ファンタジーの祖と言われるC.S.ルイス原作の「ナルニア国物語」
”第1章 ライオンと魔女”早速観てきました。
これも、私は映画化されると聞いて読んだんですが、
「指輪物語」と違って 子供向けだけあって、読みやすく、
ワクワクしながらあっという間に読みました。
子供の頃に読みたかったなぁ・・・。
話はそれますが、作者C.S.ルイスが主人公の映画、
「永遠(とわ)の愛に生きて」(Shadowlands 1993年)
という映画が大好きでした。
その中でも ちらっと”たんすの奥"のことが出てきて、
その時から読んでみたいなーと思っていたんですが・・・。
この映画、ルイスと、妻であるアメリカ人女流詩人の物語です。
穏やかで美しく、切ない映画でした。
もう一回観たいんだけど、DVDになってないんですよー(悲)
主演はアンソニー・ホプキンスとデブラ・ウィンガー。
ベタな邦題で引いてしまいますが、良い映画です。
もとい、「ナルニア国物語」。
古典的なファンタジーの映画化だけあって、ストーリーにも映像にも
特に驚くような目新しさ、面白さはないけど・・・
普通の少年少女が、一国を救う運命を担っていて、
その国には ケンタウルスやユニコーンをはじめとして
いろんな動物がいて、ビーバーや狼が喋る。
そして、その国の救世主は 気高く雄々しい百獣の王ライオン。
今その国は 氷の女王のような白い魔女によって
100年の冬に閉ざされている・・・なんて ワクワクしませんか?
んなアホなー。あれはどういうこと?なんでそうなんの?
なんて気にしていては この映画が退屈なだけでしょう。
素直な気持ちで 空想の世界、ファンタジーに身をゆだねて楽しみましょう!
勇気と愛、知性と民を導くカリスマ性。
裏切り、罪と自己犠牲。
宗教に詳しくない私でも、この物語は聖書の世界に基づいていて、
アスランはキリストのことなんだろうなーということがわかります。
それゆえ、世界中で長きにわたって この物語が愛されているのかも
しれませんね。
アスランのたてがみのフサフサなことといったら!
触らせて~!背中に乗っけて~!
リーアム・ニーソンの声も、深みがあってピッタリです。
ビーバー夫婦もいい味出してます。
キツネの声を演じるルパート・エヴェレットもステキ。
(事前に知っていたので、おお!と思ったけど、知らなくても、
あれ誰の声?と思ったと思います。素敵でした)
肝心の4人の主人公、ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは
とびきり美形でもない普通のお子たちでしたが、
それがかえって好感持てました。ルーシー、しっかりしてて可愛い。
エドマンドも、けっこう美形かもっ♪
しかしキミ、ターキッシュ・デライトにつられたらイカンよ。
(あれ、甘甘~!!って感じですねぇ。私がトルコで食べたのは
ピスタチオが入った モチモチとした感じのやつでした)
最後に、4人が数年後の姿で出てくるんですが、
これが なかなかイイ具合に成長しております!
この年代の話も見せてちょうだい~!!と思ってしまいました。
原作は第7章までありますが、ホントに全部この調子で
映画化されるんでしょうか???
”第1章 ライオンと魔女”早速観てきました。
これも、私は映画化されると聞いて読んだんですが、
「指輪物語」と違って 子供向けだけあって、読みやすく、
ワクワクしながらあっという間に読みました。
子供の頃に読みたかったなぁ・・・。
話はそれますが、作者C.S.ルイスが主人公の映画、
「永遠(とわ)の愛に生きて」(Shadowlands 1993年)
という映画が大好きでした。
その中でも ちらっと”たんすの奥"のことが出てきて、
その時から読んでみたいなーと思っていたんですが・・・。
この映画、ルイスと、妻であるアメリカ人女流詩人の物語です。
穏やかで美しく、切ない映画でした。
もう一回観たいんだけど、DVDになってないんですよー(悲)
主演はアンソニー・ホプキンスとデブラ・ウィンガー。
ベタな邦題で引いてしまいますが、良い映画です。
もとい、「ナルニア国物語」。
古典的なファンタジーの映画化だけあって、ストーリーにも映像にも
特に驚くような目新しさ、面白さはないけど・・・
普通の少年少女が、一国を救う運命を担っていて、
その国には ケンタウルスやユニコーンをはじめとして
いろんな動物がいて、ビーバーや狼が喋る。
そして、その国の救世主は 気高く雄々しい百獣の王ライオン。
今その国は 氷の女王のような白い魔女によって
100年の冬に閉ざされている・・・なんて ワクワクしませんか?
んなアホなー。あれはどういうこと?なんでそうなんの?
なんて気にしていては この映画が退屈なだけでしょう。
素直な気持ちで 空想の世界、ファンタジーに身をゆだねて楽しみましょう!
勇気と愛、知性と民を導くカリスマ性。
裏切り、罪と自己犠牲。
宗教に詳しくない私でも、この物語は聖書の世界に基づいていて、
アスランはキリストのことなんだろうなーということがわかります。
それゆえ、世界中で長きにわたって この物語が愛されているのかも
しれませんね。
アスランのたてがみのフサフサなことといったら!
触らせて~!背中に乗っけて~!
リーアム・ニーソンの声も、深みがあってピッタリです。
ビーバー夫婦もいい味出してます。
キツネの声を演じるルパート・エヴェレットもステキ。
(事前に知っていたので、おお!と思ったけど、知らなくても、
あれ誰の声?と思ったと思います。素敵でした)
肝心の4人の主人公、ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは
とびきり美形でもない普通のお子たちでしたが、
それがかえって好感持てました。ルーシー、しっかりしてて可愛い。
エドマンドも、けっこう美形かもっ♪
しかしキミ、ターキッシュ・デライトにつられたらイカンよ。
(あれ、甘甘~!!って感じですねぇ。私がトルコで食べたのは
ピスタチオが入った モチモチとした感じのやつでした)
最後に、4人が数年後の姿で出てくるんですが、
これが なかなかイイ具合に成長しております!
この年代の話も見せてちょうだい~!!と思ってしまいました。
原作は第7章までありますが、ホントに全部この調子で
映画化されるんでしょうか???
それで、BBCで第4章まで観たのですが、とても面白くて、子供ともども一気に観ちゃいましたよ(^^ゞ
私もルパ様の声を聞きに、字幕版を観に行かなきゃ!
そうそう、大人でもワクワクしますよね。
私も子どものころに読みそびれて最近読んだので、小学生時代に読みたかったな~と思いました。
その頃から読んでいた友達から「よくたんすの中を覗いた」と言う話を聴いて羨ましくなりました。
私もやりたかった~~
TBさせてくださいね。
よかったですよ~。映画自体、私はハズレでした。残念。
でもルビーのような色のターキッシュ・デライトは
本当においしそうだった。
私もエドマンドのようにつられるだろうなぁ。
【ボトルキャップ】検索からお邪魔しました。
【食玩星人】と申します。
この度gooブログにて【食玩星人の秘密基地!】を開設いたしました。
yahooブログでも同タイトルで開設していまして、1日平均150件のアクセスを頂いております。
【食玩】【ガシャ】【ボトルキャップ】【フィギュア】の面白さ!たくさんの人に知っていただきたく書き込みさせて頂きました。
ボトルキャップもたくさん紹介していきますので興味が有りましたら寄ってください。
原作は私も子供のころに読みたかったです。
きっとタンスとか押入れ開けるのがドキドキしちゃっただろうに・・。
大人になった今でも
>背中に乗っけて~!
ともちろん思っちゃいましたが♪
第2章は撮影開始らしいですね。
子供たちの成長との勝負・・・
アスランのたてがみは素晴しかったですね。
でも個人的には「マダガスカル」のアレックス
のたてがみの方に軍配を揚げたいといった
ところですかね ^^
たてがみを刈られたライオンほどカッコ悪い
ものがなかったことを発見しました♪
予告編を初めて観たときから「行くぞ!」と決めていました。衣装箪笥の中に別の世界があるなんてもうそれだけで「きゃ~~大好き~」な世界です。(意外に少女趣味あり)
ところでキツネはルパート・エヴェレットだったんですねぇ。知りませんでした。アヤツもいい味出してましたよね♪
赤くてきれいなターキッシュ・デライト!
そんなに人気あるものなんですかね??
ハイ、トルコ行ったことあるんですよ。
(すごく楽しかった!!)
一口大の小さいもので、それほど美味しいとも
思わなかったから やっぱりプリンの方がいいな!
>choroさん
ほんと、こういうの読んで空想力を養わないとね!
たんすの中、覗いてみたくなります。
(カビが生えていたことあり!!(泣))
>あもーれさん
オマー・シャリフも渋いなぁ。
この映画のターキッシュ・デライトお気に入りでしたね!
とろーんと赤くて綺麗。私はどっちかというと
あったかい飲み物の方が・・・。
>食玩星人さん
ありがとうございます。
ボトルキャップ・・・箱に押し込められてます(笑)
のちほどお邪魔します!
>PINOKIOさん
大人でも楽しめるファンタジー!
(って 私幼稚なのかなー。めっちゃワクワクしました)
第2章早く見たいな♪
>Notoriousさん
おおー アレックスもふさふさでしたね!
「モンスターズ・インク」もフサフサでした。
あの石舞台のアスランの姿は・・・(涙)
>sabunoriさん
「LotR」とはまた違う ファンタジーの世界でした!
私もいつまでたってもコドモだわ。
(良い意味ならいいが・・・幼稚(笑))
吹き替えもちょっと興味あり、です。
コレってkinoさん的にはOKってこと?
でも子供っぽすぎる?やっぱり・・・
おこちゃまのこっちゃんも大丈夫かな?
こちゃん犬も出演してた?と思うくらい いろんな
生物が大集合な映画でした。
うん、ちょっと子供っぽいけど(VFXも含め)
私はとっても楽しめました。
フサフサを観るだけでも価値アリ!(笑)