茨城県が誇る袋田の滝(茨城県久慈郡大子町袋田)に昨年、行ってきたよ~。国営ひたち海浜公園 ネモフィラが綺麗を後にしてレッツゴーです。
長さ120メートル、幅73メートル。華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑の一つに挙げられる場合もあるそうです。冬の「氷瀑」という凍結した滝はテレビでお馴染みですね。
袋田の滝はイバラキのオジサンの案内でかれこれ30年前に行ってから二度目です。その紹介をする前に少し寄り道。。
下の画像は6年前に茨城県鉾田市のオジサンのところに遊びに行ったときの近所を散歩したときの風景です。狭い田舎に住んでいるテケにしてみれば超広大な農地!スゲー!( ゚Д゚)
ウィキを調べてみると確かに農業が盛んで機械化が進んで効率よく生産している感じです。
出典:鉾田市 - Wikipedia
>農業産出額は720.3億円(2015年=平成27年)で、愛知県田原市に次ぐ全国第2位である。部門別では野菜類(395.7億円)とイモ類(119億円)で全国第1位である。
>メロンの生産量・出荷量が日本一で、合併前の旧鉾田町と旧旭村が日本で1位と2位だった。
>メロン以外の産出額1位のものとしては、水菜や牛蒡、さつまいもがあげられ、いちご、すいか、トマト、ほうれんそう、やまいもなど多彩な野菜の生産も盛んである。
>畜産では、ローズポークの養豚農家が存在する。
アンデスメロンを毎年贈ってもらってるけど、鉾田市を訪れたときには必ず産地直売所で甘くて美味しい格安のメロンをたくさん買うのでしばらく毎日食べ放題状態に!(≧◇≦)
こんなのどかな環境で磯山さやかさん「いばらき大使です」は育ったのですね。素直な性格になるわけだね。【茨城県水戸市生まれ、鹿島郡鉾田町(現・鉾田市鉾田地区)育ち。】
磯山さやか 次期 壇蜜、橋本マナミ
それでは、袋田の滝に話は戻ります。
ハイッ、到着!11時少し前に着いたけど駐車場がいっぱいになる手前、ギリギリセーフ。^^;
川の名前はその名も「滝川」上流に袋田の滝があるからでしょうね。鯉のぼりならぬ、ウナギのぼりや鮎のぼりもあるね。
この階段を上ると「袋田の滝トンネル入場券」売り場に出ますがプランターの花文字?がお出迎え。
いつの間にか整備されてトンネルまで出来てる。時代の流れを感じます。途中の公衆トイレで割引の案内を見つけたのでJAF会員証で一人50円引きしてもらいました。
結構、トンネル長い。涼しい薄暗がりを歩きながら30年ぶりの滝との対面にワクワク。
途中で絵馬に願いを書いて「恋愛成就の大作戦」ですって。
恋人の聖地 袋田の滝
トンネルの向こうに袋田の滝が見えてきました。
トンネルを抜けると、そこは滝の流れ落ちるしぶきの音とヒンヤリとした空気が癒しの空間となっています。
さて、まだ先にエレベーターがあるそうな。エレベーターに乗って上がると更に展望台がありました。
この高みからの眺望は最高です。
この角度からも良い感じ。(≧◇≦)
ちょうどお昼ご飯どきになったので車を停めた駐車場の近くの「双葉食堂」さんが良さげなので入ってみることにしました。
テケは地元蕎麦の手打ちと天ぷら7点盛りのセットを頼んだよ。美味しい! 鮎の塩焼きは5月という季節柄、昨年のものでしょうけど、久しぶりの鮎に対面出来て美味しくいただきました。
袋田の滝 紅葉見頃
ではでは、またね~!
【双葉食堂 地図】住所:茨城県久慈郡大子町袋田183
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
JR東海さわやかウォーキング 薩埵峠~由比宿 編 2/2
来宮神社で願いが叶いますようお参りしてきた
太田裕美 乳がん闘病を告白
ヤクルトとミルミルそしてストローについて
やはり姫路城は凄い!
登呂遺跡のロマン
秋田名物 いぶりがっこ が旨すぎる!
みっちゃん家の富士宮焼きそばが旨すぎ!
安倍の大滝が迫力満点だった!
赤水の滝 梅ヶ島の名瀑が壮観!
長さ120メートル、幅73メートル。華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑の一つに挙げられる場合もあるそうです。冬の「氷瀑」という凍結した滝はテレビでお馴染みですね。
袋田の滝はイバラキのオジサンの案内でかれこれ30年前に行ってから二度目です。その紹介をする前に少し寄り道。。
下の画像は6年前に茨城県鉾田市のオジサンのところに遊びに行ったときの近所を散歩したときの風景です。狭い田舎に住んでいるテケにしてみれば超広大な農地!スゲー!( ゚Д゚)
ウィキを調べてみると確かに農業が盛んで機械化が進んで効率よく生産している感じです。
出典:鉾田市 - Wikipedia
>農業産出額は720.3億円(2015年=平成27年)で、愛知県田原市に次ぐ全国第2位である。部門別では野菜類(395.7億円)とイモ類(119億円)で全国第1位である。
>メロンの生産量・出荷量が日本一で、合併前の旧鉾田町と旧旭村が日本で1位と2位だった。
>メロン以外の産出額1位のものとしては、水菜や牛蒡、さつまいもがあげられ、いちご、すいか、トマト、ほうれんそう、やまいもなど多彩な野菜の生産も盛んである。
>畜産では、ローズポークの養豚農家が存在する。
アンデスメロンを毎年贈ってもらってるけど、鉾田市を訪れたときには必ず産地直売所で甘くて美味しい格安のメロンをたくさん買うのでしばらく毎日食べ放題状態に!(≧◇≦)
こんなのどかな環境で磯山さやかさん「いばらき大使です」は育ったのですね。素直な性格になるわけだね。【茨城県水戸市生まれ、鹿島郡鉾田町(現・鉾田市鉾田地区)育ち。】
磯山さやか 次期 壇蜜、橋本マナミ
それでは、袋田の滝に話は戻ります。
ハイッ、到着!11時少し前に着いたけど駐車場がいっぱいになる手前、ギリギリセーフ。^^;
川の名前はその名も「滝川」上流に袋田の滝があるからでしょうね。鯉のぼりならぬ、ウナギのぼりや鮎のぼりもあるね。
この階段を上ると「袋田の滝トンネル入場券」売り場に出ますがプランターの花文字?がお出迎え。
いつの間にか整備されてトンネルまで出来てる。時代の流れを感じます。途中の公衆トイレで割引の案内を見つけたのでJAF会員証で一人50円引きしてもらいました。
結構、トンネル長い。涼しい薄暗がりを歩きながら30年ぶりの滝との対面にワクワク。
途中で絵馬に願いを書いて「恋愛成就の大作戦」ですって。
恋人の聖地 袋田の滝
トンネルの向こうに袋田の滝が見えてきました。
トンネルを抜けると、そこは滝の流れ落ちるしぶきの音とヒンヤリとした空気が癒しの空間となっています。
さて、まだ先にエレベーターがあるそうな。エレベーターに乗って上がると更に展望台がありました。
この高みからの眺望は最高です。
この角度からも良い感じ。(≧◇≦)
ちょうどお昼ご飯どきになったので車を停めた駐車場の近くの「双葉食堂」さんが良さげなので入ってみることにしました。
テケは地元蕎麦の手打ちと天ぷら7点盛りのセットを頼んだよ。美味しい! 鮎の塩焼きは5月という季節柄、昨年のものでしょうけど、久しぶりの鮎に対面出来て美味しくいただきました。
袋田の滝 紅葉見頃
ではでは、またね~!
【双葉食堂 地図】住所:茨城県久慈郡大子町袋田183
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
JR東海さわやかウォーキング 薩埵峠~由比宿 編 2/2
来宮神社で願いが叶いますようお参りしてきた
太田裕美 乳がん闘病を告白
ヤクルトとミルミルそしてストローについて
やはり姫路城は凄い!
登呂遺跡のロマン
秋田名物 いぶりがっこ が旨すぎる!
みっちゃん家の富士宮焼きそばが旨すぎ!
安倍の大滝が迫力満点だった!
赤水の滝 梅ヶ島の名瀑が壮観!
大子町は自然あふれる良いところですね。
氷瀑一度見てみたい~。(≧◇≦)
3大名瀑のうちこの滝だけ行っていなかったので不便そうでしたけれど思い切って出かけました。
宿は滝近くの「豊年万作」にとりました。
やはり行ってよかったと思いました。
華厳とも那智とも違う滝でした。
2月に行ったので氷瀑も見られました。
懐かしく思いださせていただきました。