妻の”長かった闘病生活”が終わり、やっと自由の身に。
何度も”病気治癒”のお願いに訪れた「大窪寺」へ今日はお礼に!
今日は、何を見ても、歓迎してくれてるように思えました。
本当に、ありがとうございました。
「大窪寺」は、”藤”が満開でした。
”ボタン”は、まだこれからのようです。
晴天のもと、”ふじ”が鮮やかで、心が癒されます。
大勢の参拝者が、いろいろな思いで、四国88霊場廻りをされた”お杖”です。
今日も、何人ものお遍路さんにお会いしました。
香川の”保存木・大銀杏”。 秋には見事な紅葉でしたよ。
我が家の”専属スター”(妻)です。 まだ、足元が少しフラフラしてます。
でも、退院できた歓びで、今日はしっかりと一歩一歩楽しみながら歩いています。
”本当に、本当にありがとうございました。”
本堂の前にある、”御衣黄桜”です。 今が満開ですね。
今日は、本当にうれしいお参りです。
「大窪寺」境内のお庭は、”ヤエザクラ”が満開でした。
バスを待つ、参拝者の皆さん。
大師堂でも、感謝のお参りをしました。 ありがとうございました!。
ああ~、今日はよかった!。
今日は妻と二人、記念すべきお参りを、無事終えることができました。
これから当分、「お寺」へのお礼の参拝をして行きたいと思っています。
それではまた・・・!