![2021・11・1 東京藝術大学大学美術館陳列館「どの鏡を舐めたい?」デザインにおける虚構と現実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/51/73e39936155e039b8e18eb75e7ae0129.jpg)
2021・11・1 東京藝術大学大学美術館陳列館「どの鏡を舐めたい?」デザインにおける虚構と現実
昨日は曇り後雨な空模様だったけど、コロナ禍からの解放ムードの日曜日はどこもたくさんの人...
![2021・11・1 東京藝術大学大学美術館「上原利丸退任記念展」。本友禅染の可能性はどこまでも。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/4b/b81cefaad82535ca2ec75b2b2e57ee46.jpg)
2021・11・1 東京藝術大学大学美術館「上原利丸退任記念展」。本友禅染の可能性はどこまでも。
昨日は昼飯難民になりそうになって東京藝術大学大学美術館に寄った。陳列館で「どの鏡を舐め...
![2021・11・2 遅い昼飯はタカナシミルクレストラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/c5/5aeeb581efd11e66f2ca5dac3a345dd0.jpg)
2021・11・2 遅い昼飯はタカナシミルクレストラン
なんか今日も昼飯かなり遅くなった。ま。みなとみらい東急スクエアにある、タカナシミルクレ...
![2021・11・2 BankART KAIKO「MT ART PROJECT at BankART KAIKO」。マスキングテープの可能性はどこまでも。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/a2/12f791e321d00216841dd05650723c13.jpg)
2021・11・2 BankART KAIKO「MT ART PROJECT at BankART KAIKO」。マスキングテープの可能性はどこまでも。
今日は用事のついでにBankART KAIKOへ。みなとみらい線・馬車道駅の2番出口を出れば、北仲ブリック...
![2021・11・3 新幹線の公衆電話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/17/e06d10310e70797a569e585ff09224fb.jpg)
2021・11・3 新幹線の公衆電話
週一の長野通い。なんかなんでか何事にもなんとなく時間がかかると思ったら、本日は祝日。文化の日。いつもの日本工業倶楽部さんの弁当は休みだ。コロナ衆がすっかりおとなしくなったというこ...
![2021・11・3 新しい長野市長。エムウェーブの紅葉。晩秋の花火。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/b3/c8579503203ef4db9325dd5e9774c424.jpg)
2021・11・3 新しい長野市長。エムウェーブの紅葉。晩秋の花火。
母が明日退院の入所で今日は長野へ。あちこちで日の丸揺れる文化の日の丸の内。イチョウ黄葉...
![2021・11・4 遅い昼飯は、善光寺にほど近い新小路カフェ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/68/62f13c8dca3d8520fc65a49e8cb52f00.jpg)
2021・11・4 遅い昼飯は、善光寺にほど近い新小路カフェ
今日は母の病院退院と老健入所。すべの手続き済ませたら、すっかりと昼飯遅くなった。老健は...
![2021・11・4 善光寺の紅葉見頃。境内の菊花展で巴の錦を初めて見た。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/01/5a012dd1425148db52aaa9628ff72855.jpg)
2021・11・4 善光寺の紅葉見頃。境内の菊花展で巴の錦を初めて見た。
今日は母の病院退院と老健入所。迎えに行って病院を出ようとしたら、看護師さんたちが見送っ...
![2021・11・5 昼飯は、飯山の道の駅花の駅千曲川の里わ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/8f/4c50cc08495f77e345b11b3e97daba80.jpg)
2021・11・5 昼飯は、飯山の道の駅花の駅千曲川の里わ
今日の昼飯は飯山の道の駅花の駅千曲川の里わさん。週替り定食をお願いする。坂井芋とみゆき...
![2021・11・5 北信濃の紅葉は優しい秋の夢。中野市・谷厳寺。飯山市・称念寺。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/59/dddc0f4a36e8e4fd7274cb2feb0a721d.jpg)
2021・11・5 北信濃の紅葉は優しい秋の夢。中野市・谷厳寺。飯山市・称念寺。
今年の私の行動範囲での長野の紅葉は都市型とでもいうのだろうか。山地より平地の方が艶やか...
- 日記(4957)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)