![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/e45f46ad9ecdb3ed2bbb77ed4d064d94.jpg)
2021年2月15日月曜日 雨降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/55f4c45b8e518ba384f5ba61fbb90298.jpg?1613391299)
今の時間は雨があがってます。
それはさておき、昨日夕刻の頃!
文京区立小石川図書館から帰宅、我がおんぼろマンションの駐車場にクルマを駐車していたところ、一緒のマンションに住む中国人の幼き姉妹(小一と5才)と若き母親。
小一のオネェちゃんが自転車の練習をしておりました。
下の女の子はスルーゴーゴーに乗ってました。
上のオネェちゃんは自転車の運転でパナソニック状態。私の存在は無視!
ところが下の女の子は私のところにきて、
「見てみて」(勿論、日本語!)と自分の顔のキズをみせたのです。
「ころんじゃって」(勿論、日本語!)と若き母親。
「おじいちゃん、みてみて。顔、顔!怪我しちゃった」と。
そうか俺っておじいちゃんかあ、と。
そうだよなぁー、おれ67才だもんな。いくら若き作り風な洋服を着ても、洋楽を聞いても(彼らは知らないけど)、中身はおじいちゃんだよね。
しょんぼりして自宅に帰ると、我が妻が!
「どうしたの、あんた!元気ないじゃん!」
先程の件を言うと、「当たり前よ、あんた爺さんだも。」と!!
そうなんだよね、67才はすでに爺さんなんだよね。
そういえば最近、足腰が弱ってきているものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/55f4c45b8e518ba384f5ba61fbb90298.jpg?1613391299)
我が妻にはそれを悟らしたことに「感謝」しますし、5才の女の子にも「感謝」します。
わかくはないんだよ、とね。
オチマイ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます