写真はステファンの5つ子を撮影したものです。
望遠鏡はミード シュミカセグレン35センチ
0.63レデューサー使用で焦点距離2200mm
ミードLPIでオートガイド(ガイド鏡ビクセン8センチ)
1枚目は露出5分オートガイドON
2枚目は露出10分オートガイドON
最近5分までは比較的オートガイドがうまくいくのですが、どうしても5分では物足りない対象には10分かけてみるのですが、ごらんのようにガイド中にジャンプしたような画像がになり失敗が多いです。
原因としてギヤの歯車の関係かなと思いますが?よく解かりません。
どなたか良いお知恵を聴かしていただけるとありがたいです。