テケの日記帳

旅行・エンタメ・グルメ・社会・健康・美容など、日々気がついたこと気ままに書いています。気が向いたら見てね!

Windows8.1のアプリの切り替えの表示が消えない!><

2014年06月22日 13時31分02秒 | 日記・tekeの備忘録
昨日、Windows8.1搭載のパソコン買ったわけですが、店員さんが言ってた通り、今までの7以前と比べて操作方法が全然違う!!!(。・´_`・。)エ-

少しずつ覚えていくしかないですが、とにかく左下のスタートボタンでDドライブなどのフォルダを表示させたりシャットダウンしたりしてたことが変わりました。

画面右上の角付近にカーソルを持っていくと設定などの窓が現れるのでそこで操作します。

そんなこんなで苦労していると、こんどは、画面に「アプリの切り替え」の表示がひょっこりでて消えない。。。

こんなの。↓


クリックしても消えません。

どんな画面でも出て、他のどんなアプリより最前面で表示されるので物凄く邪魔。

タッチパネルの無い画面をマウスで操作する方は戸惑いますね。

今までは、大体×ボタンとかで消せてたからいいけど、マウス操作ではなんともならないか。。。

なんて、調べてみると消し方は簡単でした。

デスクトップを表示させて、左上にマウスを持って行って、「アプリの切り替え」の画面が表示されたらクリックせずにマウスを下に動かせば消える、それで終わり。

また出ても簡単ですね。

時代にオジーの頑固頭はついてけない~!><

では、また!^^;

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)⇒人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会社のは8ですが使い辛いと不評です (な~んちゃって♪天海祐希♪)
2014-06-24 21:39:05
うちのパソコンも8.1です
主人が購入し、理系の息子が取説見ないでサクサクって設定を終えたから主人はご機嫌♪
息子と二人でパスワードを共有し、私には知らせず二人だけで使っていました…
事ある度に主人は息子に使い方を聞いて、息子は取説見ながら説明しています…
今の子ってパソコン強いね…
因みに息子は24に今年なります
彼女募集中です(^_^)

( ̄▽ ̄;)?それから、テケテケさんのこのブログ進化しました?
以前はコメント入れていて、パスワードを入れないとコメントが消えてしまったり、登録されなかったけど…先程猫のブログにコメント入れていたら途中で何か変なキーを押してしまったら登録されてしまそれな気付かず3回も同じ内容で登録してしまいました
ごめんなさい
私は未だにスマホに翻弄されています(涙)
返信する
な~んちゃって♪天海祐希♪様へ! (テケ)
2014-06-25 21:32:15
こんばんは!

>息子と二人でパスワードを共有し、私には知らせず

って、なにか良からぬことを。。。^^;

たぶん、エッチな画像でもはいってるんでしょうね!^^

息子、恥ずかしいから。。。

だから、テケは息子が高校の時、お年玉を出させて追い金してパソコン買ってあげました。

暇さえあればパソコンで遊んで?ましたが、六大学受かったから大丈夫だったかな。

いずれにしても、誰でもプライバシーはあるから、一人一台の時代でしょうね。

そういう意味では、パスワードかけておくのは常識ですね。

ところで、パスワードはスパム対策のため必要なんです。

スパムとは、ロボットプログラムで自動的に広告を大量に投稿してまわる迷惑業者の行為のことで、ランダムな数字を認証できないことが多いので、近年はこの設定をすることが多いと思います。

ん~。。。変なキーとは?

テケはスマホやってないのでわかりませんが、画面が小さいから押し間違えがありそうですね。。。^^;

返信する
な~んちゃって♪天海祐希♪様へ! (テケ)
2014-06-25 21:39:54
ありゃ?

投稿して気づいたけどプライバシーのパスワードは画面立ち上げ時のことで、スパムのパスワードはコメントの数字認証のことです。

悪しからず!><

それと、間違えての連続投稿は管理画面で消しておきます!

オォ!!!

ここで気が付きました!

連続コメ投稿時は数字認証が出ません!!!

返信する
ありがとうございます♪ (な~んちゃって♪天海祐希♪)
2014-06-25 22:02:18
色々とありがとうございます(^_^)
3回も同じ内容で投稿してしまいお恥ずかしい…

ご子息、六大学とは凄い…優秀ですね♪
将来が楽しみですね(^_^)

やはり男の子は父親が良いんですかね
私とはあまり話をしませんが、主人とはパソコンの話やSNS、車のこと、機械の話とかしてます…

私には入る余地もありません…

食事の支度や洗濯をしているのは私だっつ~の(怒)
返信する

コメントを投稿