくラスクとイタリアンビスケットを。
どちらもいちじくが練り込まれている、今日のための逸品です。
そんなこんなで、再度シャトルバスに乗り込み、仁賀保駅前に戻ります。
仁賀保駅前で行われていたのが「仁賀保駅前ぶらりフェス」、100縁商店街も併催されています。
仁賀保駅前の特設ステージではライブが。
松本英子さんの歌声に触れることができました。
100縁商店街と言えば、前回もチャレンジしたネイルです。
前回はハピネッツピンクを意識し過ぎたのですが、今回はバイオレット。
アクセントも付けていただき、、、どうです?きれいでしょ?!汗
次は、皮工房の「Knc Leather Factory」さんへ。
得意のKIMUKAZUを刻印したかったのです。
が、が、、、やってしまった。。。Kを逆に。。。汗。ご愛敬ご愛敬。
街なかに公園。齋藤宇一郎先生の像です。
ここで齋藤宇一郎先生についておさらい。。。
斎藤 宇一郎(さいとう ういちろう、慶応2年5月18日(1866年6月30日) - 大正15年(1926年)5月10日)は、日本の衆議院議員、農業指導者。三男の憲三はTDKの創業者。(出典:Wikipedia)
にかほでは農業分野で非常に貢献され、バイタリティ溢れる熱血ある英雄。
そして、その3男の憲三さんがあのTDKの創業者なのであります。
この流れからして、仁賀保の歴史を語る上で抜きにすることができない英雄です。
板垣理美容室ではマッサージと耳の産毛剃りをしていただきました。
マッサージも最高に気持ちよかったですが、
耳の産毛剃りはくせになります。ジョリじょりと剃られる音が耳に広がる感じと、耳を触られている気持ちよさ。
ちなみに昨年度の模様がこちら。
やたら長いべニア板があると思ったら、選挙でした。
10月22日が衆議院選挙。
その翌週の10月29日がにかほ市長選挙と秋田県議会議員補欠選挙。
選挙が続くにかほ市です。
ここでランチ。
「TRANS」さんのトモキングランチ。
やさしいお味で、特別な時間を楽しむことができました。
そのほかにも、松永菓子舗さんでケーキ、
笹乃井さんでのり巻き串刺しなどを買ったりして楽しみました。
最後に、本日の戦利品の数々。
現地で食べたり飲んだりしたものもほかにあるので、結構なお買い物をにかほ市で楽しんだ一日でした。
10月7日(土)、にかほ市で大きなイベントが二つ開催されました。
まずは、「いちじくいち」。
にかほ市は、いちじくの北限とされています。
ちなみに昨年度の模様がこちら。
仁賀保駅前からシャトルバスが出ていたのでこれで移動。
イベント会場間をバスでつなぐという取り組みに学ぶ点は大いにあると感じました。
こちらが「いちじくいち」の会場、「旧小出小学校」です。
到着したのは9時30分頃。10時の開場を前に、この混雑です。汗
昨年のイベントも大盛況で、二日間で5000人の来場者となり、まさににかほ市最大のイベントとなりました。
ご来場者の多くのお目当てがこちら。
いちじくの直売です。
一方、私はというと・・・
鱈のまち「にかほ市」を代表する調味料「鱈しょっつる」に由来したラーメン「タラーメン」をいただきました。
やさしい、深い味わいでめちゃくちゃ美味しかったです。
「いちじく美ネガー」
道の駅象潟で開発したドリンクです。
百目木人形。
にかほ市内にある百目木地区に伝わる人形なのでしょうか。
アーティストの渋谷和之さんが描いていて、びっくりしました。
にかほ市の「エスプレッソ オーブ (Espresso Aube)さん」では、
いちじくラスクとイタリアンビスケットを。
どちらもいちじくが練り込まれている、今日のための逸品です。
そんなこんなで、再度シャトルバスに乗り込み、仁賀保駅前に戻ります。
仁賀保駅前で行われていたのが「仁賀保駅前ぶらりフェス」、100縁商店街も併催されています。
仁賀保駅前の特設ステージではライブが。
松本英子さんの歌声に触れることができました。
100縁商店街と言えば、前回もチャレンジしたネイルです。
前回はハピネッツピンクを意識し過ぎたのですが、今回はバイオレット。
アクセントも付けていただき、、、どうです?きれいでしょ?!汗
次は、皮工房の「Knc Leather Factory」さんへ。
得意のKIMUKAZUを刻印したかったのです。
が、が、、、やってしまった。。。Kを逆に。。。汗。ご愛敬ご愛敬。
街なかに公園。齋藤宇一郎先生の像です。
ここで齋藤宇一郎先生についておさらい。。。
斎藤 宇一郎(さいとう ういちろう、慶応2年5月18日(1866年6月30日) - 大正15年(1926年)5月10日)は、日本の衆議院議員、農業指導者。三男の憲三はTDKの創業者。(出典:Wikipedia)
にかほでは農業分野で非常に貢献され、バイタリティ溢れる熱血ある英雄。
そして、その3男の憲三さんがあのTDKの創業者なのであります。
この流れからして、仁賀保の歴史を語る上で抜きにすることができない英雄です。
板垣理美容室ではマッサージと耳の産毛剃りをしていただきました。
マッサージも最高に気持ちよかったですが、
耳の産毛剃りはくせになります。ジョリじょりと剃られる音が耳に広がる感じと、耳を触られている気持ちよさ。
ちなみに昨年度の模様がこちら。
やたら長いべニア板があると思ったら、選挙でした。
10月22日が衆議院選挙。
その翌週の10月29日がにかほ市長選挙と秋田県議会議員補欠選挙。
選挙が続くにかほ市です。
ここでランチ。
「TRANS」さんのトモキングランチ。
やさしいお味で、特別な時間を楽しむことができました。
そのほかにも、松永菓子舗さんでケーキ、
笹乃井さんでのり巻き串刺しなどを買ったりして楽しみました。
最後に、本日の戦利品の数々。
現地で食べたり飲んだりしたものもほかにあるので、結構なお買い物をにかほ市で楽しんだ一日でした。