Hajimete Blog Returns

平成25年5月3日再度グーに登録。70才(古希))元2トン・タンク・ローリー車の運ちゃんさんでした。

ブログ・チャート19997位って、の件

2020年11月17日 | 日記
2020年11月17日火曜日

タイトルですが、

我が駄ブログの2020年11月17日午前11時34分現在、ブログ・チャートが19,997位だそうです。なんだか微妙な順位です。

このチャートって勿論グーさんが数えているんだよね。不正は無いのかな、なんてね。

このチャートを気にしてブログのカキコや更新をしている方もおられるのなね。まあ、いるかもね。

「おっ!今日は一位!あれ?10位に下がった!」だの一喜一憂しているのかな?まあそれはそれでいいかもよ。

そう最近買った本!




枡野さんの著作です。

お坊さんの著作。

60過ぎてから、この手の著作を買う様になりましたが、ただ積読だけで読んではいません。

枡野さんは江戸川区立東部図書館にあったある婦人雑誌(名前は忘れました)の中に毎月コラムを書いており、それがなかなかのものでした。

それで枡野さんの名前は知っていました。

この著作の中に「極楽」という言葉のコラムがありました。

極楽とは「満ち足りて苦しみのない場所」の事だそうで、仏教的には「極楽浄土」で、仏になって帰る場所で、「あの世」の事なのかな??

それに対して「娑婆浄土」があり、これが私たちがいる現実社会だそうです。

そしでこんな教えがあるとか!?

「多欲な人は、恵まれた暮らしをしていても満ちたらず苦悩が多い。少欲な人は、地面に寝るような貧しい生活でも、満ち足りていて心が隠やかである。」と。


そこで先日久々にみかけました。

ご本人の許可なく撮りましたことをお詫び申し上げます。


トイレの近くに陣取っていました、さすが!

これぞ“地面に寝る(ような)貧しい生活”であります。確かに!

かつて「三谷」という場所で上記の様な方々とお話しするチャンスがあり、いろいろきいたのですが、この様な生活もなかなかきついようです。

ですから、わたしの場合は地面ではありませんが、一応(おんぼろ)マンションに住んでおりますが、未だにマンションのローンが残っており生活は裕福ではありません。

でも“満ちりていて心が隠やかである”に近い生活はしています。

それでいいじゃんですが、本音はやっぱ「アウディ」に乗りたいし「高級デジカメ」を持ちたかったけどね。

まあいいや。

というわけで、下には下がいました。

オチマイね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが、知らなかったぁ、の件

2020年11月13日 | 日記

2020年11月13日 金曜日

昨日、我が妻とミニミニ大田区ドライブでありました。

 

まずは「都立東京港野鳥公園」から、

 

 

このような鳥くんがたくさんみられますよ。

 

その後、「羽田イノベーション・シティー」(ここにはゼップ羽田がありますよ、余談ですが)へ、

 

こんな羽田空港に停泊中のジェット機がみえますよ。

 

 

この日、ここで見た夕焼けが良かったね。

 

その後、大田区ではありませんが江東区の新名所?へ、

 

 

「有明ガーデン」というシャレオツなショッピング施設があります。

 

こちらは夕刻からやっているらしい5階にある噴水広場の噴水ショー。

 

 

お江戸気分、いや都会な気分を味わいたい方はマスト・ゴーです。

 

さて本題。

イントロが長いよね。我が国の戦後歌謡曲のようです、余談ですか。

さて、我が妻が羽田イノベーション・シティーでもらってきた大田区内を紹介するパンフレットに「ウェルカム・トゥ・蒲田・ギルド」というやたら英語表記がありました。

この中の18ページに「神社で過ごす神秘的なひととき」というコラムの中に、私がスパークし、悟りました?

なんて大袈裟ですが。この中に、

「日本の神社・仏閣には小さな所であっても必ず木が植えられており、自然が活かされています。これは自然への畏敬(イケイ)が大きな役割を占められているからです。」と。

そうか、だから木が植えてあるんだ。

それと畏敬の意味が「こころから服してうやまうこと。」だそうです。

そうなんだね、畏敬の念ってやつですよ。これが私にはかなり不足し、ただ神社・仏閣に参拝するのみですからね。

畏敬の念がない神社・仏閣巡りをしていたわけです。まあ今後もそれほどかわらないと思いますが?

それじゃ、悟ってないよ、と我が心の声がしました。

 

さて、2017年7月へアーカイブ。

こちらは2017年(今から3年も前!)、我が妻の実母がアルツハイマー型認知症でいまでも通院している病院前にある小さな神社さん、えっーと名前は・・・?

グーグル地図に・・・!

「三夜様」という神社?がここの名前ですか。

「三夜様」というのは月読命様(?)を奉って(マツって)いる?それって神の啓示を授かる月待ち行事の事?なんて私には訳が分からないことが書かれてありました。

この鹿島病院の遥か向こうに太平洋が見えます。それと鹿島病院の患者さんたち。

それらをこの神社の月読命様こと?三夜様が見守ってくれているのでしょうね。

木々が神社・仏閣にあることがわかりました、なんてね、ほんとかよ。

今更ですが、神社・仏閣のタチイタがある程度わかりました。

因みに「月読命」はツクヨミノミコトと読むらしい?略してツクヨミ?詳しくはウキペデイア等を見てね。

とまあ昨日のパンフレットでこれだけのネタを拾えることができました。

 

67歳になっても世間は知っているのに、私は知らないことだらけが多いのです。

今更ですが、勉強になります。

でもすぐに忘れちゃうんでよね。私こそ鹿島病院に通院したり、三夜様に参拝したほうがよさそうです。

 

これにてオチマイね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4セット揃い踏み、の件

2020年11月11日 | 日記
2020年11月11日水曜日

昨日もお江戸へ。

昨今新型コロナウイルスが猛威をふるい、お江戸では何百人の都民(あーかつての私はこれでした)さんが被害にあっているのにも関わらずです。

それでも行きたいお江戸へ。

昨日の目的は港区芝公園内にある「宝珠院」にあります「三すくみ」の写真を撮りに行く事と、文京区立小石川図書館にて予約したCD BOXを借りに行く事でした。



信じられないよね、どこに新型コロナウィルスがさまよっているのかな。

それでも、東京タワーはいつものようで。



「カエル」君!



私の干支の「ヘビ」くん。



そして「ナメクジ」さん!んっみえずらい!



真ん中にナメクジさんがおります。

「ヘビがカエルを食べる、カエルがナメクジを食べる、ナメクジがヘビを溶かす(そんな力があったんだね)。」が三すくみだそうで、世の中は強いものも弱いものもなく平等なんです、という事らしいのです。

個人的にはそうなの?とおもいますが、仏教界の偉いかたがそういったのであらは、そうなのです。

さて、本題!

多分、大抵の公立図書館は書籍やCD等の予約が出来ると思います。

大学生の頃からずっと利用させてもらっている文京区立小石川図書館でかねてから予約してあったCD BOXを借りにいったわけです。


この「GO!GO!RADIO DAYS」というCD BOXが「春」「夏」「秋」「冬」の4セットが(多分)2018年頃からリリースされていて、その全てが文京区内の図書館にあります。

今回はその4セットの最後「冬」をとうとう借りる事ができました。

1BOXあたり3枚のCDがあり、全部で60曲いりです。それが4セットですから、60×4=240曲!

1BOXが3,000円ですから、3,000×4=12,000円也です。

それを今回は10月25日から11月10日までで4セットが借りられたわけです。

それらは全て我がPCの中におさまり、それをSDカードに同期し、その音がてるラジカセの親分で聞いています。

最近はずっーとこればかりです。

ハッキリいって最高のBGMです。左の耳から右の耳にながれていきます。

とまあ、かなりの他力本願な音楽の書き方で、CD代金がかかっていません。

それと中についているライナー・ノーツは全てスキャンし、PCに保存してあります。

さあ、どうだ!!何が??

「三すくみ」とはいいませんが、お金に弱い者としては、なんとか知恵をつかって音源を確保し、強いものに対抗している、なんて事はありません。あくまでもBGMです。

オチマイね。

追記

我がPCにはいっているそれ!


見事かな、そうじゃないよね。

でもこれを完成するのに4回も文京区立小石川図書館に通いました。

因みに市川行徳地区から文京区小石川までは約一時間あるかな??

新型コロナも怖いけど、都内のドライバーさんにも怖い方がまだいますよ!

どちらも、どうかならないのかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#ドライブ、の件

2020年11月11日 | 日記
2020年11月11日 水曜日

先日もここでカコキしましぎ、私の行動範囲はかなり少な目です。

それでも家族サービス及び自分がドライブ好きの為、「八ヶ岳」「軽井沢」「箱根」「伊豆」方面にはいきました。

全ておんぼろ中古車でいきますか、電車や飛行機で行く旅はありません!!(キッパリ!)

先日(2020年10月20日)、我が妻と日帰り弾丸軽井沢ドライブに行きました。


こちらは旧碓氷峠見晴台からの絶景であります。


いつもですと、夏になれば避暑を求めて「八ヶ岳」にこれまた日帰り弾丸八ヶ岳ドライブにいくところですが、新型コロナ渦の影響でいきませんでした。

その代わりに世田谷区ドライブでありました。

上記の写真は知る人ぞ知る!!「松任谷」家が奉納?した灯籠です。

これがある神社ですが「岡本八幡宮」さんと言います。ファンはマスト!!ですよね。

と、タイトルとは全く関係のない「たわごと」でした。

我が家は日帰りドライブが多いのですが、たまーにー、一泊ドライブがありました。

それも、「車中泊」でありました。

何百マンもするワゴン・タイプならまだしも、トヨタ・カローラなどの乗用車に家族三人が車中泊したことも多々ありました。

我が一人っ子で長女はその体験が「トラウトマ」になり「車中泊は絶対やらない!」と宣言してます。

皆さんはどう?

あれつかれるんだよね。やめたほうがいいよ!

まあそんなとこかな。

そうそう、この駄ブログをみた献身的な方から「オーシャン・マート」の事で「プチ、プチ、プチ」を頂戴しました。ここに感謝しますよ。

あれは凄い体験でした。

ショピング・センターの終焉を目の当たりに見たからです。かなり残酷な、でもこれが現実なんだとね。

でも地元の人にとっては買い物やレジャーにはうってつけのスポットだったというわけで、きっと寂しいことだったとおもいますよ。

今、あの場所は何になっているのでしょうか??

とりあえず、おちまいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのブログで、の件

2020年11月08日 | 日記
2020年11月8日日曜日曇り

今週一週間!

11月1日日曜日

蒲田へ!

知る人ぞ知る中古レコード屋の老舗「えとせとらレコード」店へ。残されたこの一店舗ですが、未だに健在でした。

店頭の100円レコードのコーナーがこんなに!!かなり前に来た時はこんなにはなってなかったけどね。



久しぶりの来店、調子にのって100円シングル盤(viyle)を5枚もネット!因みに、えとせとらレコードさんは今月いっぱいで一応区切りを切るらしい?12月からは不定期な営業とか。

この日は「大田区立蒲田図書館」へ!


ここも大田区立図書館では老舗の一つ。

2020年11月3日火曜日

今度は文京区へ。


この小さいお地蔵さんには、早稲田に行くといつも参拝します。交通安全以外にもご利益がありそうです。

この日は文京区立水道端図書館へ。


CDの品揃いはかなり良いみたい。ちょっと場所がわかりづらいかな?



すまほで「鉄ちゃん」。場所は「庚申坂」。坂の名前が気になりました。


文京区もなかなか。

2020年11月6日金曜日

親戚の叔母さんの介護?に、いやかかりつけの医者の通院に足立区北千住へ。


立派なお寺さん。「源長寺」さんへ。

左右の金剛力士像さん2人が新装されました。


こちらは、阿吽のどっち?


凄いでしょう!新品だよ!

北千住で有名な「松尾芭蕉」さんの木造があります。これって電気ノコギリの親分「チェーンソウ」のみで掘ったと書いてありました。やるね!さすが栃木県鹿沼!なんだ?

2020年11月7日土曜日

我が妻のお出迎えに行く日。時間はごご7時頃。

その前に都内お江戸へ。


凄いでしょ!!ここ江東区!


暁ふ頭公園で、釣りが公にたのしめます。私はノー・グッド。釣りはだめです。

このあと大田区へ。

久しぶりの「大田区立六郷図書館」へ。こちらは最近新装オープンしたようで、かなり綺麗でした。

ここいらへんに来るとここへ参拝です。



「六郷神社」さん。立派です。地元の守護神ですよ。

この大田区は私がかつてほぼ円満定年退職した会社時代に、営業にきたところです。

私がここにお世話になり、いろいろ人生勉強させてもらった場所です。

あまり行かないけど「羽田空港」はいいね。

そして我が妻のお出迎えに千代田区東京駅へ。


ショック!!我が妻のお出迎えの時必ず参拝する「将軍塚」がリニューアルの為に工事中でした。なぁーんだとここを過ぎ去る時、フェンス越しに手を合わせている方を発見。いそいで私もフェンス越しに手を合わせました。

このあたりが真に信仰心の違いのようです。ダメな私!!


こんな感じです。ここを信仰されている方はご注意を!
私もここのご利益?でシルバー人材バイトが今のところ「クビ」に成らずにおります。


皇居?銀杏並木がソー・クール!!


そして季節は街中ライト・アップされる冬がきます。

ここ、丸の内仲通りも煌びやか!


綺麗でしょ!


ここで我が妻から「LINE」が!

「今着いたから迎えにきてー!」

そして東京駅八重洲口にお出迎えです。

その写真がないので、ここまできた道。

東京タワーです。港区かな?


夕方でしてが東京タワーは無灯火?!?

それと


これが「高輪ゲートウェイ駅」です。

2020年3月14日に暫定オープンしたとか!

知らなかったなあ!

と、これが我が一週間です。

怖いモノ知らずに「お江戸、東京」にでかけてますが、すべて都内の東部。やっばり行動範囲が狭いのでした。めでたし、めでたし。

オチマイね。さあどうだ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする