プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

はつかねずみ銀河? ngc4676

2007-05-18 14:14:13 | 銀河
2007/5/17 撮影
かみのけ座にある2つの銀河で、お互いの銀河が影響しあって、ねずみの尾が伸びたように見える姿からこの名前が付いています。
尾の長さだけでも10万光年くらい有ります。
距離 3億光年と遠いため大変小さく淡いので、いまいちの写りです。
露出 10分×4枚 気温15℃

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (煌星)
2007-05-18 20:48:40
写真でこのくらいでしたので、我が家からは眼視での確認はできませんでした。もっと暗いところでは眼視で見ることができるかもしれません。ハッブル望遠鏡で撮影された写真を頭の片隅にイメージして自分の写真を見ると、それなりに見えてくるから不思議です。一眼デジカメではこのへんが限界かもしれません。
露出をもう少しかける事も出来るかもしれませんが、10分以上はまだ試していません。
返信する
おもしろそう (utsumi)
2007-05-18 18:11:32
かなり暗いようですが、ぜひ見てみたいですね。
返信する

コメントを投稿