最近我が家からも光害の影響で十分な露出をかけられなくなりました。
ペンタックス75、iso2500,2分が限界のようで、今回AstroLPR Type2 光害カットフィルターを購入して再度馬頭星雲、バラ星雲、オリオン大星雲でテスト撮影してみました。
バラ星雲、馬頭星雲は3分、オリオン大星雲は最大5分の露出をかけてみました。なかなか良い感じになってきたようです。
なお画像処理はステライメージ8を使いました。
最初はステライメージ7が有るのでいらないかと思いましたが、使ってみるとRAW画像撮影後の下準備(コンポジットなど)が大変楽になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/c3/c43b869a9cc0d10e3bf968588c7a72f3_s.jpg)
28日撮影分追加
コーン星雲付近 わし星雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/f8/85efea5ada14cc02b6982e79d2adb149_s.jpg)
わたしもステライメージ8買おうかな?
今度は撮影枚数を増やして撮影してみたいと思います。