![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/f042888b666ed4f8c88426e5f5e1b92d.jpg)
2023年6月18日日曜日 晴れ🌞☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/60ec4df65f9aedc0fa0656277e82bd03.jpg?1687049932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/dcb87fc499b576d60c16fa4f9ccd8c2a.jpg?1687050082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/acb56a98476a050aec9e754ccb70861a.jpg?1687050191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/7e4e1c30fdeeae89dddb9a827ae85304.jpg?1687050235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/57351ef93e1dcfd763072505eba13ff5.jpg?1687050345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/774b227e0cb1da0afe69afa32dc06c3c.jpg?1687050409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/f683e3d1f02d5db6e40e018bdd2bc98b.jpg?1687050572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/34f52679c5d42cb0506caf1b5c1c9702.jpg?1687050628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/d0c5847a3a9ce92729bdd83b08709dd3.jpg?1687050772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/e2a3e53417a3d31852838e2611d8a6a0.jpg?1687051355)
本日のシルバー人材バイトはお休みです。
あーあー、私のような屋外型肉体労働者さんはこれからの季節も大変な事になってきます。
あーあーあー、されど今の年金では生活はできません。
「羨ましい年金生活」なんかは夢の夢。
まあね、それが現実というものですね。
と、たまにはこちらの「ぐーちゃんブログ」の更新もしないとね。
ここ最近は「ハードオフのジャンク品アナログ盤集めの旅」に関東一都三県を巡ってます。
先日は埼玉県上尾市方面へ。
その前は千葉県四街道方面へ。
と、かつて「ジャンク品コンデジ集めの旅」の時は気合をいれて旅をしていたのですが、前述のように肝心な『おじぇじぇ』の余裕がく、それにシルバー人材バイトをやっている関係上、旅する頻度は確実に減っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/60ec4df65f9aedc0fa0656277e82bd03.jpg?1687049932)
先日(2023年6月15日)の旅の始まりはこちら!
「ハードオフさいたま宮原店」さん。
こちらでは三枚のジャンク品アナログ盤を購入しました。総額550円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/dcb87fc499b576d60c16fa4f9ccd8c2a.jpg?1687050082)
こちらの店舗でも私と“タメ”のこの方のアナログ盤は人気があり、高額でした。
さて次は「ハードオフさいたま吉野町店」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/acb56a98476a050aec9e754ccb70861a.jpg?1687050191)
あいにく、こちらでの購入は無し。つまり“ボウズ”でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/7e4e1c30fdeeae89dddb9a827ae85304.jpg?1687050235)
三件目は「ハードオフ上尾本町店」さん。
こちらでは2枚のジャンク品アナログ盤を購入、お代金は220円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/57351ef93e1dcfd763072505eba13ff5.jpg?1687050345)
本当はこいつが欲しかったけど、まあねぇ!今回は“ザ・煩悩”に打ち勝ちました。ざまぁーみろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/774b227e0cb1da0afe69afa32dc06c3c.jpg?1687050409)
最後のハードオフはこちら!
「ハードオフ北上尾店」さん。
こちはでは三枚のジャンク品アナログ盤を購入、お代金は550円也。
さて今回は久しぶりに大手ミュージック・ショップ「ディスクユニオン北浦和店」さんに立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/f683e3d1f02d5db6e40e018bdd2bc98b.jpg?1687050572)
こちらはディスクユニオンさんには珍しく(おそらく?)駐車場を完備しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/34f52679c5d42cb0506caf1b5c1c9702.jpg?1687050628)
それにしても、我が愛車は頑張ってます。
こんな自家用車での旅もいつまでできるやら??
ブレーキとアクセルを間違えて大事故をおこすかも??
そうなると今までの事が全て『ぱー』にねります。さあねぇ!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/d0c5847a3a9ce92729bdd83b08709dd3.jpg?1687050772)
中古アナログ盤4枚、中古CD2枚、それにアナログ盤用備品を2種類購入したにも関わらず、このような大型紙袋をくれました。
さすがに老舗!
そのあたりは「ハードオフ」さんとは若干違います。
そして帰宅。
そうそう、帰宅途中、日光街道で宇都宮ナンバーの大型トラックに煽り運転をやられました。
なにがそんなに嬉しいのか??
今こうして駄ブログの更新をしているのですから、無事に帰宅したというわけですか。
まあね、この私も2トンタンクローラー車の運ちゃんをやっていたので、運ちゃんたちのストレスはわかりますが、弱いものいじめはダメダメね。
因みに、その奴は緑ナンバー(社用)だったので、会社名が見えないかとおもったのですがダメでした。
まあ、その運転手さんが今後無事故の運転ができる事を神に祈ってます、なんてね、うそうそ。
そのうち『他人の不幸は蜜の味』にならないように気をつけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/e2a3e53417a3d31852838e2611d8a6a0.jpg?1687051355)
とまあ、これでしめます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます