静岡ホビーショー 2015、今年も開催!(●^o^●)
5月14日(木)・15日(金)は業者招待日
5月16日(土)・17日(日)は一般公開日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/b6efa96273158cc77e0823af0fff841d.jpg)
1/43 DISM(ミニカー) No.163 KGC110 ケンメリスカイライン HT 2000GT(シルバーメタリック) ...
テケも子供の頃、よくプラモ作ったな~。。。(●´ω`●)
静岡はタミヤ本社があるし、プラモデル製造品出荷額ナンバーワンだし、全国シェアの90%以上を占めてるって!( ゜Д゜)
なので、静岡市は「ホビーのまち」なんです!
是非、静岡市のホビーショーに来てね!(≧∇≦)b OK
鉄道模型通販 鉄ホビ・ダイレクト
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HK6QG+1VAGCA+1S0Q+5YZ76)
![](http://www23.a8.net/svt/bgt?aid=150427672164&wid=022&eno=01&mid=s00000000708004023000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HK6QG+2PNK6Y+5GO+NY9O1)
ガンプラの激安販売:ベルモ
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2HK6QG+2PNK6Y+5GO+NUES2)
ツインメッセ駐車場は有料でバカ混みます。
また、横にあるイトーヨーカドー駐車場は普段は無料ですが、この日はわかりません。ヨーカドーで買い物すれば良いんじゃないかという人もいると思いますが、ここもバカ混みますww
車で来る人のために地図を貼っておきます。(●´ω`●)
地図:静岡県静岡市駿河区曲金3−1−10
そうそう、ちょっと遠いけどタミヤ本社が解放されて循環バスで行けます!
テケ的にはタミヤ本社見学は、超お勧め!(^◇^)
------------------------------------------------
タミヤ オープンハウス
>ホビーショー一般公開日にタミヤ本社(静岡市駿河区恩田原3-7)を開放。
見学ポイントでは各部署の専門スタッフが皆様の質問等にお答えします。
木製模型時代からの製品を展示した歴史館や、実車のF1マシンが展示されるロビーをはじめ、館内では工作広場やミニ四駆コースなどのアトラクションコーナー、販売コーナーもあります。ぜひお越しください。
※本社見学は一般のお客様が対象です。関係業者の方はご遠慮ください。
------------------------------------------------
公共交通機関などの詳細は、下記に転載したホームページのアクセス案内を参考にしてください。
------------------------------------------------
静岡ホビーショー会場へのアクセス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/28/4ed447454dd28faf61b65ea9a492b89a.jpg)
<路線バス・臨時巡回バス>
■業者招待日(5/14・15)JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/16・17)
「静岡ホビーショー」へは、しずてつバスでお出かけください。
JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)にご乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。5/16、17にルルカカードでホビーショーにお出かけすると、乗車ポイントが通常の3倍(100円で15P)もらえます。
※9時~16時に最寄停留所で降車された方に限ります。
また、東静岡ツインメッセ循環線(片道おとな210円)が静岡ホビーショー開催期間のみ運行します。
グランシップトレインフェスタやタミヤオープンハウス、臨時駐車場との間を循環します。
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口(グランシップ・トレインフェスタ)」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
<車でお越しの場合>
東名高速道路・静岡インターチェンジから、車で約15分。
館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
<臨時駐車場>(一般公開日のみ)
●静岡新聞社社員用駐車場
●JR東静岡北口臨時駐車場
<富士山静岡空港>
富士山静岡空港は、国内4都市、海外6都市との間に定期便が就航されています。さらに、富士山静岡空港から静岡駅まで、直通のアクセスバスが運行されており、イベント会場への来場に大変便利です。この機会に是非御利用ください。
富士山静岡空港からは、概ね航空機の到着時間に対応したアクセスバス(静岡駅行き・島田駅行き)を運行しています。最新のバスダイヤは、富士山静岡空港のホームページをご確認ください。
(ご参考)静岡駅行きバスを利用したアクセス
富士山静岡空港 ~アクセスバス ~ 静岡駅 ~路線バス~ ツインメッセ
(約50分) (約10分)
なお、5月16日(土)・17日(日)、「富士山静岡空港PRブース」(南館)で搭乗券をご提示された方には、富士山静岡空港オリジナルグッズをプレゼントします。
------------------------------------------------
------------------------------------------------
参加クラブ一覧
第26回モデラーズクラブ合同作品展
5月16日(土)・17日(日)の一般公開日には、全国のモデラーが自慢の作品を持ち寄り、作品展を開催します。
第26回を迎える今年は、台湾・韓国・マレーシアなどの海外クラブも合わせ、235クラブが参加。会場は4階レセプションホールも使用しての拡大開催となります。展示されるモデラーの皆様自慢の作品は8,000点以上!世界最大級の模型展示会が今年も開催です!
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
5月14日(木)・15日(金)は業者招待日
5月16日(土)・17日(日)は一般公開日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/b6efa96273158cc77e0823af0fff841d.jpg)
1/43 DISM(ミニカー) No.163 KGC110 ケンメリスカイライン HT 2000GT(シルバーメタリック) ...
テケも子供の頃、よくプラモ作ったな~。。。(●´ω`●)
静岡はタミヤ本社があるし、プラモデル製造品出荷額ナンバーワンだし、全国シェアの90%以上を占めてるって!( ゜Д゜)
なので、静岡市は「ホビーのまち」なんです!
是非、静岡市のホビーショーに来てね!(≧∇≦)b OK
鉄道模型通販 鉄ホビ・ダイレクト
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HK6QG+1VAGCA+1S0Q+5YZ76)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HK6QG+2PNK6Y+5GO+NY9O1)
ガンプラの激安販売:ベルモ
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2HK6QG+2PNK6Y+5GO+NUES2)
ツインメッセ駐車場は有料でバカ混みます。
また、横にあるイトーヨーカドー駐車場は普段は無料ですが、この日はわかりません。ヨーカドーで買い物すれば良いんじゃないかという人もいると思いますが、ここもバカ混みますww
車で来る人のために地図を貼っておきます。(●´ω`●)
地図:静岡県静岡市駿河区曲金3−1−10
そうそう、ちょっと遠いけどタミヤ本社が解放されて循環バスで行けます!
テケ的にはタミヤ本社見学は、超お勧め!(^◇^)
------------------------------------------------
タミヤ オープンハウス
>ホビーショー一般公開日にタミヤ本社(静岡市駿河区恩田原3-7)を開放。
見学ポイントでは各部署の専門スタッフが皆様の質問等にお答えします。
木製模型時代からの製品を展示した歴史館や、実車のF1マシンが展示されるロビーをはじめ、館内では工作広場やミニ四駆コースなどのアトラクションコーナー、販売コーナーもあります。ぜひお越しください。
※本社見学は一般のお客様が対象です。関係業者の方はご遠慮ください。
------------------------------------------------
公共交通機関などの詳細は、下記に転載したホームページのアクセス案内を参考にしてください。
------------------------------------------------
静岡ホビーショー会場へのアクセス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/28/4ed447454dd28faf61b65ea9a492b89a.jpg)
<路線バス・臨時巡回バス>
■業者招待日(5/14・15)JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/16・17)
「静岡ホビーショー」へは、しずてつバスでお出かけください。
JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)にご乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。5/16、17にルルカカードでホビーショーにお出かけすると、乗車ポイントが通常の3倍(100円で15P)もらえます。
※9時~16時に最寄停留所で降車された方に限ります。
また、東静岡ツインメッセ循環線(片道おとな210円)が静岡ホビーショー開催期間のみ運行します。
グランシップトレインフェスタやタミヤオープンハウス、臨時駐車場との間を循環します。
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口(グランシップ・トレインフェスタ)」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
<車でお越しの場合>
東名高速道路・静岡インターチェンジから、車で約15分。
館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
<臨時駐車場>(一般公開日のみ)
●静岡新聞社社員用駐車場
●JR東静岡北口臨時駐車場
<富士山静岡空港>
富士山静岡空港は、国内4都市、海外6都市との間に定期便が就航されています。さらに、富士山静岡空港から静岡駅まで、直通のアクセスバスが運行されており、イベント会場への来場に大変便利です。この機会に是非御利用ください。
富士山静岡空港からは、概ね航空機の到着時間に対応したアクセスバス(静岡駅行き・島田駅行き)を運行しています。最新のバスダイヤは、富士山静岡空港のホームページをご確認ください。
(ご参考)静岡駅行きバスを利用したアクセス
富士山静岡空港 ~アクセスバス ~ 静岡駅 ~路線バス~ ツインメッセ
(約50分) (約10分)
なお、5月16日(土)・17日(日)、「富士山静岡空港PRブース」(南館)で搭乗券をご提示された方には、富士山静岡空港オリジナルグッズをプレゼントします。
------------------------------------------------
------------------------------------------------
参加クラブ一覧
第26回モデラーズクラブ合同作品展
5月16日(土)・17日(日)の一般公開日には、全国のモデラーが自慢の作品を持ち寄り、作品展を開催します。
第26回を迎える今年は、台湾・韓国・マレーシアなどの海外クラブも合わせ、235クラブが参加。会場は4階レセプションホールも使用しての拡大開催となります。展示されるモデラーの皆様自慢の作品は8,000点以上!世界最大級の模型展示会が今年も開催です!
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます