Hajimete Blog Returns

平成25年5月3日再度グーに登録。70才(古希))元2トン・タンク・ローリー車の運ちゃんさんでした。

ここでもコメント?

2013年09月07日 | 日記
 ぐーさんのブログってかなりなガードがかけられているようです。確かに大手ブログみたいですからね。この私のブログにも迷惑なんちゃらが来ているのでしょうか。それってすごいことですよ。なにせ自分自身に対してのつぶやきみたいなものですからね。

 さてこの8月31日をもっていままで勤めていた会社をほぼ円満定年退職させてもらい、翌9月1日より無職の身になりました。いやー長かったなぁ、よくぞあの過酷な仕事に耐えてきたなぁ、が本音です。これも一重に皆様のご声援のおかげではありません。亡き父から受け継いだ「忍」の一字を実践してきたからです。とにかく何事も耐え忍びました。それでも何度もそれがブチ切れる寸前までいったこともありましたっけ。あの時の心理状態って今から考えるとオチョロチィものがあります。

 さて、そんなオチョロチィときに助かったのが、これも亡き父から受け継いだ「音楽鑑賞」という趣味でした。これがあったからこそですか。それでも音楽鑑賞すらできる余裕のなかった時期もありましたねぇ。

 そして今大好きな音楽鑑賞を行いかけましたが、定年退職後にはいろいろな手続きがあるんですねぇ。それが大変でして、この一週間はそればかりでした。それとこれは亡き母の遺言でぼろぼろになった歯の治療を8月頃より開始し、この9月になって本格化してきました。それにしても痛いね。実に苦手です。あれを耐えられれば仕事の苦痛にも耐えられるというものです。なんて大袈裟かな。

これってアップできたのかな?



 ちょっと小さいげいいや。この須藤薫さんの4枚目のアルバムには、今から20年以上まえのレコード屋時代の思い出が詰まってます。これを聞くとあの頃のやせ細って貧相だった自分がよみがえり、なんで今こんな醜い体系になってしまったのだとね。そうだ、定年退職後はスレンダーな体形になれと、とあるユーザーさまから言われたので、それをやらないとダメだよね。だけどねぇ。まあ歯医者通院をやっているからそれもやってみますか。まずは毎日の散歩からなのかな。オチマイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする