スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

凍土と化した庭

2022-12-18 | 暮らし

 

今日咲いた雪割草

 

標高870メートルは、凄く寒いです。

 

 

砂利は凍って動かないのですが、滑るので油断は出来ません。

 

ビニールハウスの中は最高で-4度でした。

その時の天気予報は-2度です。

 

気象庁の発表より2度低かったことになります。

 

これは、いつもの事で標高によって同じ市内でも温度差はかなりあります。

 

やり残した仕事と、鉢物の取り込みで、

1日ハウスを出入りしていたので、

この寒さは堪えました。

 

鼻水がツーツー流れて鼻の下が凍りそうで困りました。

 

 

先日、寄せ植えにしたビオラがこの寒さで重体です。

 

わさわさしていた花弁はいじけてしまって見る影もありません。

地植えなら何とか行けると思うけど、

 

拠所ない事情でポットに寄せたのですが、

かなりキツそうです。

 

ハウスに引き取っていじけた花びらを摘んで保温シートで保護。。

 

ビオラは復活すると思うので良いのですが・・

 

問題はクリスマスローズです。

 

 

一番日当たりのいい所に置いたのにカチンコチンに凍ってしまいました。

 

これも、地植えなら何とか越せると思うのですが、

今年はウィルス病に罹ってしまったので、

株分けを兼ねて新しい土を使ってポットに上げたのです。

 

なかなかいい感じに花芽も葉芽の付いていたのに、

このままだと生きられない。

 

ハウスに取り込んで保温シートを被せたのですが、、

 

 

お願いします。何とか持ち堪えてください。

ヘレボちゃん、写真撮る時間がなかったので後日。

 

それでは…

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から秋かも?

2022-08-16 | 暮らし

 

山梨のラジオ局の人気天気予報士さんが、

 

暑いのは今日までです。

「明日からは30度を超えることは滅多にありません。」

と言っていました。

 

今日は、27度ぐらいでした。

 

折角買ったエアコンですが、

1年に20日間位しか使えないことが分かりました。

 

 

最近、横になっていることが多く、足が浮腫んでビックリ。

ゆっくり時間を掛けて近隣を散歩しました。

 

 

秋の野花が目に付いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

庭の花も代わってきました。

ヒヨドリジョウゴ

 

 

もっと、もっと、秋になったら真っ赤な実が着きます。

 

花の実です。

 

 

ご近所の畑にスイカがぶら下がっていました。

 

大きいけど、これも花の実ですね。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとしなやかに、、

2022-07-26 | 暮らし

 

都会じゃない田舎県(人工が少ないという意味です)も、

感染者数が1000人を行ったり来たり。

 

何度でも、何度でも、何度でも、

気を引き締め直して生きていこうと思います。

 

 

最近、雷とともにゲリラ豪雨が襲ってきます。

 

30分ほどで止むのですが、

たった30分でも砂利道が崩れるほどの雨量です。

 

ビオラの種が届いたので豪雨の中、種を蒔きました。

 

遮光ネットを張ったハウスの中は暗くて、

小さなビオラの種子が見えません。

 

僅か50粒ほどなので懐中電灯を点けて種を蒔いたのですが、

明日でもよかったのにと、一人で笑いました。

 

どこかにピントが合っています。

 

 

最近、頑固になって、融通が利かなくなって、、

 

もっとしなやかに生きられたらいいのに、

困ったもんです!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けと梅仕事

2022-07-06 | 暮らし

 

朝4時を過ぎると、

鳥の啼き声が煩くて、とても寝てなんかいられません。

何でこんなにいっぱいいるんでしょう? 鳥さん

 

 

潔く起きてルイと散歩。

前日やり残した仕事の続きをしたり、水遣りをしたり、畑の見回りをします。

 

充実した老後かも?なんて錯覚してしまう時間帯です

 

 

久しぶりに朝焼けを撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

ルイの散歩の後は草取り。

 

朝の草取りは、気持ちよくて捗ります。

涼しいうちにやれるだけやって、汗が出てきたら止めて朝ごはんにします。

 

採り忘れたアスパラは涼しげな葉っぱを出しています。

 

ちょっとちょっと、見慣れない物が目に飛び込んできました。

 

 

なんですか? これは?

 

植えた覚えも種まきした覚えもありません。

 

 

草取りとかしない方がいいのかもしれません。

 

 

ちっちゃなホスタに花が咲いていました。

 

テッセン

 

植えっぱなしで何にもしていないから小さな花しか咲かなくなった。

咲いてくれただけでもいいですね。

 

 

昨日買った梅で味噌漬けを作りました。

 

 

梅シロップもつくりました。

 

 

 

長期保存は冷凍にします。

 

 

ヤッパリ充実した老後を送れているのかもしれません

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これくらいの雨がうれしい。

2022-07-04 | 暮らし

 

昨日の雨は地面を濡らしただけで恵みの雨とはならなかったのですが、

夕方から再び降り出した雨は立派な「恵みの雨」になって、

ようやく梅雨入りかもと思わせてくれています。

 

梅雨とは名ばかりの晴天続きの当地は、ため池も用水路も水枯れ。

 

みどり湖:人口の農業用ため池

例年の1/3位しか水位がありません。

水不足で代掻きが出来ず、大豆栽培に転換した田んぼ。

この雨で、ようやく土が湿った。

 

 

山での雪割草の植栽はずっと続けていて、

それに伴っての水遣りも大変だったのですが、

 

水はオッサンが毎日20キロを山に運んでくれていました。

 

私はもう自分が登る(歩く)だけで精一杯。

 

去年の私とは全く違う。

老いたなぁ〜と思う。

 

雪割草を植えるという繊細な作業はオッサンには任せられませんが、

落ち葉掃きとか根っこ抜きなどの力仕事を黙々とやってくれて、

今のオッサンは、過去最高に頼れる存在になってくれています。

 

いつも、寝てばっかいた人なんですよ。

 

この雨で水運びがなくなってオッサンもやれやれです。

 

大雨の被害が出ているのに、呑気で申し訳ありません。

 

 

AUによる通信障害をもろに受けてしまった我が家の老夫婦。

オッサンのお迎えに行くつもりでスタンバっていたのに、

いつまで経っても電話が来ない。

 

クロネコのお兄さんが、

「AUが繋がらないんです。」と教えてくれたので、事態は理解していた。

 

「連絡するから迎えに来い」と言って出掛けたオッサン。

 

どこへ迎えに行ったらいいのか?

いつ行ったらいいのか?

 

草むしりをしながら何度もコールしたけどダメなものはダメで、

 

結局、オッサンは歩いて帰ってきた。

 

3・11の時の様に。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いワンチャンの里親様募集です

2022-06-28 | 暮らし

 

 

 

 

ワンちゃんの里親様募集です。

 

WITH 神奈川県から~チワワの家族募集です★ (fc2.com)

 

私がもう少し若かったらうちの仔にしていたと思います。

 

 

冷蔵庫で梅干しを作っています。

 

焼酎とか消毒とか、天日干しとかしません。

カビなんか考えたこともありません。

薄塩の昔の梅干しが出来上がります。

 

 

暑いですね~

八ケ岳も35度の予報です。

 

空だけは綺麗です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠方より友来たり

2022-06-16 | 暮らし

 

友達が、たっくさんの野菜と花をもって来てくれました。

 

野菜は、ジャガイモとトマトと茄子。

朝一、畑から採ってきてくれたそうです。

 

ありがとぉぉ~

 

それなのに、私はこの友達にいろいろ労働をさせてしまいました。

 

可愛い花を持ってきてくれたのに、シャベルを渡して植えて貰ったり、

 

 

ダン菊の様な咲き方をした綺麗な花です。

名前は聞いたのですが覚えられなかったので後日確認します。

名前が分かりました。

 

「カリオプテリス・ダークナイト」だそうです。

 

 

サツマイモを植える場所を、耕運機で走って貰ったり、、

 

石運びまで手伝わせました (笑)

 

お茶一杯で 

 

それでも、友達はたぶん流おもてなしを、結構喜んでくれて、

「また来るよ!」と言って帰って行きました。

 

 

いい人なんです。

また来てね~~

 

ちょっと空き時間があったので、

2回目の枝豆をポット播きして、花の挿し芽をちょこっとして、

山に雪割草を植えに行きました。

 

昨日植えた所を鹿が通ったようですが(足跡があります)、

雪割草は大丈夫でした。

 

 

きょうは、結構、効率よく植えられたので、明日には終わりそう。

 

それでは、また明日

おやすみなさ~い

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震とワクチン

2022-03-17 | 暮らし

 

 

 

昨夜の地震は長く続きました。

 

震源地の宮城県では震度6強、遠く離れた北杜でも震度4でした。

広範囲にわたっての大揺れでした。

 

情報が欲しくてテレビをつけた途端バチンと停電。

 

それならばとスマホを取り出してラジオを付けてしばらく聞いていました。

 

こういう時、情報が入ってこないと不安が増しますね。

ラジオはありがたかった。

 

 

あ、明日3回目のワクチンだ という事を思い出してしまったら、、

 

停電で、ワクチン温かくならないかなぁ?

 

大丈夫かな?

 

気になったらもう眠れません。

 

私が心配してもどうにもならないのにデス。

 

スマホを懐中電灯にして台所で、

バナナを1本食べたら落ち着いて眠れました。

 

 

お亡くなりになった方、被害に会われた方には、

不謹慎をお詫び申し上げます。

 

 

停電は、2時間半後に復旧したのですが、なんか時間的に微妙。

 

予定通り、接種は受けたのですが、不安はありました。

 

受付の看護師さん「おぉ、そういえば停電しましたね」

大丈夫だと思いますよ。

という事だったのでそのまま流れに乗って接種完了しました。

 

 

ワクチンは、心なしか生温かったように感じました(笑)

 

 

夜、少し腕が痛くなって、良かった!効いてるかも。と、安堵。

 

 

自分の事ばかりで恥ずかしくなります。

大変な状況の人が沢山いるのに。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ろし

2022-02-10 | 暮らし

 

 

朝から、オッサンのアッシーで標高1200mまで行ってきました。

どこかに車を停めて雪景色を撮りたかったのですが、

轍から外れると路肩からズルズル転落しそうなので、そのまま帰宅。

 

帰宅したら、我が家のニンニク畑はこんな感じ。

 

これは、柔軟性のあるトンネル支柱なので、

雪が融けると元に戻るので問題ないが、

 

ビニールハウスが潰れたら…怖い!

 

 

まだ、7センチ位。

でも、今日の雪は水分を含んだ重い雪。

 

 

予報は「夜遅くまで降る」と出た。

このまま降り続けると、潰れるかも。

 

 

まだ少ないうちに一度ビニールハウスの雪下ろしをすることにした。

 

 

手元にある道具を手当たり次第使って下ろした。

 

 

 

 

 

 

 

折れちゃった 

新聞紙の下には雪割草がいる。

 

内から突っついたり、外から叩いたりで、約2時間かかった。

 

下ろしてもすぐに新雪が積もる。

 

身体は汗が出るくらいあたたかいが、足の先から冷えが来てズキズキ痛い。

 

小さいハウスで良かった!

 

2巡して一区切りとした。

夕方もう一度やろうと思う。

 

あぁ~、ドンドン降ってくる。

新潟の様な直径5cmなんてのは降らないけど、ドンドン降るのも怖い。

 

老犬ルイ・ヴィトンが、降る雪に向かって吠えている。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不苦老と塩の日

2022-01-11 | 暮らし

 

最悪ではないものの、最低の年のはじめでした。

 

皮膚科と眼科と整形外科は何とか受診でき、

歯医者さんの予約も滑り込ませてもらえました。

 

乾燥によるドライアイと、

皮膚のカサカサかゆかゆが酷くてギブアッツでした。

 

腰痛も酷くてなって5分立っていられなく、寝返りも「いたたたたっ」

つかまり立ちでしか歩けなくなり、ベット生活でした。

 

このままでは「寝たきり」になると思い、

痛みをこらえてストレッチポールを始め。。。

 

なんとか、階段の上り下りが出来るようになり、

2階のロフトで縫物を始めました。

 

 

今まで使っていた財布(黒)がヨレヨレなので、

新しい(パッチ柄)のを作る事にしました。

 

 

これにはカードが30枚入ります。

型紙はヤフオクで買いました。

 

テープと不苦老(ふくろう)のチャームをつけて出来上がり。

 

最初は難しかったのですが、仕組みが理解出来たら、

楽しく作れました。

 

1月11日は「塩の日」だそうです。

喘息もちの必須アイテム私の飴ちゃんは「塩の花」です。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~面倒くさい!

2021-12-29 | 暮らし

 

昨日、餅つきをしました。

 

1年分のお米を買っている農家から、

毎年もち米を食べきれないほど頂きます。

 

おこわ(赤飯)や、混ぜご飯にも使うのですが、

新米のこの時期は、餅を搗きます。

 

オッサンが芸術的な切り方をしてくれました。

 

 

うちのは餅つき機ではなく、

パン焼き機なので完成度はかなり落ちます。

やっぱり、餅は餅屋です。

市販の一流メーカーの餅が一番美味しいです。

 

でも、自分ち用にはこれで充分満足

 

雑煮にしたり焼餅にしたり、

おでんや、お好み焼きに入れたりして使います。

 

 

この後、ジップロックに入れて冷凍。

冷蔵庫だと、アッちゅう間にカビ入り餅になります。

 

 

 

 

今、息子に送る分の餅を搗いています。

 

嫁さんのいる息子には送りません。

意地悪? いやいや、そうじゃないですよ!

 

完成度の低い物を送ったら失礼。。

っていうのもあるけど、

 

貧乏くさい姑の手作り品っていうのはどうなんだろう?

貰って嬉しいのかな?

余計なお世話かも?

迷惑かも?

買った方が美味しいし、もう買ったかもしれないし。。

 

考えれば考えるほど、喜んで貰える自信がなくなる。。

 

 

あ~ぁ、面倒くさ!「や~めた!」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は無理!

2021-12-28 | 暮らし

 

クリスマスイブは「戦場のメリークリスマス」を聴きました。

この曲大好きなんです。

 

音楽の力で厳かな気持ちになりました。

 

 

 

燻製を作ろうと思い立ってからずいぶん経ちました。

 

この時期は、風が強くてチップが飛んでしまいます。

このままグズグズしているといつになるか分かりません。

 

えい!やぁ~と、立ち上がりました。

 

天気予報は明日の方が風が弱い。と出ました。

仕方なく一日待ちました。

でも、やはり風が強くて無理。

もう一度天気予報を見たら明日の方が弱い。と出ました。

 

嘘つき! 詐欺みたい。

 

材料をセットしたまま少し様子を見ることにして。。

急いでお昼ご飯を食べて、現場に戻ったら。。

 

 

玉子もチーズもバナナもカチンコチンに凍ってしまってて。。

 

なんと、植木鉢が寒さで割れました。

 

 

 

今年は無理!

 

材料の本命は「たくあん」でした。

 

自分で作った大根で作った沢庵で、(←日本語大丈夫?)

いぶりがっこを作るつもりでした。

 

ざんね~~~ん!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃材でDIY

2021-12-12 | 暮らし

 

いつも、工務店さんから廃材をたくさん頂きます。

 

薪棚や作業台などたくさん作ったのですが、

今度は、山に置くベンチを作ろうと思います。

 

使えるところだけ使って、

使えない部分はストーブで燃したり焚火にしたりします。

 

 

今回の廃材は、

2×4とか3×4のデッキ材が多くてラッキー。

 

 

 

 

3台作りました。

これは汚いですね 

 

こんなんでも「ちょうだ〜い 」といって、

友達が1台持って行きました。

 

 

今、作っているのはツリー型の薪棚です。

 

クリスマスまでには仕上げたいのですが、

これが難しくて。。。

 

 

もがいて、あがいて、頭を抱えて、

 

 

重い素材で立体系の物を作るのは本当に難しい。

 

もう一人いて、支えてくれれば早くて簡単なのに。。

力持ちのもう一人は、冷ややかな目をして手伝ってくれません。

 

何とかします!

もう意地しかありません!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れが

2021-12-10 | 暮らし

 

2021/12/10  AM 6:50 

 

おはようございます!

 

 

またちょっとblog更新をサボってしまいました。

 

時の流れが速くてついて行けません(笑)

 

 

耕運したての柔らかい土ですが、凍っているので硬くて歩けます。

バリバリ、サクサク音がして気持ちいいですよ~

 

 

霜柱は2センチ程度。

これから本格的な寒さがきて10センチ以上になります。

 

 

ただ、ぼーとサボっていた訳ではありません。

カーテンを縫いました。

タイヤ交換もしました(車屋さんが) 

 

 

インフルエンザのワクチンも打ってきました。

コロナのワクチンより痛かったです。

 

「愛子様、綺麗だったなぁ」なんて思いながら受けていました。

 

 

ようやく、さつま芋が食べられそうです。

我が家は、アルミホイルで包んでストーブの中に放り込んで焼き芋にします。

 

 

取り出すタイミングを間違えると残念な結果になります。

 

炊飯器でも作ります。

炊飯器の中に入れて、ひたひたぐらいに水を張ってスイッチON。

間違いのない柔らかい茹で芋?ふかし芋?が出来ます。

あ、真似しなくていいですよ〜 

 

これから暫くビオラ達の試練が続きます。

 

この仔達は、

この寒さを知っているからでしょうか?

春になると一気に喜びを爆発させて、お盆頃まで咲き続けます。

 

 

 

これは大根です。

 

チビ大根を焼いて食べようと思って、ひと月前パラパラ撒いておきました。

蒔いた途端に寒くなって芽が出ていなかったのですが、

今見たら。。強いですわ~

 

霜に持ち上げられて種が浮いています。

コレはもうどうにもならないでしょう。

 

⤴ 焼大根は来年まで待ちます

 

のらぼうな

 

 

我が家の植物は今深い眠りの中にいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海と吉田のうどん

2021-12-01 | 暮らし

 

また怠けてしまいました 

 

 

畑仕舞いがもう少しという時に耕運機が壊れたり。。。

 

やっとブログに載せる写真の整理が出来たのに、

パソコンが壊れたり。。。

 

 

ぎっくり腰で動けなくなったり。。。

服用していた喘息の薬が合わなくなったり。。。

オマケにアレルギー性のドライアイがひどくい事になったり。。。

 

 

山梨県北杜市 吐竜(どりゅう)の滝 

 

ここへ行く道に今どき咲くか?というスミレに出会いました。

 

以前、山の入り口で咲いていた「サクラスミレ」と同じような大きめの花。

だた、このスミレの葉っぱは細葉でした。

名前は?帰ってから調べたら候補が2つ見つかりました。

 

なんでしょうね?

 

来春、もう一度見に行こうと思います。

 

 

体力が落ちてきたので来年から野菜作りを止めることにしたら、

 

耕運機はなくても良さそうなので修理しないで処分。

借りていた畑は持ち主に返還。

肩の荷が少し軽くなってホッ。

 

 

喘息の吸入薬は、

自己責任&主治医には事後承諾することにして思い切って辞めた。

 

どうなる事かと思っていたら、

ビックリするくらい改善されて、

咳は「コホッ」とも出なくなりました。

 

 

長い間使っていた薬が合わなくなる。

これも一つの耐性とか慣性ですか?

 

高齢夫婦も同じ?

いや、我が家の事ではありません。

特に仲がいい訳ではありませんが、悪い訳でもありません。

 

普通に、なんだかんだ言いながら暮らしています。

 

 

そんなこんな状況でも、10月と11月は遊びました。

 

何処へ行ったか正確には覚えていませんが、証拠写真があります。

山梨中を夫婦で巡りました。

忍野八海とか吐竜の滝とか南伊奈ヶ湖・・etc・・

 

新緑の頃再び訪れようと思っています。

 

 

山梨県南都留郡 忍野八海(おしのはっかい)

雨が降ったりやんだりのちょっと残念な天気でした。

 

 

アゴが疲れた「吉田のうどん」

 

 

忍野八海の帰りに一度食べて見たかった「吉田のうどん」を食べました。

腰があるという事で有名なのですが、コシというより硬い!

「茹でてないのか!」と怒る人がいるそうですが、茹でてはあります(笑)

普通盛りなんですけど凄いボリュームでやっとこさ完食しました。

 

また食べたい。癖になる美味しさでした!

 

 

甲府市 南伊奈ヶ湖(みなみいながこ)

駐車場から歩いてすぐの所で楽に行けました。

白鳥のボートかと思っていたら、

ゆっくり泳いだり餌を探したりしていました。

 

 

最後の落ちですけど、

家の近くの名もない人口のため池もかなり綺麗だったりします。^^

 

徒歩5分:ルイとの散歩コースです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする