富士山ビューポイントを巡る日帰りドライブ最終編です。と、言っても富士山は出てきません。。^^;
タイトルどおり、東名高速道路足柄SA下りの中華料理店でラーメンとチャーハン食べた記録です。
東名高速道路 富士山が見えるSA・PA 由比PA上り編
東名高速道路 富士山が見えるSA・PA 富士川SA上り編
富士山が見えるSA・PA 富士川SA上り 富士川楽座編
東名高速 富士山が見えるSA・PA 足柄SA下り編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/16ea6fcc9cbe60cb7f475010cc14daba.jpg)
中華万里(ちゅうかばんり)って読むのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/9f7a4072581508caae232cfe9563e31f.jpg)
もう、人気1位の五目タンメンでいいやって感じで決めちゃった。なんか焼豚炒飯も無性に食べたくなってボタン、ポチ!^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/7290751fbe3e94bcc90e7e0024e8228c.jpg)
天野醤油ラーメンも美味しそう。こっちの看板は、この醬油ラーメンを推してる感じ。天野醤油さんは地元の御殿場のこだわり老舗醤油醸造会社のようですね。機械的に温度を上げず、1年間かけて天然醸造 した醤油みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/3ce8bb60f4b6acf2f7c5e2dfebbc7c37.jpg)
ハイッ!きました。五目タンメン美味しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/0f3b454476cd6332dd6a9d65eca7f7bf.jpg)
焼豚炒飯も来ました。これは何故か隣の丼(どんぶり)店で受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/a3955d51c4134353251520e7a59c189d.jpg)
五目タンメン、具沢山で良いね!でも、あんかけ醤油ラーメンって感じでタンメンというイメージではないかなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/99879477021b7592ef4304b64120406c.jpg)
まあ、全体的にまとまっている感じで美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/16b4a0232feecf79d8588f8de6470a42.jpg)
焼豚炒飯も美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/a28bb74971754275554f0d2a19f3ef21.jpg)
お土産に長野県産の黒ニンニクを購入して帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/028a1faa908b7b748053f44eacaa850b.jpg)
富士川SA上り編で少し紹介した種無し金柑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/96/8d9002ffc27112367d5dfed491585613.jpg)
当たり前だけど皮ごと食べます。酸味は少しで甘くて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e1/4af829fd1c7bf41639887c3237853801.jpg)
富士川楽座で購入したホタルイカの塩辛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/066e8bd919d834b340c7c87b7c500ed1.jpg)
う~ん。旨い!(≧◇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/05b248e6bad589c9f8bdcc3847a96221.jpg)
誕生日のお祝いで貰った菊正宗の純米樽酒がこれまた旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/47b346546b094957c8c3bd229a4243b1.jpg)
樽酒の豊潤な香りとやや辛めの味が抜群に旨い!
ではでは、またの日に。。
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
五味八珍 サービスランチのホイコーローが旨かった!
台湾料理 万客来は安くて美味しくてコスパ高!
天然温泉ざぶーん 美肌の湯
楽寿園 水の都 三島市の象徴的憩いの場
拉麺屋 一匹の鯨 が旨かった~!
セッコク(長生蘭)が健気に咲いてる
本格中華 香香飯店が旨くてリーズナブル!
名古屋駅 ほくと亭 焦がし醤油らーめん 旨かった!
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/19bff4d4.94e270fb.15261bba.bfd6dd65/?me_id=1&me_adv_id=1466798&t=pict)
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=200711184947&wid=022&eno=01&mid=s00000021139001008000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BHXQO+FNTYUY+4J3Y+601S1)
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=121224587923&wid=022&eno=01&mid=s00000010841003058000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2069HN+F9JKCA+2BNE+I7FOH)
タイトルどおり、東名高速道路足柄SA下りの中華料理店でラーメンとチャーハン食べた記録です。
東名高速道路 富士山が見えるSA・PA 由比PA上り編
東名高速道路 富士山が見えるSA・PA 富士川SA上り編
富士山が見えるSA・PA 富士川SA上り 富士川楽座編
東名高速 富士山が見えるSA・PA 足柄SA下り編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/16ea6fcc9cbe60cb7f475010cc14daba.jpg)
中華万里(ちゅうかばんり)って読むのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/9f7a4072581508caae232cfe9563e31f.jpg)
もう、人気1位の五目タンメンでいいやって感じで決めちゃった。なんか焼豚炒飯も無性に食べたくなってボタン、ポチ!^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/7290751fbe3e94bcc90e7e0024e8228c.jpg)
天野醤油ラーメンも美味しそう。こっちの看板は、この醬油ラーメンを推してる感じ。天野醤油さんは地元の御殿場のこだわり老舗醤油醸造会社のようですね。機械的に温度を上げず、1年間かけて天然醸造 した醤油みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/3ce8bb60f4b6acf2f7c5e2dfebbc7c37.jpg)
ハイッ!きました。五目タンメン美味しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/0f3b454476cd6332dd6a9d65eca7f7bf.jpg)
焼豚炒飯も来ました。これは何故か隣の丼(どんぶり)店で受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/a3955d51c4134353251520e7a59c189d.jpg)
五目タンメン、具沢山で良いね!でも、あんかけ醤油ラーメンって感じでタンメンというイメージではないかなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/99879477021b7592ef4304b64120406c.jpg)
まあ、全体的にまとまっている感じで美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/16b4a0232feecf79d8588f8de6470a42.jpg)
焼豚炒飯も美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/a28bb74971754275554f0d2a19f3ef21.jpg)
お土産に長野県産の黒ニンニクを購入して帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/028a1faa908b7b748053f44eacaa850b.jpg)
富士川SA上り編で少し紹介した種無し金柑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/96/8d9002ffc27112367d5dfed491585613.jpg)
当たり前だけど皮ごと食べます。酸味は少しで甘くて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e1/4af829fd1c7bf41639887c3237853801.jpg)
富士川楽座で購入したホタルイカの塩辛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/066e8bd919d834b340c7c87b7c500ed1.jpg)
う~ん。旨い!(≧◇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/05b248e6bad589c9f8bdcc3847a96221.jpg)
誕生日のお祝いで貰った菊正宗の純米樽酒がこれまた旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/47b346546b094957c8c3bd229a4243b1.jpg)
樽酒の豊潤な香りとやや辛めの味が抜群に旨い!
ではでは、またの日に。。
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
五味八珍 サービスランチのホイコーローが旨かった!
台湾料理 万客来は安くて美味しくてコスパ高!
天然温泉ざぶーん 美肌の湯
楽寿園 水の都 三島市の象徴的憩いの場
拉麺屋 一匹の鯨 が旨かった~!
セッコク(長生蘭)が健気に咲いてる
本格中華 香香飯店が旨くてリーズナブル!
名古屋駅 ほくと亭 焦がし醤油らーめん 旨かった!
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BHXQO+FNTYUY+4J3Y+601S1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2069HN+F9JKCA+2BNE+I7FOH)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます