数年前「裸のシェフ」なんていう名前で人気だった
英国の若手シェフジェイミー・オリヴァーを
ご存知でしょうか?
1975年生まれのジェイミー、簡単でヘルシーな料理と
飾らない人柄とトークが人気になって
数々の料理番組が日本でも放送されてました。
数年前には東京のアフタヌーンティーで
レストランをプロデュースしてたんじゃなかったっけ。
ミーハーな私ももちろん好きで
WOWOWでやってたの、よく観てました。
ニューヨークに出張で行った時、
夜中にテレビを観てたら
ジェイミーの番組をやってて
癒されてしまい、ますますファンになった
ということもありました(笑)
で 本題です。
何回か再放送されてる「給食革命!」シリーズ、
はじめて観たんですが、面白かった!!
(WOWOWのサイトは→コチラ)
イギリスの小中学校の学校給食って
お粗末なんですねぇ。
食堂でジャンクフードか、スナック菓子と
ジュースがお弁当。
調理師は冷凍のピザや得体の知れない揚げ物を
温めて並べるだけ。
だって、子供たちは好き嫌いが多くて
野菜なんか食べないから・・・。
そんな現状を危惧したジェイミーが
儲けなど関係ナシに給食の改善に
着手する、というもの。
始めに取り組んだ中学校では
一食あたりの予算37ペンス。
(今なら日本円で50円くらい?)
厳しい予算内で、野菜やちゃんとした肉を
使ったパスタやカレーなど
出来る限りのヘルシーなメニューを考え
調理師をトレーニングし、親を説得し
好き嫌いの多い子供を根気よく指導し
行政に掛け合い、新しいアイデアを考え・・・
本業だけでも十分忙しいのに
丸々1年もかかって給食に取り組みます。
その長い長い苦闘が4回シリーズで描かれます。
(その1年後を描いた”リターンズ”もあり)
結果的には、ヘルシーな給食を
食べる子供たちが増え、
27万人の署名がブレア首相に届けられ
予算が増やされたりもするのですが、
ジャンクフード好きは相変わらず。
これからもずっと続く戦いのようです。
はじめは”こんなの無理に決まってる”と
衝突していた給食調理師のオバサンが
最後には頼もしいジェイミーの相棒に
なっている姿にも感動を覚えます。
以前に観た、野菜スイーツを作る
ポタジエの柿沢さんもそうでしたが、
ジェイミーは、体に良いものをおいしく食べたい、
たくさんの人に食べて欲しい、という
気持ち、料理や食べ物への愛情・ハートを
熱く持った根っからの料理人なんでしょうね。
子供たちへの”食育”も、本当に有意義なものでした。
(学校ぐるみで”食育週間”みたいなイベントを行う!)
”ジェイミーの料理なんか嫌い”と
吐き出して泣いていた子が
食べ物のことを勉強し、自分で料理を
作ってみることで、おいしそうにニコニコと
食べるようになっていたんですから・・・。
無理だと諦めずに、困難にも負けず
チャレンジしていく姿は本当にカッコイイ!
「ジェイミーのスクールディナー」として
DVDも出ているようです。
いつかWOWOWでまた再放送するかもしれません。
”子供と食”を考える上でも、
たくさんの人に観て欲しいと思える内容でした。
英国の若手シェフジェイミー・オリヴァーを
ご存知でしょうか?
1975年生まれのジェイミー、簡単でヘルシーな料理と
飾らない人柄とトークが人気になって
数々の料理番組が日本でも放送されてました。
数年前には東京のアフタヌーンティーで
レストランをプロデュースしてたんじゃなかったっけ。
ミーハーな私ももちろん好きで
WOWOWでやってたの、よく観てました。
ニューヨークに出張で行った時、
夜中にテレビを観てたら
ジェイミーの番組をやってて
癒されてしまい、ますますファンになった
ということもありました(笑)
で 本題です。
何回か再放送されてる「給食革命!」シリーズ、
はじめて観たんですが、面白かった!!
(WOWOWのサイトは→コチラ)
イギリスの小中学校の学校給食って
お粗末なんですねぇ。
食堂でジャンクフードか、スナック菓子と
ジュースがお弁当。
調理師は冷凍のピザや得体の知れない揚げ物を
温めて並べるだけ。
だって、子供たちは好き嫌いが多くて
野菜なんか食べないから・・・。
そんな現状を危惧したジェイミーが
儲けなど関係ナシに給食の改善に
着手する、というもの。
始めに取り組んだ中学校では
一食あたりの予算37ペンス。
(今なら日本円で50円くらい?)
厳しい予算内で、野菜やちゃんとした肉を
使ったパスタやカレーなど
出来る限りのヘルシーなメニューを考え
調理師をトレーニングし、親を説得し
好き嫌いの多い子供を根気よく指導し
行政に掛け合い、新しいアイデアを考え・・・
本業だけでも十分忙しいのに
丸々1年もかかって給食に取り組みます。
その長い長い苦闘が4回シリーズで描かれます。
(その1年後を描いた”リターンズ”もあり)
結果的には、ヘルシーな給食を
食べる子供たちが増え、
27万人の署名がブレア首相に届けられ
予算が増やされたりもするのですが、
ジャンクフード好きは相変わらず。
これからもずっと続く戦いのようです。
はじめは”こんなの無理に決まってる”と
衝突していた給食調理師のオバサンが
最後には頼もしいジェイミーの相棒に
なっている姿にも感動を覚えます。
以前に観た、野菜スイーツを作る
ポタジエの柿沢さんもそうでしたが、
ジェイミーは、体に良いものをおいしく食べたい、
たくさんの人に食べて欲しい、という
気持ち、料理や食べ物への愛情・ハートを
熱く持った根っからの料理人なんでしょうね。
子供たちへの”食育”も、本当に有意義なものでした。
(学校ぐるみで”食育週間”みたいなイベントを行う!)
”ジェイミーの料理なんか嫌い”と
吐き出して泣いていた子が
食べ物のことを勉強し、自分で料理を
作ってみることで、おいしそうにニコニコと
食べるようになっていたんですから・・・。
無理だと諦めずに、困難にも負けず
チャレンジしていく姿は本当にカッコイイ!
「ジェイミーのスクールディナー」として
DVDも出ているようです。
いつかWOWOWでまた再放送するかもしれません。
”子供と食”を考える上でも、
たくさんの人に観て欲しいと思える内容でした。
絶対ichikoのストライクゾーンど真ん中間違いないです。
オリヴァーさんかっこよさそう。
もうそれは見た目とかの問題じゃないですよね。
どこの世界でもプロって文句なしにカッコイイ。
そして本物の人って
情熱や行動力、心がプロなんですよね~
いや~ステキ。あっぱれだ~。
PS ミニkinoくんの寝顔かぁわいい~です。
すごく興味深い番組でした!
このことはかなり前から知ってはいたんだけど
何度もやってる再放送でやっと観ました。
ジェイミー、ハンサムっていうんじゃないんだけど
キュート!チャーミング!!
でも、この番組でますます好きになりました。
おっとこまえですよ。
他にも、無職の若者を集めて料理人に育てあげる企画も
やってました。
ほんと、真にすごい人はやっぱり見てくれだけじゃなく
中身も伴っているのですね。
P.S.ウチのミニkino、ほんとによく食べるんです。
好き嫌いなく育ってほしいです。
前はセインズベリー(英国のスーパー)のメイン・キャラだったんだけど、今やお国のため、子供達のために素晴らしい事をしてます。
ジェイミーは、ただの人気シェフじゃないですね。
私も、この番組観ました。給食のおばさん達も、すごく頑張ってましたね。あの予算で、あんなに美味しそうな料理ができるなんて!すごいです。
日本でも、ファースト・フードや、炭水化物と肉ばっかり食べる子供が増えてるけど、やっぱり野菜中心で
バランスのよい食事をすることは、免疫力強化にもなって需要ですよね。
日本の給食は、栄養的にもよく考えられてるのでは、ないでしょうか?少なくともジャンク・フードだれけじゃないですしね。
英国といえばnomadさん、ジェイミーは本国でも
立派に認知されている料理人なんですね!
(たまに、日本だけでアイドルに祭り上げられてる人とかいるから・・・)
この番組はほんとに、食事というものを考えさせられるものでした。
今までのジャンクフードと、ジェイミーの給食を
大人に試食させると、誰もが後者が良いに決まってる、
と計画に賛成してくれるのに、子供って初めのうち、
ぜんぜん食べないんですよねー。
そんなにジャンクフードが美味しいか?!
そのてん、日本の給食は立派ですよね。
私たちの頃より、さらにおいしくバラエティ豊かに
なっているはず!
給食費っていくらくらいなんだろ。
なんで給食費を払わない親がいるのか不思議です。