綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

2010年広島 梅だより 見頃 2

2010-02-24 19:22:07 | 名勝 縮景園 広島県
2月23日 撮影 縮景園 広島 梅だより 最後

昨日に続き、今日は花を大きく撮った写真を紹介します

マクロレンズで梅の花一輪~をアップしてみました

咲きだちを狙って、できるだけ綺麗な花を選んだつもりです

赤色の花を撮影中、「此の花は古い」と側で写真教室の先生みたいな方が言われましたが、(自分は教室には行っていません。単独で撮影中)

自分には何処が咲きだちでないのか解りません

よーく見ていただければ、野鳥達が好む、蜜もまだあり、蕾も沢山ついていました

今日の広島、全国でも一緒だと思いますが、この冬最高気温が出ました。

午後2時30分位の時、広島市19,9度 広島県の最高が庄原市で21,2度
まだ高くなっているかも解りません。

又今週中に春一番が吹くかもとの事(立春~春分迄の間に吹いた風を気象庁が判断する)

今年から桜予想を気象庁が発表していたのが無くなり、大手民間3社が発表、各社基準が違う為、ばら~

今迄は、前にも書いた事がありますが。気象庁、桜(ソメイヨシノ)広島の場合
縮景園に4~5本のソメイヨシノの標準木があります。
この標準木を見て判断をしていました。どの木でも(標準木)枝に4~5輪の花を付けたら開花発表がありました
今度は民間それぞれ尺度が違い、日にちも変わってきています



古いと言われた紅梅













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>