五味八珍の「辛口本格タンタンめん(税込み853円)」を食べたら激うま!
静岡県中心のチェーン店でファミリー中華ですが、静岡市の若松町店は11時半に行ったのに既に駐車場は1/3以上は埋まっていました。それだけ人気なんですね。
店内も半分は埋まっていて、12時回る頃には待ってる客が10人くらい。金曜日の平日ですよ!( ゚Д゚)
人気の理由は当然「うまい」「安い」「安心」ですね。頑張ってくれています。昨年、サービスランチを100円値上げされましたが、テケ的にはコスパが高いのは変わりません。
今書いてて思いましたけど、少し郊外の店が平日になぜ混んでるのかわかる気がしました。店内を見渡すと年齢を重ねた方達が多く、時間がある方達が「ランチのコスパ高!」でここを選ばれて、多少遠くでも車で押し寄せてるってことかもね。
さて、テケは午前中用事で休んで午後から仕事のためお昼を五味八珍で久しぶりにラーメンを食べたいと思い寄ったわけですが、メニューを見て、まず目に飛び込んできたのは大好きな担々麺!(#^.^#)
『おかげさまで創業46周年!期間限定5月19日~5月31日まで』の記載を見て、ほぼ衝動的に注文してました。期間限定に弱いのよw
店員さんによれば、白ごまタンタンめんは女性に人気だそうです。冷静に考えて見れば期間限定については担々麵は以前からあるし、何が期間限定なのか良く分からない。ついでに店員に聞けばよかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/aa8a6c86b05a61a35f05e8efe6a09822.jpg)
で、きましたよ!(●^o^●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/b0db33f713a2e3933069de3622407798.jpg)
ちょっと、アップ!あまり変わらないけど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/410e4fb1212644e4c62767086b1829e0.jpg)
食ってみるとうま~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/ab8ab99ce3ad235bb0572a64ba6f4aea.jpg)
辛さは柔らかくてゴマなどの旨みがじわ~っときて最高です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/fd51cfc88a842d966d815f189996afe2.jpg)
辛いラーメンにはご飯!小ライス(税込み54円)。辛くないと言ってもご飯との相性は良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/63b3a1509e9fe430d8efd7620f1672fe.jpg)
コスパはサービスランチにかなわない気がするけれど、担々麺が好きな方は一度は味わってもらいたい一品です。
メニューを載せておきます。週替りランチ(税込み745円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/ff8f6fc8b9b34a798054a5105120d42c.jpg)
から揚げランチ(税込み745円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/eca766104562e0972092ca91d1f06997.jpg)
焼き飯ランチ(税込み637円)、餃子ランチ(税込み637円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/23cb99260efbd25ebc344c30a5239875.jpg)
名物 浜松餃子セット(税込み918円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/8bf361ceb6d8dde99bbabaf747818833.jpg)
名物らーめんランチ(税込み799円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/8025c2dddb1d34623b918b66bdadd748.jpg)
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
川しん
アトサキラーメン
北の麺蔵 味噌ラーメンが旨い! 静岡市葵区新富町
華菜楼 (かさいろう)のラーメン 新東名清水PA下り
一元(いちげん)鳥坂店 味噌ラーメンが旨い 静岡市清水区でランチ
蒲原館(かんばらかん) 静岡市清水区でランチ
NHKガッテン オクラ ネバネバパワー新伝説
静岡市葵区蕎麦屋 霧下そば戸隠でランチ
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/11fa3450.00e87c47.077fe6e5.832733c8/?category_id=58&cmd=shop&image_type=original&item_id=&link_type=pict&me_id=1)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=140813301889&wid=022&eno=01&mid=s00000012145001104000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BU48L+EPATRU+2LPM+6KMIP)
日本未発売のレッドブルエクストラ
![](https://oneclck.net/contents/photos/010901_redbullextra.jpg)
静岡県中心のチェーン店でファミリー中華ですが、静岡市の若松町店は11時半に行ったのに既に駐車場は1/3以上は埋まっていました。それだけ人気なんですね。
店内も半分は埋まっていて、12時回る頃には待ってる客が10人くらい。金曜日の平日ですよ!( ゚Д゚)
人気の理由は当然「うまい」「安い」「安心」ですね。頑張ってくれています。昨年、サービスランチを100円値上げされましたが、テケ的にはコスパが高いのは変わりません。
今書いてて思いましたけど、少し郊外の店が平日になぜ混んでるのかわかる気がしました。店内を見渡すと年齢を重ねた方達が多く、時間がある方達が「ランチのコスパ高!」でここを選ばれて、多少遠くでも車で押し寄せてるってことかもね。
さて、テケは午前中用事で休んで午後から仕事のためお昼を五味八珍で久しぶりにラーメンを食べたいと思い寄ったわけですが、メニューを見て、まず目に飛び込んできたのは大好きな担々麺!(#^.^#)
『おかげさまで創業46周年!期間限定5月19日~5月31日まで』の記載を見て、ほぼ衝動的に注文してました。期間限定に弱いのよw
店員さんによれば、白ごまタンタンめんは女性に人気だそうです。冷静に考えて見れば期間限定については担々麵は以前からあるし、何が期間限定なのか良く分からない。ついでに店員に聞けばよかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/aa8a6c86b05a61a35f05e8efe6a09822.jpg)
で、きましたよ!(●^o^●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/b0db33f713a2e3933069de3622407798.jpg)
ちょっと、アップ!あまり変わらないけど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/410e4fb1212644e4c62767086b1829e0.jpg)
食ってみるとうま~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/ab8ab99ce3ad235bb0572a64ba6f4aea.jpg)
辛さは柔らかくてゴマなどの旨みがじわ~っときて最高です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/fd51cfc88a842d966d815f189996afe2.jpg)
辛いラーメンにはご飯!小ライス(税込み54円)。辛くないと言ってもご飯との相性は良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/63b3a1509e9fe430d8efd7620f1672fe.jpg)
コスパはサービスランチにかなわない気がするけれど、担々麺が好きな方は一度は味わってもらいたい一品です。
メニューを載せておきます。週替りランチ(税込み745円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/ff8f6fc8b9b34a798054a5105120d42c.jpg)
から揚げランチ(税込み745円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/eca766104562e0972092ca91d1f06997.jpg)
焼き飯ランチ(税込み637円)、餃子ランチ(税込み637円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/23cb99260efbd25ebc344c30a5239875.jpg)
名物 浜松餃子セット(税込み918円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/8bf361ceb6d8dde99bbabaf747818833.jpg)
名物らーめんランチ(税込み799円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/8025c2dddb1d34623b918b66bdadd748.jpg)
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
川しん
アトサキラーメン
北の麺蔵 味噌ラーメンが旨い! 静岡市葵区新富町
華菜楼 (かさいろう)のラーメン 新東名清水PA下り
一元(いちげん)鳥坂店 味噌ラーメンが旨い 静岡市清水区でランチ
蒲原館(かんばらかん) 静岡市清水区でランチ
NHKガッテン オクラ ネバネバパワー新伝説
静岡市葵区蕎麦屋 霧下そば戸隠でランチ
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BU48L+EPATRU+2LPM+6KMIP)
日本未発売のレッドブルエクストラ
![](https://oneclck.net/contents/photos/010901_redbullextra.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます