綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

柑橘類の成長(懐メロと共に)ブッシュカン、フイリダイダイ

2009-10-12 17:04:59 | 音楽(懐かしの曲)
ミスター・ロンリー~フランク・プゥルセル


秋の夜長、約30年前のヒット曲を聞きながら、

今日はブッシュカン、フイリダイダイ

ブッシュカンの花は一般の柑橘類より遅く咲きました(面白い形をしてます)

インド東北部原産。果実は芳香があり濃黄色に熟し、長楕円体で先が指のように分かれる。

名称はその形を仏陀の掌になぞらえたもの。暖地で観賞用に栽植される。

身が少ないので生食には向かず、一般的に砂糖漬けなどで菓子にしたり、乾燥させて漢方薬にしたりして利用される。(ウィクペディアより)

8月4日花


8月25日


9月29日


フイリダイダイ  花時期は写せませんでした。成長を見てください
7月14日


8月4日


8月25日


9月29日

残りの柑橘類、カボス、クネンボ、マーコット、が在ります。完熟の姿は11~12月ごろになるでしょう。 毎日~だと飽きますので、明日は秋の花を入れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>