テケの日記帳

旅行・エンタメ・グルメ・社会・健康・美容など、日々気がついたこと気ままに書いています。気が向いたら見てね!

優先席を譲りますか

2017年02月22日 07時32分38秒 | 社会・経済・文学・歴史
あなたは優先席を譲りますか。。なんて重たい出だしだけど、通勤で公共交通を使用してる人は誰でも考えることだよね。

田舎に住んでるテケは優先席は普段から座るものではないと考えていて、バスは優先座席が限られて少ないから遠慮するのが当たり前だし、バスは結構お年寄りが朝から乗るからね。電車もできるだけ座らないようにしてる。電車では優先席が空いてて疲れているとき50歳過ぎてからは誘惑に負けちゃうときがあるけどねw

下の記事では、そもそも若者が最初から優先席に座っているところから話が始まっていて都会ではありがちかも知れません。。高圧的な老人の態度に譲らない気持ちは良くわかる。。見た目のやり取り以上の心の葛藤があるよね。こんな極端な態度をとらなくても心の中は「優先席アルアル」だね。

まあ、席を譲る譲らない、は優先席に限らないけどね。。譲る人は座らないと大変だと思った瞬間に譲る。これは勇気がいるね。。

で、若者はこんな体験を元に譲らないそうだ。。

>私は優先席を譲りません!!なぜなら先日、今にも死にそうな老人に席を譲ろうとしてどうぞと言ったら『私はまだ若い』などと言われ、親切な行為をした私がバカを見たからです。今後とも老人には絶対に譲りません

原則の社会的ルールを無視してますがw

テケの勝手な推測ですが、”今にも死にそうな老人”って、どんな~。。若者から見たら56歳のテケも入ってしまうかも。それはそのように見られた方がショック!で、例えば、丁寧に「大丈夫です!ありがとう。」なんて答えても若者の脳内では「せっかく譲ろうとしたのになんだよw」と考えるショック!なので、若者はそのときのショックをギミック的に『私はまだ若い』と、とらえたとすることも考えられます。

現実、『私はまだ若い』と大上段に構えて言う人はいるかも知れないけどね。。頑固な年寄りもいるから。。^^;

でも、いろんなパターンがあると思うから一時の感情で自分を決めつけると自分の考えが狭くなるよね。。日本人としては心広く構えて欲しいな。老人に限らずホントに立っているのが辛そうな人には譲ってあげたほうが気分が良いよね。たとえ断られたとしてもそれを理解できるのも日本人。

なんか、互いに意識し過ぎてギクシャクしてるのが垣間見える。。ふと、思ったのがPTAやってるとき、子供たちに挨拶を奨励したんだけど、ある子から返ってきた言葉が「知らないおじさんに思い切って挨拶したら、無視されたので、もう知らない人には挨拶しない。」という意見にショックでした。。やはり、「大人が変わらないと子供も変わらないかも」って痛烈に思ったね。。

単純に心豊かな日本人はどこ行った、なんて言うつもりは毛頭ありません。社会的にも肝心の内需が拡大せず給料が上がらない人が多くて、金融政策のジャブジャブのお金は依然として2割の富裕層の懐に入っています。。そんな状態で今日の生活に苦しんでる若者に何を言わんかですね。。

テケとしては、そんな社会でも難しい課題ですが、皆が感謝の気持ちを持つ教育が浸透していくことで変わると信じています。いや、世界と比べれば十分浸透してますがw

たとえば70歳過ぎの方達を全て弱者と見るかどうかですが、お年寄りは年を食うほどだんだん子供に返ります。。頑固で理解不足やワガママなのも皆が通る道です。お金に困っていない人もいるわけですが、それはそれまでの本人の頑張りの結果だと思います。

テケの仲の良い先輩の知っている人との飲んだ時などのパターンでは、金持ちには優しく辛辣に厳しく、生活が苦しい人には只々優しくです。。

そもそも老人って何歳からかな?

題材として難しすぎる。。
------------------------------------------------
「優先席譲れ!」で大炎上 けしからんのは若者か老人か

 電車内のトラブルを撮影した動画がネット上に投稿されて物議を醸している。映像には、左手で優先席を示す黄色い吊革に掴まりながら立っている70代とみられる老人の姿が。その老人は動画を撮影している若い男性を指差し、怒鳴りつけた--。

 老人:日本語通じないのか?

 若者:もう一回言ってみろ。

 老人:だから代わってくれって言ってるんだよ。席を。

 若者:なんでだよ。

 老人:優先席だからだよ。

 若者:なんでだよ。

 老人:なんでって。あんた、日本人か。

 若者:フフフ。悪いけど、そういう人に譲りたくないわ。残念だったな。

 わずか30秒ほどの動画だが、一触即発の様子が伝わる。なんとも無礼な若者……と思いきや、ネットの声は違った。席を譲らなかった若者ではなく、老人のほうに非難の声が集中しているのだ。

 そもそも優先席は〈お年寄りやお身体の不自由な方、乳幼児をお連れの方、妊娠されている方などのため〉(JR東日本ウェブサイトより)のものである。老人が優先されるべき席であることは明らかだ。

 だが、ネットでは若者に肩入れする声が目に付く。「なんで上から目線で命令するのか」、「まさに老害」、「他人の善意を要求するのは無作法」といった感情的な意見が並んだ。あるネット投票でも、今回のトラブルに関して「老人が悪い」が57%、「若者が悪い」が43%と“若者擁護”が上回った。

 しかも、この若者はこんな書き込みもしている。

 〈私は優先席を譲りません!!なぜなら先日、今にも死にそうな老人に席を譲ろうとしてどうぞと言ったら『私はまだ若い』などと言われ、親切な行為をした私がバカを見たからです。今後とも老人には絶対に譲りません〉

 こちらもネットで賛同を集め、中には「若者優先席も作るべき」という極論も。こんな風潮に66歳の作家・向谷匡史氏は噴る。

 「若者たちの間に、自分を律する矜持がなくなっていることを嘆かわしく感じます。弱者のために用意された席に、楽をしたいから座るなんていうのは恥ずべきこと。祖先を敬い、先達がいるから自分たちがいるという想像力に欠けている。

 この若者は『同じ電車賃を払っている』という悪しき平等主義なんでしょうが、彼が乗っている電車をはじめとするインフラや安全な日本を、一体誰が作ったと思っているのか」

 一方、若者の気持ちも理解できるというのは、関西大学東京センター長で社会学者の竹内洋氏だ。

 「たしかにお年寄りを目の前に立たせて優先席に座る若者の姿は美しくない。

 ただし、高度成長期までは老人が少なかったため大切にされていたが、現在は老人の数が増えた上、非正規雇用の若者までが経済的に恵まれた老人の年金を支える、という構図。世代間憎悪が根底にあるのではないか」

 動画を見る限り、老人にも幾分高圧的な態度がうかがえる。しかし、その姿をネット上にアップして嘲笑の的にするのはやりすぎである。このような若者が批判されないことこそ、本当の「世代間ギャップ」なのかもしれない。

 ※週刊ポスト2016年12月16日号
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ













松本伊代&早見優 書類送検 番組は放送中止に

2017年02月11日 17時39分00秒 | 社会・経済・文学・歴史
伊代ちゃんと優ちゃん、ついに鉄道営業法違反で書類送検されてしまった。。見た目楽しい記念撮影だけど、それだけ社会的な影響が大きいと当局も踏んだのですね。。いわば、スケープゴートw

鉄道関係者が日頃から真剣に事故防止と向き合ってることを考えたらテケも思わず記事にしてしまったけど。。。ちょっと可哀そう。。松本伊代と早見優 線路内に侵入して写真撮影 危険!絶対ダメ!><

映画スタンドバイミーとか鉄道沿いに歩いて冒険に繰り出してたから危ないなんて若い時は少しも思わなかったけど、仕事で保線の方達とご一緒してから、リアルに危険な日常を認識しました。もちろん、鉄道はスグに止まれないことも知ってたけど他人事だった気がします。

列車運転手は線路の信号が青で遮断機も降りてる状態で遠くに人影が見えたら緊急停止ですものね。。間に合わなければトラウマですよw

そんな緊張を要する鉄道の仕事を多くの方達が理解できれば幸いですね。
------------------------------------------------
松本伊代&早見優 書類送検…鉄道営業法違反、番組は放送中止に 2017年2月11日

 タレントの松本伊代(51)と早見優(50)が1月13日に番組ロケで訪れた京都市内でJR山陰線の線路内に無許可で立ち入ったとして10日、京都府警右京署から鉄道営業法違反の疑いで書類送検された。これを受け、ロケを行った番組「クチコミ新発見!旅ぷら」を制作する読売テレビは「諸般事情を検討した結果、放送を取りやめました」と番組の放送中止を発表した。2月中の放送を予定していた。

 同局によると、2人はロケの合間の空き時間に、番組制作スタッフの関知しないところで撮影したという。

 右京署によると、1月下旬に2人から事情を聴いた。線路に立ち入ったことを認めて反省していたという。

 松本は1月14日の自身のブログに、早見と一緒に線路上を歩いている写真を掲載。「その瞬間踏切が鳴り、慌てて逃げる2人」などと説明していた。線路立ち入りに批判が集まったため、翌15日のブログでは「お騒がせをいたしまして大変申し訳ございません」と謝罪。記事も削除した。早見も同日、自身のブログで謝罪した。

 松本は10日夜に更新したブログでも「本日、鉄道営業法違反の疑いで書類送検され、事の重大さを改めて深く感じております」とし「心から反省しております」とつづった。松本の夫で所属事務所の社長であるタレントのヒロミ(51)もブログで「私も責任は痛感しております」と謝罪した。12日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でこの件についてコメントするという。
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ














慰安婦少女像設置・日韓合意無視で日本政府の報復に韓国ネット民のまともな意見にビックリ!

2017年01月09日 17時30分00秒 | 社会・経済・文学・歴史
日本政府が日本大使館前に設置された慰安婦少女像設置に報復措置に出ましたね。

2016年1月に慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決されることを確認」した日韓合意が予想通りと言うか早くも破られました。これは日本政府が正しいし報復も当たり前です。背景には北朝鮮の闇の扇動があるのかも知れませんが韓国国民そのものの認識があまりにも日本と違っている気がしますw

もちろん、従軍慰安婦問題は多くの意見があり真実が解き明かされていないことは確かですが、2016年の日韓合意が国レベルであることを韓国国民はわかっていないですよね。

過去の歴史的には、1965年に提供された1080億円の経済援助金により、韓国は急激な経済成長を遂げました。更に2008年の韓国通貨危機には当時の為替レートでおよそ5兆5000億円もの日韓通貨スワップで韓国経済を支えてあげました。これをほとんどの韓国人が知らないと思うw

戦勝国でもない韓国をお隣さんとして援助してきたのに、恩を仇で返す行為なことは明白です。

日韓通貨スワップが期限が切れて延期しないことになっていたわけですが、いよいよ経済ダメージで韓国は日本に泣きついてきたわけです。日本政府もワガママ韓国に付き合い協議を再開している現在ですが、日本政府が報復措置の一つとして、日韓通貨スワップ再開協議中止としました。今のところ大使を召還して様子を見ているところですが、一向に韓国が動きそうにありません。。

このまま、日韓通貨スワップを中止のままだと、韓国経済は非常な危機に陥ると言われています。テケ的には韓国が経済危機に瀕しても困らないのですが、いや、困るかなw

結局日本への影響も出るでしょうから、困ったお隣さんです。。

それにしても韓国ネットでの反応として、まともな人が多いことにビックリ!基本的に韓国の教科書は「反日強化書」と言われるくらいに反日一辺倒の偏向教育を実施してるけど、ネット民は韓国政府がおかしいことに既に気が付いてる感じがします。

でも、大多数の韓国民は「おかしな事実」に気が付くことすらないと思う。それが小さいころから教わった教育だから。。。

朝鮮人は一度受けた恨みは一生根に持つ恨みの性格です。日本人の様に「水に流す」ということをほとんどの人が知りません。やはり、教育から変えていくしか仲良くなることはないでしょうね。

だから、簡単には流れは変わらない。。日本と上手くやっていくには時間がかかるね。


【韓国の反応】韓国人「日本政府、慰安婦少女像設置・日韓合意無視にブチ切れ!」→「いや、日本が正しい、韓国が悪い・・」日本人「よくやった日本!てか、韓国が認めるのか??」


クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


日本ハムの大谷翔平 ホームランダービー初出場で優勝

KARA解散

国産初ステルス実証機 2月に初飛行

不満買取センター 不満を投稿するだけでおこずかい稼ぎ

メルティーキッスパーティーアソート

反日暴走外交のツケ 韓国「通貨スワップ必要」 資金流出でドル枯渇懸念

熱海 まんじゅう 利久がおすすめ 

井上侑(いのうえゆう)









SPEEDの今井絵理子 総資産約1億円

2017年01月05日 00時14分31秒 | 社会・経済・文学・歴史
SPEEDの今井絵理子さん、去年当選した参議院議員として資産が公開されました。資産は預貯金6,800万円で総資産が9,899万円。 議員121名のうち3位で自民党では女性トップなんだとか。

ちなみに総資産1位は法律相談サイト「弁護士ドットコム」社長で自民党の元栄太一郎氏が14億3,594万円、2位は民進党の大野元裕氏で1億964万円ですって。

SPEEDの全盛期は凄かったもんね!あれだけ活躍してたわけだから少ないくらいだね。テケも頑張ろう!(●^o^●)

SPEED 解散ライブ


【遂に判明】日本中が驚愕したSPEEDの解散理由がトンデモナイ


【ヒッパレ】SPEED ヒストリー Part2 ( LIVE14曲まとめ )


クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ









批判に強い人はストレスにも強い理由

2016年12月06日 22時18分07秒 | 社会・経済・文学・歴史
批判は言われるのも嫌ですが、いくら相手を思って言うにしても批判めいたことは勇気が要りますね。。そんなストレスに打ち勝つ考え方を見つけました。もちろん、日常の経験で知らず知らずにわかってることもありますが、下の記事はキチンと「ストレスに強くなる四つの理由」を書いてくれてるので、社会で生きていくうえで参考になると思います。

抜き書きすると。。

>他人の批判を参考材料にすることで、自分の行いや成果を多角的に検討することができる

>人は批判をその都度を参考にし、自己の行動を修正していきながら、社会に適応にして生活している

>日常の中でさまざまな批判に触れ、批判とのよい付き合い方を身につけておく必要がある

>修正可能なものについての批判はフェアですが、修正できないものについての批判はアンフェアです。その判断を瞬時にできるようにしておく

>「この人はどのような視点で私の言動を捉えているのか?」「なぜそれを私に勧めようとするのか?」など、さまざまな角度から検討してみる

>疑問をぜひ批判者にフィードバックしてみましょう。たとえば、「大人ならこの程度の知識は常識」と言われたときには、その批判を鵜呑みにせず、「“大人なら”って言うけど、その“大人”ってどんな大人?」具体的に聞いてみることです。納得できる回答が得られない場合、相手は明確な基準を持たずに、なんとなく批判しているだけなのかもしれません。

>批判を自分の行動指針として採用する必要はない

>批判を受けたときには臆病にならずに、堂々と批判の意味を確かめ、採用に足りる意見かどうか、積極的に検討



こう言った積極的な考えが自分を成長させてくれて、いろんなことが良い方向に向かっていくのではないかと思います。

批判されると感情的になりがちですが、自分を育てるためにも冷静に対応したいものです。

------------------------------------------------
「批判」に強い人は、なぜストレスにも強いのかAll About

批判を受けたときは、相手の言葉に呑み込まれず、批判を「自分を活かす材料」にするくらいのしたたかさが必要です。批判を受けたときには臆病にならず、堂々と批判の意味を確かめ、採用に足りる意見かどうか、積極的に検討していきましょう。批判を受けたときに考えたいいくつかのポイントをご紹介します。

人は「批判」を受けながら成長していく生きもの

突然ですが、あなたは「批判」に強い方ですか? 人は生きているうちに、さまざまな「批判」にさらされます。日頃からそれに慣れていないと、突然、批判の洗礼にさらされたとき、かなりのストレスを受けてしまいます。そして、急激に自信を失ったり、これまでの活動に懐疑的になったり、批判した人に対する怖れや憎しみを抱いてしまうことが少なくありません。

批判に強くになるには、その捉え方を一度じっくり検討してみる必要があります。批判は、すべてが悪意に満ちたものではなく、新たな気づきを与えてくれる貴重な見解であることが多いからです。身近な例でいえば、子どもたちはマナーやルールに反する行動をしたときに、周りの大人から「それはおかしいよ」「そんなことをしてはいけないよ」と批判され、それを元に自分の行動を修正することによって成長していきます。このように、人は批判をその都度を参考にし、自己の行動を修正していきながら、社会に適応にして生活しているのです。

批判を回避し続けているとどうなるか?

そもそも人間は、自分自身、あるいは自分がアウトプットした物事を第三者的に眺めることができません。だからこそ、他人の批判を参考材料にすることで、自分の行いや成果を多角的に検討することができるのです。

しかし、批判の多くは、耳の痛いものです。批判されたら誰でも多少のショックを受けますし、そのストレスで深く傷ついてしまうこともあります。したがって、人はつい批判する人や批判される環境から、距離を置いてしまうものです。そして、優しい言葉や甘い言葉をかけてくれる人、自由に行動させてくれる人とばかり交流を持とうとし、批判にさらされるリスクを回避しようとしてしまいます。

こうしたぬるい環境で長い期間生活した後、厳しい「批判」の環境に移ると、批判によるストレスを非常に強いものに感じてしまいます。賞賛に浴してきた優等生がハイレベルな学校に進学した途端、批判にさらされて動揺したり、甘い親や教師の下で育った若者が、就職後上司から厳しく批判され、ショックで出社できなくなってしまうのは好例です。

そうならないためにも、人は日常の中でさまざまな批判に触れ、批判とのよい付き合い方を身につけておく必要があるのです。では、「批判に強い人」なるためには、どうしたらいいのでしょう?

「批判」に強い人になるために必要なこととは?

「批判」に強い人になるために必要な前提――それは、受けた批判をメタな視点から捉えることです。これができれば、批判の言葉の意図や批判の意味にまで思いを馳せることができますが、できないと、その都度批判の言葉に振り回されて傷つき、ストレスを引きずってしまいます。批判をメタな視点から捉えた上で、さらに次のように行動することが必要です。ポイントを解説しましょう。

1. 批判を「フェア」と「アンフェア」に分ける
批判には、「フェアなもの」と「アンフェアなもの」があります。前者の特徴を大まかに言えば、「修正・改善できるもの」です。たとえば、「姿勢が悪いわね」と批判された場合、自分の行動次第でそれを修正することは可能ですね。一方、「鼻が低いわね」と批判されても、それを修正することはできません。このように、修正可能なものについての批判はフェアですが、修正できないものについての批判はアンフェアです。その判断を瞬時にできるようにしておきましょう。

2. 「どの視点」に基づく批判なのかを検討する
多くの批判は、発言者の信じる何らかの視点を基準にして展開されます。たとえば、インフォーマルな場で展開される批判は、「“大人なら”この程度の知識は常識」「“親なら”このように子どもに接するべき」というように、大方、発話者ならではの物の見方や価値観に基づいて伝えられるものなのです。したがって、他人の批判を受け取ったときに、「この人はどのような視点で私の言動を捉えているのか?」「なぜそれを私に勧めようとするのか?」など、さまざまな角度から検討してみましょう。

3. 批判を鵜呑みにせず、具体的に質問する
2について検討していると、「なぜその人はその視点を持っているのか?」「その視点で他人を批判する意味とは?」など、さまざまな疑問が生じてくるはずです。その疑問をぜひ批判者にフィードバックしてみましょう。たとえば、「大人ならこの程度の知識は常識」と言われたときには、その批判を鵜呑みにせず、「“大人なら”って言うけど、その“大人”ってどんな大人?」具体的に聞いてみることです。納得できる回答が得られない場合、相手は明確な基準を持たずに、なんとなく批判しているだけなのかもしれません。

4. 何を採用し、何を捨てるかを判断する
納得がいかないなら、批判を必ずしも受け入れる必要はありません。たとえば「○○はダメだ、○○すべきだ!」と批判され、その意図を質問しても回答に納得がいかない場合には、必ずしも相手の言うとおりにする必要はないのです。もちろん、場をまるく収めるためには、表面的に相手の意見に従う方が都合のいい場合もあるでしょう。しかし、その批判を自分の行動指針として採用する必要はないのです。

――上記のように、批判は捉え方、対処の仕方一つで、自分を活かすものにも殺すものにもなります。社会の中で常にさまざまな批判にさらされて生きる私たちには、相手の言葉に呑み込まれず、批判を「自分を活かす材料」に用いるくらいのしたたかさが必要です。ぜひ、批判を受けたときには臆病にならずに、堂々と批判の意味を確かめ、採用に足りる意見かどうか、積極的に検討していきましょう。
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


吉田拓郎 中島みゆき 永遠の嘘をついてくれ

副島隆彦 ヒラリーは悪行で逮捕、投獄される 不正選挙も行われていた!

沈黙は金雄弁は銀

川谷絵音は妖怪?

共産党の真実 参議院議員選挙2016を前にわかったこと

北海道で置き去りの小2救助 子育てに悩む日本


小保方晴子 瀬戸内寂聴が婦人公論で「必ずあなたはよみがえります」って!w( ゜Д゜)w

レアなマンホール蓋が静岡上下水道局庁舎に!




セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール







沈黙は金雄弁は銀

2016年11月13日 18時40分11秒 | 社会・経済・文学・歴史
最近、「沈黙は金」なんだとつくづく思います。。

少し分ったつもりで、浅い知識で話しても説得力に欠けることは自己満足にすぎない。。。

いい加減な知識では逆に黙っていたほうが「相手のため」「自分のため」かなw

ちゃんと、出来事を見極めなければトラブルの元です。自分で見聞きしていないことについてコメントすることは時には相手を傷つけることを痛感しています。でも、言いたくなっちゃうことがあります。。

ましてネット上ではそんな意見が溢れています。。たかがブログですが、考えさせられますw

でも、黙っていては何事も進まないことがあります。なので、自分で確信したことは間違っているかもしれませんが、ちゃんと主張するべきですね。そして、しっかり批判は甘んじて受ける姿勢は必要です。

気を付けなければならないこととして、ネットでは匿名として投稿が多いため、感情に流されていい加減な情報を流してしまう傾向があることです。。

逆に言うと、現実社会で丁々発止のリアルタイムのときには特に当てはまると思います。

事件に対しては特にそうだし、日常では会社での報告なんかが当てはまると思いますね。。裏付けが取れていないことには、「言い訳しない=沈黙」が「いい加減な知識で物事を複雑にして長期化=雄弁」させないことに繋がると。。

ネットの言葉は鵜呑みにしないことが大切でしょうね。テケは何でも信じやすい自分を客観的に見たり聞いたりするように心がけています。。

アッ!!! この記事そのものが長いし、いい加減だし、雄弁になってる!w( ゚Д゚)w

人生、そんなもんかw もっと気を付けないと。。。_| ̄|○

昨夜、ここまで書いて寝てしまったけど、今日のテレビニュースでトランプ氏が過激な発言を封印してるって!そりゃそうだね。。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ




ポジティブシンキング

2016年10月28日 23時48分53秒 | 社会・経済・文学・歴史
ポジティブシンキング(Positive Thinking)って、大切なことだと思うわけです。

一般的に言う、プラス思考ですね。物事を肯定的に捉えて前向きな考え。。

ともすれば、難しいことは否定的になって臆病になりますw

テケは臆病です。。挑戦して失敗して周りの白い眼を意識して尻込みします。。臆病です。。

でも、ある時期から出来るだけ困難と思われることも何とかならないかと挑戦しました。そのきっかけは仕事の職位であり、PTAや消防団や地域組織の活動に参加したことでした。自分一人では何もできないけど、相談すれば多くの知恵を授かることができました。そして皆で何とか出来ないかと、勇気を奮い起こして挑戦します。そして、成功します。すると、自信がつきます。すると、自分的にもちょっぴり勇気がでて困難なことにも挑戦できそうな気がしてきます。

そんなことを繰り返して、今のオジーの自分があるわけで、「出来るわけないじゃん。」と思わずに「何とかできないか。」と考えられるようになりました。。

あとは、日常の煩雑さはあるけど難しいことを後回しにせず、難しいことから挑戦して解決できるとその達成感でますます前向きになれる自分を確認しています。

今では会社の指導的立場になりましたが、「部下がどうすれば気持ちよく働いてくれて目的を達成することができるか」ということばかり考えています。

やはり、ときには自分がやって見せて親じゃないのですが背中を見せながら、しっかり説明して納得させて前向きにさせることが大切じゃないかと思うこの頃です。

ふんぞり返って指示ばかりでは人は動かないし、コミュニケーションが足りなければ勝手な誤解を生みますね。。

自分のやりたいことをしっかり理解してもらい同じ気持ちで前を向く。まさに「人間ですもの。。」ですね。(#^.^#)

まだまだ、精進です。。

あと経験としては、人は風評や見かけで判断しないこと。自分の目で見て確認して当人と話したうえで判断すれば思いがけない事実がわかることがありますね。言うは易しですが、実際に話しかける行動を起こすことやタイミングは難しいからかなり意識することが必要ですね。。

それと、保身しか考えない後ろ向きな人は真実を見てないことが多いから要注意です。そんな人の「いかにもの意見を信用しないこと」って思います。過去に些細なことですが、テケはこう考えてる的なことを相談したところ、マ反対の意見をもらって行動したら痛い目にあったことが何度もあります。これは自分の人生を大きく左右するかも知れませんから、注意して下さいね。

かなり、当たり前のことを書いてしまいましたが多少は役に立てば嬉しいです。(●^o^●)

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ





ウェルシア広告

2016年10月09日 22時12分36秒 | 社会・経済・文学・歴史
新静岡セノバに通じる地下道にドラッグストア・ウェルシアの広告があります。

何年もこの広告ポスターを見てきたのに、どこの薬局がだしてるのか最近まで知らなかった。。って、女優陣などパッと見るんだけど、スポンサーなんて気にすることがなかったからww



皆さんはどうなんでしょうね。全体の枠の中では小さく「ウェルシア」と2か所に入っているので、気が付きにくい気がします。。

店は直ぐ近くにあるから、ウェルシアという名前よりも薬局のイメージを与えられて、「じゃあ、帰りに○○を買って帰ろう。」なんて思ってくれれば良いと考えたのかな。

テケなら綺麗な女優と化粧品と「ウェルシア」がバーンと目に入った方が記憶に残ると考えちゃうけど。。

良くわからないのでネタにしてみましたが、どうなんでしょうね。。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ



ミセス 2016年 11月号【楽天市場】

ミセス 2016年 11月号【Amazon.co.jp】


横山大観 佐野美術館で開催中 静岡県三島市

2016年10月09日 14時32分24秒 | 社会・経済・文学・歴史
静岡県三島市にある佐野美術館で近代日本画の巨匠、「横山大観(よこやまたいかん)」の展覧会が開催されています。

なんでも鑑定団で知った方も多いと思いますが、横山大観の絵は迫力がありますね。まだ11月6日(日)までやってるようなのでテケも実物を観にいきたいと思います。

この佐野美術館って、結構有名ですよね。テケも以前から行ってみたかったけどようやく7月にかないました。このときはJR東海道線三島駅から散歩も兼ねて歩いたけど、伊豆箱根鉄道に乗り換えて三島田町駅で降りれば徒歩3分の利便さです。

でも、水の都ですから清流沿いに散歩も良いですよ。(#^.^#)
過去記事⇒三島市 うなぎ桜屋

そのときの画像を少し。。

佐野美術館の外観。


庭園も美しい。


日本刀の名品が多いことでも有名です。


【地図】住所:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43


℡:055-975-7278 FAX:055-973-1790 URL http://www.sanobi.or.jp/
------------------------------------------------
佐野美術館創立50周年・三島市制75周年 記念
横山大観 大気を描く

平成28年10月1日(土)~平成28年11月6日(日)

近代日本画の巨匠・横山大観(よこやま たいかん)(1868~1958)の展覧会を開催します。



大観は明治元年、茨城県に水戸藩士の子として生まれました。22年に東京美術学校(現東京藝術大学)に入学、校長岡倉天心(おかくら てんしん)や狩野派の画家・橋本雅邦(はしもと がほう)らの教えを受けました。のちに日本美術院の創設に参加、新しい日本画の創造に取り組みました。線を使わず絵具の濃淡で空気や光の表現を試み「朦朧体(もうろうたい)」と批判されましたが、やがて日本の湿潤な大気や四季のうつろいを表すのに最もふさわしい画法へ深めていきました。そして大正3年(1914)に再興された日本美術院で独創性豊かな作品を次々と発表、昭和12年(1937)文化勲章を受章しました。

大観が最も多く題材としたのは富士山でした。千変万化しながら永遠の美しさを魅せる富士の姿を日本人の魂の象徴として、そこに自身が理想とする芸術の極みを重ね、昭和33年に89歳で生涯を閉じるまで、2000点におよぶ富士を描きました。

このたび、昭和20年(1945)から29年にかけて大観が熱海の伊豆山に住んでいたことから当地ゆかりの画家として、また大観の愛した富士を仰ぐ静岡の地における回顧展を開催いたします。修業期から晩年まで、富士をはじめ風景画や花鳥画を中心とした代表作約60点により、つねに芸術の高みを求めて、たゆまず挑み続けた70年の画業をたどります。

※会期中一部展示替えがあります。
※本展チケット(有料)半券のご提示で、会期中2回目以降の入館料2割引。

入 館 料 一般・大学生1,000円 小・中・高校生500円
※毎週土曜日小中学生無料
※15名以上の団体は各2割引
※本展チケット(有料)半券のご提示で、会期中2回目以降の入館料2割引。
開館時間:10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)
休 館 日:木曜日(11月3日は開館)
主  催:佐野美術館、三島市、三島市教育委員会、静岡新聞社・静岡放送
後  援:静岡県教育委員会
助  成:三島信用金庫
特別協賛:セキスイハイム東海株式会社
協  賛:伊豆箱根鉄道株式会社
協  力:公益財団法人 横山大観記念館
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ





米ヤフー 5億人分の個人情報流出

2016年09月29日 00時13分05秒 | 社会・経済・文学・歴史
米ヤフーで5億人分の個人情報が流出!日本より全然進んでいるIT王国のアメリカで、しかもヤフーのセキュリティがサイバー攻撃で破られた!w( ゚Д゚)w

テケの会社でもIT担当から注意がでてます。

「不審メールは絶対に開封しないこと!」って、今じゃ当たり前ですが、開封してしまう人がいるんですよね。最近は「ランサムウェア」というたちの悪いウイルスがあるようです。これに感染すると、感染ファイルをロックしたり、ファイルを暗号化して使用不可能にして元に戻すのに「身代金」を請求してくるって!

フォルダにまで感染したら会社の機密までパーになっちゃうw

家庭のパソコンも気を付けないと。。大切なデータは外付けハードに保存してるけど、それだっていつ壊れるかもしれないので定期的に新しい外付けハードにバックアップする必要があると思う。。

それと、パスワードは定期的に変更して8桁以上で設定するのが良いみたいですね。

【パスワードの解析時間(市販パソコンの場合)】

6桁設定 
「英小文字+数字3分30秒」
「英大文字+英小文字+数字1時間30分」
「英大文字+英小文字+数字+記号1日」

7桁設定
「英小文字+数字2時間」
「英大文字+英小文字+数字2日」
「英大文字+英小文字+数字+記号1か月」

8桁設定
「英小文字+数字3日」
「英大文字+英小文字+数字3か月」
「英大文字+英小文字+数字+記号4年」

9桁設定
「英小文字+数字3か月」
「英大文字+英小文字+数字3年」
「英大文字+英小文字+数字+記号50年」

10桁設定
「英小文字+数字9年」
「英大文字+英小文字+数字230年」
「英大文字+英小文字+数字+記号3700年」

すでにネットの時代だから、ウィルス対策ソフトも絶対に必要ですね。

------------------------------------------------
米ヤフー、5億人分の個人情報流出 サイバー攻撃か 特定国家支援のグループを疑う 日本経済新聞 2016/9/23 5:11

【シリコンバレー=兼松雄一郎】米ヤフーは22日、名前、メールアドレス、電話番号、暗号化された形のパスワード、本人確認に使う質問など、アカウントに登録された5億人分以上の個人情報が流出したと発表した。単一サイトからの流出としては史上最大とみられる。同社は特定の国家が支援するグループによるサイバー攻撃とみている。調査の結果、クレジットカードや銀行口座などの決済情報の流出は確認されていないとしている。

 個人情報は2014年の後半に流出していた。同社は「攻撃者が現在もシステムに侵入している証拠は見つかっていない」としている。米ヤフーは該当者にパスワードや個人確認の質問の変更、セキュリティーを強化する同社の認証サービスの利用を促している。
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


柏木由紀と手越祐也の浴衣抱擁写真流出 週刊文春がリアル宿泊疑惑をスクープ

ニコ動の中継サーバーが不正接続に悪用される

田中美奈子の美脚クイーン健在 ボディコンが似合う美魔女48歳!

顎関節症と五十肩の意外な原因がわかった気がする

NMBJ-USB スマホ用乾電池式充電器【防災グッズ】

YouTubeの右半分が流れて見れない

五輪選手村の男女関係

世界最小クラスカメラ付ホビードローン 遊び心いっぱい!!


◇…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウイルスバスター クラウド ダウンロード3年版 2ヵ月延長キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウイルスバスターは皆様に選ばれて販売本数売上NO.1! *1

いまなら≪ウイルスバスター クラウド ダウンロード3年版≫購入で
【+2ヵ月延長*2】キャンペーン実施中!

*1 全国主要家電量販店等のPOS実売統計で年間(1月~12月)販売本数第1位のベンダー
を表彰するBCN AWARDのセキュリティソフトウェア部門において、
トレンドマイクロがBCN AWARD 2009~2015の7年連続で最優秀賞を受賞
*2 購入後2ヵ月以内のオンラインユーザー登録が必要になります。

◇…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ウイルスバスターの人気の秘密とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓                           
┃1┃毎年更新するより、4,540円お得*1 !    
┗━╋…────────────────────────────────
ウイルスバスター クラウド ダウンロード3年版なら毎年更新するより、
≪4,540円もお得≫*1 です。

*1 キャンペーン期間中に、当ストアでウイルスバスター クラウド DLスタンダード1年版
をご購入後、毎年更新した場合とDLスタンダード3年版をキャンペーン期間中に購入し
た場合の比較

┏━┓                           
┃2┃最新のウイルスバスターへのバージョンアップが無料!   
┗━╋…────────────────────────────────
新しいウイルスバスターが出ても、無料で最新版にバージョンアップできます!

┏━┓                           
┃3┃パソコンを買い替えても、そのまま使える!   
┗━╋…────────────────────────────────
パソコンを買い替えたり、OSをリカバリーしても、
ウイルスバスターライセンス契約期間中ならずっと使い続けられます。

┏━┓                           
┃4┃使えば実感の軽さ!   
┗━╋…────────────────────────────────
重さの主な原因の約80%をパソコンから削除!
クラウド対応の技術「スマートスキャン」の導入により、
パソコン本体に保存する脅威を検知するための情報を最小限にとどめることで、
パソコン使用時に体感する「重さ」を大幅に軽減することにより、
「軽快な操作性」を実現しました!

ウイルスバスターのご購入はこちら





小林よしのりが説く中国共産党のゴーマニズム

2016年09月24日 14時45分26秒 | 社会・経済・文学・歴史
小林よしのり氏と言えば、昔読んだ漫画で『東大一直線』や『おぼっちゃまくん』の作者としてしか知らなかったです。

たまたま、ネットで見つけたのですが中国共産党の現実を分かりやすく解説してくれている漫画があり、それが小林よしのり氏の漫画だったのです。ある程度はテケも知っていたのですが、共産主義の暴力性に驚くばかりです。歴史的真実を織り交ぜてホントわかりやすいです。なぜ、無料で掲載されているのか分かりませんが是非、読んでほしいと思います。⇒新ゴーマニズム宣言

「新ゴーマニズム宣言」を読めば中国がいかに酷い仕打ちをチベット国民に仕出かしているかお判りになると思いますが、1959年に中華人民共和国の侵略及び人権侵害行為等によりインドへ亡命したダライ・ラマ14世は、後にノーベル平和賞を受賞しましたが、彼が提唱する『人生で大切な18カ条』はとてもためになると思うので掲載しておきます。

【1カ条】大きな愛や仕事を手に入れるには大きなリスクがつきものである

リスクをおかさなければ人生の大きなチャンスはつかめないってことかな。

【2カ条】失敗しても良い。失敗から学ぶことが大切だ

日頃の感謝と、あくまでも素直に。。。

【3カ条】自分を尊重し、周囲の人を尊重し、自分の行動に責任を持つこと

正に調和から成功へと導いてくれるスパイラルを生み出す根幹かな。

【4カ条】望むものが得られないことは、時にすばらしい幸運を引き寄せてくれる

どんなときも腐らず、口角を上げて前向きな行動は幸せを呼び込むかな。

【5カ条】ルールを破るために、ルールを学べ

現状を変えたいのであれば、苦しくてもルールを知りつくさないと破れませんね。

【6カ条】ささいな争いで、大切な友人を傷つけてはならない

たとえ親しい間柄でも礼儀をもって接しないと大切なものを無くしてしまいますね。

【7カ条】間違いに気づいたら、プライドを捨てすぐに処置すること

まさにお言葉通りかな。迅速に処置すれば何事もなく、怠れば大問題に発展する。世の中の常ですね。

【8カ条】毎日少しの時間でも、一人で過ごすこと

自分を見つめ直せってことかな。。

【9カ条】変化を受け入れても、大切な価値観は、失わないこと

まさしく中共によるチベット侵攻でのことかなwどんなときも自分自身の価値観を見失わないこと。。それは普段から真実を見つめる自分があってのこと。。

【10カ条】沈黙は時として、最高の解答になる

つい感情的になって余分なことを言ってしまう自分を反省です。。

【11カ条】立派な人生を生きること

それは、他人を幸せにすることかな。。

【12カ条】家庭の愛情あふれる雰囲気は、あなたの人生の基盤となる

幸せな家庭があれば、他人にも愛情をもって接することができるかな。

【13カ条】愛する人と口論になったとき、昔話を持ち出してはいけない

けんかで過去のことを持ち出せば、ますます感情がもつれてしまう。。

【14カ条】あなたの知識を分け与えよう。それが不死への道である

自分が学んだ知識なんてちっぽけなもの。惜しみなく与えれば倍返しで戻って来るかな。。

【15カ条】私たちが住んでいる場所、地球に優しくしよう

地球に負荷をかけないこと。それが全人類の幸せ。子孫繁栄の源かな。。

【16カ条】できるだけ頻繁に、 行ったことがない場所へ行こう

知らないところに行くことで見えてくるものがあるよね。身近なところでも良いんじゃない?いつもそう考えてないと変化は起きにくいかもね。

【17カ条】最高の人間関係は、互いを愛する気持ちが、互いを必要とする気持ちよりも、勝るものである

無償の愛。。与えることが苦にならない関係かな。。

【18カ条】それを得るために諦めなくてはいけない物で、成功かどうかを判断すること

人を危険や窮地に追い込んでまで、それを手に入れることは成功とは言えませんね。

以上ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。

さて、歴史的に狩猟民族である白人の深層心理的な考えがどのようなものかも小林よしのり氏は説いています。わかりやすい動画を付けておくので参考にしてください。

これでわかる真実の世界史・日本史


アメリカの白人警官による黒人射殺率の高さも問題定義されてますね。

「撃たないで!」 米警察の黒人射殺、妻撮影の動画公開 Wife releases video of Charlotte man's shooting by police

2016/09/23 に公開
米南部ノースカロライナ(North Carolina)州シャーロット(Charlotte)で、拳銃を所持していたとされる黒人男性が警官に射殺された事件に抗議する騒乱が連日にわたり続いている問題で23日、死亡した男性の妻が当時撮影した劇的な動画が公開された。

 事件当時の様子は、警察のボディカメラと車載カメラでも撮影されており、同市警察は死亡したキース・ラモント・スコット(Keith Lamont Scott)さん(43)が警官の身の安全を脅かす様子が映っていると主張している一方で、映像の一般公開を拒否し続けている。

 スコットさんの妻、ラケイア・スコット(Rakeia Scott)さんがスマートフォンで撮影した動画は、弁護士を通じてAFPを含むメディア各社に公開された。動画公開により、シャーロット警察に対しても映像の公開を求める声がいっそう高まるのは必至だ。

 2分16秒にわたる動画には、発砲場面は直接映されていないものの、発砲に至る経緯と、ラケイアさんが警官にスコットさんを撃たないよう懇願する様子が映されている。

 動画の前半、ラケイアさんは「彼を撃たないで。撃たないで。彼は武器を持っていない。撃たないで」「彼にはTBIがある。あなたたちには何もしない」などと叫んでいる。

 TBIは「traumatic brain injury(外傷性脳損傷)」の略語とみられる。隣人らがAFPに語ったところによると、スコットさんには障害があり、どもりなどの問題があった。

 動画ではさらに、警官の「銃を捨てろ! 銃を捨てろ!」という怒鳴り声も聞こえる。ラケイアさんはスコットさんに「(警官に)窓を割らせないで。キース、車から出て」と懇願。そして「キース。やめて。キース、車から出て」という声の後、4発の銃声が鳴り響き、その瞬間ラケイアさんはスマートフォンのカメラを発砲現場から背けた。

 その後、警官に囲まれ、道路の上にうつ伏せに横たわるスコットさんの姿が映され、ラケイアさんは「彼を撃ったの? 撃ったの? 死んでしまったら承知しないわ」と叫んでいる。

 スコットさんの家族や市民らの多くは、スコットさんが銃を所持していたという警察の説明を信用しておらず、家族はスコットさんが手にしていたのは本だったと主張している。公開された動画からは、スコットさんが銃を所持していたかどうか結論を出すことは困難だ。(c)AFP

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


安藤美姫の子供の父親が判明 父親と娘が瓜二つ

伊藤美誠 その度胸の良さに感嘆

ヒルナンデス!カインズの便利グッズ紹介

命を救われたライオンと救った男性の再会に涙。。

中国軍軍事力強化表明 鳩山氏が筆頭演説した世界平和フォーラムで

よく見ると とんでもない画像 YouTube

指原莉乃 40代の男性とはベッドに入ったことない!w( ゚Д゚)w

共産党の真実 参議院議員選挙2016を前にわかったこと


ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論【電子書籍】[ 小林よしのり ]楽天市場

小林よしのり【Amazon.co.jp】






ヤマハ つま恋 年内で営業終了

2016年09月03日 08時58分30秒 | 社会・経済・文学・歴史
つま恋が12月25日で営業を終了すると発表されました。

テケもポプコンには何回か行って楽しませていただいただけに残念です。子供ができてからはもっぱら温泉やプール!静岡県掛川市にあるけど手軽なリゾートとして便利だったのに。。

一時期、大フィーバーしたポプコンだけど、調べたらここのコンテストに出場してグランプリや優秀曲賞、入賞、特別賞などを受賞してデビューした大人気歌手も多いんだね。

出典:ヤマハポピュラーソングコンテスト/ウィキペディア
>デビューした代表的な歌手に、NSP、高木麻早(1973年)、谷山浩子、八神純子(1974年)、渡辺真知子、中島みゆき、因幡晃(1975年)、佐々木幸男(1976年)、世良公則&ツイスト、安部恭弘(1977年)、佐野元春、長渕剛、円広志、大友裕子(1978年)、チャゲ&飛鳥、クリスタルキング(1979年)、雅夢(三浦和人)、きゅうてぃぱんちょす(杉山清貴&オメガトライブ)(1980年)、伊藤敏博、アラジン(高原兄)(1981年)、あみん(岡村孝子)(1982年)、TOM★CAT、辛島美登里(1983年)、新居昭乃(1984年)、音楽家に寺嶋民哉、千住明などがいる。

最近のエンタメは確かに移り変わりが激しいから大変だね。あのUSJみたいに時代を見据えてニーズを常に掘り起こせば復活できるかもしれないけど、赤字や地の利を総合的に判断した結果でしょうね。

なんか時代に取り残されたイメージだけど、自然も多いし癒しの場でもあるので、せっかくだから、もう一度行っておこうと思う。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


メレンゲの気持ち 新MC伊野尾慧 いとうあさこにドキドキ

藤田奈那 AKBじゃんけん大会で無名の初優勝!

恋するフォーチュンクッキー

神田沙也加 小室哲哉 Is this love

土屋太鳳 圧巻ダンスMV

リトグリ 青春フォトグラフ

チャランポランタン

終章(エピローグ) チャゲ&飛鳥(チャゲアス) 心揺さぶられる名曲!歌詞付き








言ってはいけない口ぐせ

2016年08月15日 18時57分13秒 | 社会・経済・文学・歴史
仕事が忙しいと、つい愚痴りたくなりますね。テケも寝不足など、アピールしたくなるときがあります。。

下の記事にあるように、確かに言われた人はうざいだけでしょうw

お酒も適量にしてに自己管理しなくては。。。

睡眠不足と飲み過ぎが合わされば翌日、最強に作業が進まない。はたから見れば、おバカな人。。結局、馬鹿を見るのは自分ですね。

さっさと仕事は済ませて楽しいアフター5!早朝から気分よく仕事ができれば、自己投資に時間が割けて長い目で見れば相当な差がつくだろうな~。。

言い訳したくなる気持ち、テケは十分わかります。でも、その前に反省して前向きに進むしかないね。

人それぞれ、夢と言うか「あるべき姿」を持ってると思います。そのためにテケも頑張ろうと思います。林先生のように今やるしかないね!(#^^#)

------------------------------------------------
「寝てない」「忙しい」「体調悪い」を口癖にするべからず 朝日新聞デジタル 8月10日(水)12時46分配信

【銀座・由美ママ 男の粋は心意気】
 いつ会っても「最近、徹夜続きで……」「昨夜も○時間しか寝てないし」と睡眠不足を自慢げに嘆く人がいます。同様に、会うたびに口癖のように「忙しい」を連発する人もいます。確かにそれだけ仕事が大変なのかもしれませんが、今風に言えば“ドヤ顔”をしながらの「寝てない」「忙しい」アピールを目の当たりにすると、個人的には妙な違和感があります。「そういうことはあまり言わないほうがいいのに」と。

 その得意げなひと言に「自分はこんなに仕事を抱えている」「自分は必要とされている」「自分は仕事がデキる」といったアピールが感じ取れるからです。そんなドヤ顔の人たちは心の中のどこかに「寝てない=君たちよりも寝てない」「忙しい=みんなよりも忙しい」という発想を持っています。つまり、自分が周囲よりも優位だという自慢をしたいのですね。

 でも「寝てない自慢」や「忙しい自慢」は、むしろ仕事がデキない人の常套句(じょうとうく)ではないでしょうか。要領の悪さや自己管理能力のなさを、周囲に言いふらしているようなものだと思うのです。仕事で寝てないこと、忙しすぎることが「自慢」になるのは日本くらいではないでしょうか。外国で「寝てない」ことを声高にアピールしようものなら、ビジネスマンとしての資質を問われてしまうとも聞きます。

 本当に能力のある人は、きちんと時間の管理をして効率よく仕事をこなすでしょう。 つまり、仕事にも時間にも追われていないのですね。そして仕事がデキる人ほど、実際は忙しくてもそのそぶりを周囲に見せないものです。これ見よがしに忙しいふりをして、やってますアピールをする人と、忙しいのに忙しそうに見せず、気がつけば完璧に仕事をしている人。どちらが粋でカッコいいでしょうか。

 同様に、朝出社しては「あぁ、調子悪い……」「今日も二日酔いなんだ。あぁ、気持ち悪い~」。こうした体調不良を聞かされるのも、ちょっと鬱陶(うっとう)しい感じですよね。本当に調子が悪いのなら病院に行けばいいのに、と思ってしまいます。

 仕事は、多くの人たちとの関係の中で進んでいきますよね。体調不良で突然休めば、周囲に迷惑をかけることもあります。そうならないように体調管理をする。体調がよくないときはきちんと申し出て休み、できるだけ早く治す。そうした自己管理も社会人としての責任だと考えれば、口癖のように体調不良を言うことも「私は健康管理ができていません」と自らアピールしているようなものかもしれません。

 めったに体調不良を口にしない人が「調子が悪い」と言うと、余程のことかと心配になりますが、頻繁に言っている人だと「またか」「いつものね」と思われて、本当に重篤な状態になったときに気づいてもらえない可能性もあります。「寝てない」「忙しい」「体調悪い」が口癖になっている人は要注意でしょう。社会人の資質を問われかねませんよね。

(文 銀座「クラブ由美」オーナーママ・伊藤由美 / 朝日新聞デジタル「&M」)

朝日新聞社
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


リオ五輪 内村航平まさかの絶不調

錦織圭 年収34億円 でも堅実生活続ける理由

タケノコ採りでクマに襲われる被害が続出

ダウンタウンなう ショーケン登場 若い!

猫ひろし カンボジアの五輪選考マラソンで優勝

ムネリン メジャー昇格!

ヴェンティ・ウーノ 肉とワインの洋食バル旨い 静岡市葵区で宴会

スマスマ 9月打ち切りへ














中国軍軍事力強化表明 鳩山氏が筆頭演説した世界平和フォーラムで

2016年07月19日 12時53分57秒 | 社会・経済・文学・歴史
中国の南沙諸島への身勝手な進出について、国連海洋法条約に基づきフィリピンが申し立てた国際的な仲裁裁判で12日に「法的根拠がなく、国際法に違反する」という判断を示したことは記憶に新しいのですが、すぐさま中国は自国の正当性を発表してましたね。。。

それだけでも憤りと同時に悲しみを覚えますが、さらに世界平和フォーラムで中国海軍高官が軍事力強化方針を表明しました。

このフォーラムには安倍首相も出席していて、南シナ海での中国の主権主張の正当性を全面的に否定したオランダ・ハーグの仲裁裁判所による判決を受け入れるように李克強に要求したようです。

しかし、なんと鳩ポッポが筆頭演説で「南シナ海問題は対話と協力によって解決すべきで、外部の圧力によって中国とフィリピンに仲裁裁判所の判決を受け入れよと要求すべきではない」というようなことを繰り返し語ったというのだwww

鳩山由紀夫、一度は首相(内閣総理大臣)として日本を代表した人。。とんでもなく中国に洗脳されてるなぁ。。。。民主党が政権を取ったとき中国では手厚くもてなされ、今でも友好国だって心底思ってる人が多いんじゃないかと思うくらいです。。遠藤誉さんが危惧してるように、日本の将来に不安を与える人です。安倍さんがいくら頑張っても後ろから突き飛ばしてるようなもんです。。

鳩ポッポに諫言してくれる人がいないかな。。
------------------------------------------------
中国軍軍事力強化表明――鳩山氏が筆頭演説した世界平和フォーラムで 遠藤誉 | 東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士
2016年7月17日 18時55分配信

7月16日に北京で開催された世界平和フォーラムで中国海軍高官が軍事力強化方針を表明した。本フォーラムで筆頭演説をしたのは鳩山元首相。鳩山氏がいかなる構図の中で中国支持を表明したかが見えてくる。

◆孫建国・中央軍事委員会聯合参謀部副参謀の発言
北京にある名門校・清華大学が主宰し、中国人民外交学会が共催する「世界平和フォーラム(論壇)」の第5回大会が7月16日と17日の日程で開催された。形は清華大学という形式を取っているが、実際は政府主催と同じである。
その証拠に、世界平和フォーラムの主席は唐家セン(王偏に旋)・前外相で、開会の辞は劉延東・国務院副総理(副首相)が行っている。
16日午後6時からの講演で、孫建国・中央軍事員会聯合参謀部副参謀(海軍上将)は、中国国際戦略学会会長として演説した。 
概略は以下のとおりである。
●南シナ海に関する仲裁裁判所の判決は、中国の軍隊に幻想を捨てさせ、軍隊を強化させなければならないという思いを抱かせる逆の役割を果たした。
●中国軍は軍事力を強化し、改革を深め、戦闘能力を高め、万やむを得ない状況下で、国家主権と権益を守るために、最後の決定的な役割を発揮しなければならない。
●いくつかの特定の国は、ダブルスタンダードを用いて、国際法を掲げながら、国際法に違反した行動をしている。
●いわゆる「航行の自由」という偽の命題は、軍事力を帯びた威嚇であって、中国は絶対に屈しない。

孫建国氏は、演説の最後には「平和的解決によって争議を解決する」という言葉は使っているものの、それはこれが「世界平和フォーラム」だからであって、実際上は南シナ海における中国の権益確保のためには、軍事力を使った強硬手段も辞さない構えを示したものと解釈することができる。

◆鳩山前首相は「世界平和フォーラム」の筆頭演説者だった
7月16日の世界平和フォーラムの午前中のプログラムは、以下のようになっている。
09:30~09:35 唐家セン主席・開幕挨拶
09:35~10:00 劉延東副首相祝辞
10:00~10:20 コーヒーブレイク
10:20~11:30 本大会
鳩山由紀夫 日本首相(2009-2010)
ド・ビルパン フランス首相(2005-2007)

その後、会場を移して昼食会があり、午後はロシアの元安全会議秘書(1998年)など多くのかつての要人が中国の正当性を讃えたあと、18時から、いよいよ孫建国が中国の軍事力強化が不可欠だという演説に入ったわけだ。
つまり、わが国の鳩山元首相は、中国の正当性と軍事力強化という枠組みの中で「アジアの平和の海」と「世界の平和」を語ったことになる。
これはすなわち、中国の軍事力強化は「平和のためだから許される」と宣言したのに等しく、いま日本が、中国の軍事力強化によって、「日本の安全が脅かされるのではないか」という脅威に脅かされ、国家安全を、どのように保障していけばいいのかという議論の中で日本国民が窮地に立たされている事態を助長しているのに等しいのである。

日本人は誰一人、二度と再び、あのような(先の)戦争が起きることは望んでいない。
平和を望んでいる。
しかし北朝鮮の脅威と、何よりも中国の軍事的脅威にさらされたときに、もし仮に日米安保条約がなかったとしたら、日本はどのようにして日本国民を守ればいいのかという選択と討議に、いま追い込まれているところではないのか?
その第一の前提条件は、中国が軍事的脅威を弱めることであり、民主的な国家になって、国際法に基づいて「平和な海」を実現してくれることにある。
しかし「平和の海」を唱えていたはずの鳩山元首相は、中国にひざまずいて、「中国の軍事力強化によってこそ平和が来る」という中国の戦略と論理に乗っかって、国際司法の判決を批難し中国の主張の正当性を擁護する演説をしたのだ。
しかも中国の国家戦略の構図の中で、である。
これが、真に日本国民のためになる結果を招くのか否か、深く考えてほしい。
憲法改正論議が始まろうという前夜に、一国の首相として日本国民の安全を預かっていた者の、取るべき行動だろうか?
もう一度プログラムの部分に注目して頂きたい。
中国語のプログラムでは「鳩山由紀夫」の肩書は、カッコ書きがあるとしても「日本首相」なのである。
「日本元首相」とは書いてない。
これが、中国の戦略の中にきっちり組み込まれた、我らがかつて選んだ「元首相」の姿なのである。
「元首相」は個人ではない。その良識と、あるべき姿をともに考えてみたい。


遠藤誉
東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会学研究所客員研究員・教授などを歴任。著書に『毛沢東 日本軍と共謀した男』(中文版も)『卡子(チャーズ) 中国建国の残火』(中文版も)『チャイナ・セブン <紅い皇帝>習近平』『チャイナ・ナイン 中国を動かす9人の男たち』『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』『チャイナ・ジャッジ 毛沢東になれなかった男』『完全解読 中国外交戦略の狙い』『中国人が選んだワースト中国人番付 やはり紅い中国は腐敗で滅ぶ』『中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす』など多数。
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


よく見ると とんでもない画像 YouTube

指原莉乃 40代の男性とはベッドに入ったことない!w( ゚Д゚)w

共産党の真実 参議院議員選挙2016を前にわかったこと

子供が出す19の いじめサイン

タケノコ採りでクマに襲われる被害が続出

北海道で置き去りの小2救助 子育てに悩む日本















共産党の真実 参議院議員選挙2016を前にわかったこと

2016年07月09日 21時30分23秒 | 社会・経済・文学・歴史
参議院議員選挙2016がいよいよ明日に迫りましたね。テケは期日前投票で自民党に投票してきたよ。政治のことは基本書かないテケだけど、共産党の本質を調べたら日本の未来が心配になったので記事にすることにしました。。

共産党について昔は「赤」とか呼ばれて過激な思想の団体という漠然とした不安がありました。この政党に投票して大丈夫なのか、良くわからないまま過ごしていました。。

なので、自民党が調子に乗りすぎるのも怖いため、批判票として一票入れたこともあります。。しかし、最近の共産党の躍進は目を見張るものがあり、このまま民進党と手を組んでおバ〇な民進党が飲み込まれたりしたら大変なことになりそうなので記事にすることにしました。

『民主党保守派を中心に抵抗感が強く、「あり得ない」(民主党 岡田克也代表)、「シロアリみたいなもの」(民主党 前原誠司元外相)、とまで言われてしまい、構想は進んでいない。』って言ってたのに民進党は選挙を意識して共産党と手を組む方向となりました。

産経新聞ではこんな記事を載せています。⇒彼らは「普通の野党」ではない 「シロアリ」呼ばわりした前原誠司までがなぜ民共連携に同調するのか?

>公安調査庁が半世紀以上にわたって監視を続ける彼らは決して「普通の野党」ではありません。

民共連携でまともな健全であるべき野党が崩壊してしまう。。

ココロ君の「ヒドイよ。。」って声が聞こえてきそうですww

テケなりに考えてみると最近の共産党って、危ないイメージを払拭しようとしてる感じがありますが、調べてみると多くの日本を代表する識者が警告を鳴らしています。

二つの記事を載せてみましたが、一つ目は現在でも少し強引な行動が垣間見れる出来事です。次の記事は共産党の恐るべき過去から変わらない歴史の事実をもとに検証しています。

共産党が怖いのは、幹部が未だに共産主義の思想を強く持っていること。一般の共産党員はそうじゃ無いかも知れませんが、なんか純粋な党員ほど幹部の命令を喜々として受け入れ頑張っている感じかも。なので、逆に怖いのです。。

信じられないことですが、未だに日本共産党の本質は「暴力革命」を方針としています。共産主義はソ連が崩壊し、中国共産党と北朝鮮は一党独裁の恐怖政治(深層レベルで)でしか人民を統制できません。「共産党」という党名を頑なに守っていることもその本質が変わっていない証明です。

共産党は最近のソフト路線で共産主義を薄めて支持者を増やし続けていることを我々、有権者は忘れないようにすべきです。

自身の一票が明日を変えるので、明日は是非、投票所に足を運んでくださいね。
------------------------------------------------
【主張】共産の署名活動 児童怖がらせ「平和」とは 産経ニュース 2016.6.14 05:02

 共産党の運動員が、東京都足立区で安全保障関連法への反対署名を求めるため、区立小学校の複数の児童に話しかけ、学校側から抗議を受けて謝罪した。

 運動員は昨年6月、「お父さんやお母さんが戦争で死んだら困るでしょ」「爆弾が落ちてきたら嫌でしょ」などといたずらに不安をあおり、約10人の児童に署名を求めた。中には応じた児童もいたという。

 児童は主に1、2年生で、国政の課題への理解力が十分に備わっているとは言い難い。両親が亡くなると聞かされ、帰宅後、怖くなって泣いた児童もいた。

 区教委が「一定の知識を持った段階になってから是非を判断させるべきで、子供への署名活動には配慮してほしい」と批判したのは当たり前である。

 共産党の区議は、今回の問題について「署名を集めたいという気持ちが高じてやってしまったのだと思うが、やり過ぎだった」と釈明している。それで済まされる問題ではあるまい。

 相手の気持ちを考えない言葉遣い、児童への働きかけなどは、極めて常識から外れている。そもそも年少者に署名を求めるのは、将来的に支持層に取り込む意図があるからではないか。

 民主主義の下で、団体や個人が自ら掲げる主義・主張への賛同者を募ることは広く認められる。もちろんそれは、相手方がその主張をきちんと理解し、自主的に賛同するのが前提となるべきだ。

 児童に恐怖や悲しさを与えるような署名活動を展開する人たちが、平和や反戦を口にしている。そういう現実に、保護者も厳しい目を向ける必要がある。

 共産党の不当な署名要求は、昨年6月に福岡県の女性町議によっても行われ、5、6年の女子児童が対象になった。町議は「保護者に心配をかけた」と釈明した。

 教育現場でも、埼玉県の市立中学校で、男性教諭が安保関連法の反対デモを取り上げた党機関紙「赤旗」のコピーをクラスに配った例がある。

 本当に行き過ぎだと思っているのか。クレームがなければ、さらに拡大を図ろうとするのが活動の本質ではないか。そうでないというなら、不当な宣伝活動の一斉中止を徹底すべきだ。

 一連の問題に関し、志位和夫委員長の率直な見解を聞きたい。
------------------------------------------------
なぜ共産党は嫌われているのか?ー設立から振り返る Platnews2016年02月02日 11:45

民主党が大敗し、自民党・公明党が政権に返り咲いた2012年総選挙。

政権交代は「一強多弱」の始まりとなったが、同時に90年以上続く「長寿政党」共産党の新たな興隆の始まりでもあった。2013年参院選では改選3に対し8議席獲得。2014年総選挙では8議席から21議席と、まさに躍進続きだった。

そんな「波に乗る」共産党が、2015年9月に国会を通過した「安全保障法制」を廃止にするべく、「国民連合政府」構想を打ち上げた。民主党をはじめとする全野党に協力を呼びかけ、「安保法制廃止」一点に絞って本年7月の参院選で選挙協力をしようというのである。

しかし民主党保守派を中心に抵抗感が強く、「あり得ない」(民主党 岡田克也代表)、「シロアリみたいなもの」(民主党 前原誠司元外相)、とまで言われてしまい、構想は進んでいない。

一体、なぜ共産党はそこまで嫌われるのだろうか?(特に若い世代は知らない人が多いだろう)

そもそも共産主義とは何か

共産主義とは、財産の一部または全部を人々の共有のものとし、階級と、階級間の搾取のない社会を作りだすという政治思想である。

では、どのようにそのような社会を作るのか。資本家をはじめとする特権階級は、労働者階級に同情し、自らの財産や特権を話し合いなどの平和的手段によって手放し、抑圧を止めることはあり得ないと考えられた。したがって、暴力革命によって労働者階級が特権階級を駆逐するしかないという立場を取るのが共産主義である。

日本共産党の発足

日本共産党は1922(大正11)年に「共産主義インターナショナル」(通称コミンテルン)日本支部として結成された。戦前・戦中は政府による激しい弾圧を受けるが、戦後合法政党として活動を再開し、「細胞」と当時称された学校や党員の職場等における基礎組織を中心に、党勢を拡大する。

1951(昭和26)年には「日本の解放と民主的変革を、平和の手段によって達成しうると考えるのはまちがいである」とする「51年綱領」を決定。さらに、「われわれは、武装の準備と行動を開始しなければならない」と「軍事方針」を定めている。

当時共産党が直接・間接的に関与したとされる事件は数多いが、一例を挙げると1952(昭和27)年の「吹田事件」(朝鮮戦争反対に関して暴力的なデモ行進を行った)や、同年の「血のメーデー」(デモ隊1名が死亡、デモ隊・警官隊合わせて約1,000名が負傷)などがある。

しかしこのような路線は国民の理解を得られず、1952年の衆議院議員選挙と翌年の参議院議員選挙では全ての候補者が落選する。困難な状況に直面した日本共産党は、1958年には方針転換を行う。それまでの混乱や武装闘争路線は一部の指導層の独断によって行われたものであり、党中央組織とは関係がないとした。この認識は現在に至っても同じである。

ぬぐえない暴力に対する不信感

これ以降、徐々に内部抗争や金銭的腐敗を一掃し、クリーンなイメージを打ち出すことになる。近年では共産党関係の目立った暴力事件は見られず、また党の綱領からも先鋭的な表現はなくなってきている。

しかしこれは第一段階として資本主義体制の枠内で民主的方法で勢力を伸ばし、第二段階で社会主義・共産主義国家樹立 へと動く戦略に基づくものであり、将来的に再び暴力的な手段に訴えないとはいえない、という慎重な見方も根強い。警察庁では、依然として共産党を「暴力革命の方針を堅持する日本共産党」 として「重大な関心」 を払っている。

共産圏の世界的な退潮

また、共産圏の現状も共産党に対する信頼喪失につながっている。第一に旧ソ連の崩壊はソ連型社会主義の理論的失敗を露呈した。それにも関わらず、綱領で表現されている「社会主義・共産主義社会の実現」という理想や、党名を変えない点が、時代錯誤であると考えられても不思議ではない。

次に中国や北朝鮮、旧ソ連を含む他のほとんどの社会主義国で見られるように、いずれの国も「民主的」を謳いながらもおよそ一般的な感覚の「民主的」とはかけ離れた政体となっていることである。

これは、共産主義の実現のためには、一時的に「プロレタリアート」(労働者階級)による独裁(プロレタリアート独裁)が必要であるという理論に依っている。理論上共産主義の実現と(一時的な)独裁は切り離せないものであり、社会主義国家の多くが独裁体制になっているのはこのことによる。

日本共産党も1961年の綱領からプロレタリアート独裁の文言が入っていたが、1973年綱領では「プロレタリアート執権」となり、1976年にはその言葉も消えている。現在は革命の第一段階では「議会制民主主義の体制、複数政党制、政権交代は堅持する」と綱領に記載されている。

独自路線の貫徹が独善的との批判を招いた

また、共産党は他の政党とめったに選挙協力をしない。これは政策の違いの他に、日本社会党と長年対立してきたこと(したがって元社会党議員が多く在籍する現在の社民党や民主党とも相容れない)や、組織強化の戦略として選挙ごとに独自候補を擁立する方針を取っていることなどが理由として挙げられる。(このことは、結果的に野党陣営の票を割ることになり、共産党が打倒したいと考えているはずの与党を多くの場合利する結果になっている。)

加えて、これまでの歴史で共産党系の団体の多くが分裂を起こしてきた。1948年に生まれた「全日本学生自治会総連合(全学連)」は共産党の強い影響を受けていたが、1955年の共産党の方針転換により影響下から離れる。その後新左翼系学生達と共産党系の学生達の間で激しい争いが起こった。

また、1965年に部分的核実験禁止条約への対応をめぐって「原水爆禁止日本協議会(原水協)」(主流派:共産党)から社会党系グループ、日本労働組合総評議会(当時)系グループが脱退し、「原水爆禁止日本国民会議(原水禁)」を設立した。

解放同盟は元来共産党の影響が強かったが、政府の同和対策方針に対する確執から、同盟内における支持を失い、険悪な関係となっている。

変革への本気度が問われる共産党

以上、共産党につきまとうネガティブなイメージは、主に党が実現しようとする「共産主義」そのものに対する嫌悪感と、これまでの歴史で積み上げてきた様々な不信感が基盤となっているようである。

上記で紹介したように、近年は暴力事件も起こしていなければ、綱領も現実路線に切り替わってきている。しかしそれがどこまで「共産党の本心」なのか、共産党は本当に変わる気があるのか、多くの人がいまだ疑心暗鬼であることの表れが、冒頭の「国民連合政府」構想の否定につながっているのだろう。

結党94年を迎える老舗政党の本気度が、今問われている。
------------------------------------------------
【衝撃】共産主義はなぜ危険だと言われるのか? #武田邦彦 #武田教授


日本共産党・志位和夫「北朝鮮に危険はない。米軍と自衛隊の方が危険だ」


クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


がん患者の8割は栄養失調で亡くなっている

国産初ステルス実証機 2月に初飛行

たかじんのそこまで言って委員会で徹底検証 日本の黒歴史

学力偏差値は何故導入されたのか

中国天津爆発で直径135mの巨大クレーターがww

戦艦武蔵 火を噴く46センチ砲 射撃中の写真発見

武道 残心

世界に誇れる日本人





ホテル価格比較サイト【トリバゴ】

テレビCMでも話題!世界中8000万人が利用するホテル検索サイトです。国内旅行から海外旅行までのホテル探しなら、世界最大のホテル料金比較サイト「トリバゴ」へ。楽天トラベルや、JTB、るるぶトラベル、エクスペディアなど国内外250社以上の旅行サイトが提供する80万軒以上のホテル宿泊プランを一度に比較、最安値の宿泊プランをたったの数秒で検索できます。
最安値保証!ホテル料金比較のトリバゴ

【事情でエステサロンに通えない方】【ケノン】【顧客満足度トップレベル!】【超スピード脱毛!】【コスパ抜群!】


1発0.46円の超激安高性能脱毛器「ケノン」これは本物!

楽天カード 年会費永年無料・入会金無料 【満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)※高校生は除く】 

Amazonでお買い物

Amazonで家電をお買い物
テケの日記帳は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。