スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

雲海と草紅葉

2021-09-24 | 入笠山

 

入笠山の雲海を見に行ってきました。

 

ゴンドラから既にプレミアム雲海が始まりました。

 

 

AM 5:30からゴンドラが運転するという事だったので、

5時に家を出たのですがちょっと遅れてしまいました。

 

すずらん広場に着いた時、すでに日は昇っていて、日の出は見られませんでした。

 

正面は長野県側から見た八ヶ岳です。

 

 

さぞ、綺麗だっただろうと思います  日の出

 

今度はもう少し余裕をもって出掛けます。

 

 

 

飛行機の中から見る雲海も綺麗ですが、

 

山と木と野と人が作る景色と一体化した雲海は、

息を飲む美しさでした。

 

 

 

 

この景色と同じものは2度と見る事が出来ない。

 

雲が湧き、風がそよぎ、風景が流れ、山が形を変えます。

 

 

 

遠くの山は富士山です。

 

 

 

春、一面に広がっていたスズラン畑は、草もみじに変わりました。

 

 

雪が降ったらゲレンデになるのでしょうか?

 

 

トリカブトなどの花も沢山咲いていましたが、今日は写真ではなくこれです。

手作りの「開花情報」折角ですので!

 

 

寒いですよ~~!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色あじさい

2021-09-23 | 

すっかり忘れていました。

ノリウツギです。

 

私は、秋色あじさいと呼んでいます。

 

2021/7/27 咲き出したころ

 

 

2021/8/2 咲き揃った

 

 

ここから下は、タイプの違うノリウツギ。

我が家には2種類のノリウツギがあります。

 

2021/8/31

 

2021/8/31

 

そして、今日(2021/9/23)のノリウツギ

 

 

ドライや押し花にすると、

色の濃淡がグラデーションになって綺麗です。

 

 

この株は花仲間に請われて、もうすぐ貰われていきます。

 

今年はいつもより綺麗にゆっくり色が変わっています。

 

足元にビオラが1輪。

 

この時期に、可愛く咲いてくれていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間時間に秋の花

2021-09-18 | 山野草

 

ちょっと時間が空いたので、清里のもえぎの村へ行った。

 

 

台風が来るというので、朝から片付けに精を出した。

 

ビオラの苗をハウスに取り込んだり、

あちこちに放っぽっていた支柱を集めたり、

 

倒れそうな花に支柱を立てたり。

 

そんな時、オッサンが通院の日だった事を思い出したらしく、

「今から送ってけ!」と、のたまった。

 

けっ、「手伝おうか」と、いうのかと思ったら…

まっ、期待はしてないけど。

 

病院での待ち時間は約1時間半。

 

1時間半あれば、萌黄の村に行って花を見て、

歩いて股関節のリハビリしながら写真も撮れる。

 

これは、チャンスじゃないか

 

という事で、機嫌よくオッサンを病院へ送り届け、萌黄の村に行った。

 

もう、村はハロイン仕様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒蝶

 

 

カラミンサ

 

フウロソウ

 

 

 

 

チカラシバ

 

 

フジアザミ

 

 

 

これはマツムシソウです。

スカビオサ・ドラムスティックに似ています。

 

ノリウツギか?ピラミッドアジサイか?その区別がつきません。

え?同じ?

 

 

色も香りも優しかった。

 

 

 

 

オヤマボクチ

.

 

 

村も花もこうして秋になっていきます。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り機を止めて

2021-09-17 | 山野草

 

草刈りも佳境に入りあと半分ぐらいになった。

毎日のように草刈りをしている。

 

刈った跡が綺麗になるので草刈りは、

好きなんだけどくたびれる

 

もう、無理が出来ないお年頃なので毎日少しずつ。。です。

 

 

畑の法面の上にツリガネニンジンらしきものが、

ひょいひょい咲いているのは分かっていた。

 

なんか、勿体ない。

刈る前に、一輪挿しにして飾ろうかな・・

 

少し刈った所で手が止まった。

ツリガネニンジンに種が付いていたから。

 

 

 

そして、かなり群生している。

 

 

「う~ん、増やせるかも?」と、欲が湧いてきて、

草刈り機を止め、探索した。

 

 

ツリガネニンジンだけじゃなくて、いろいろ咲いていることが分かった。

 

ヤマハッカ?

 

すごいぞ我が家!

さすが、八ヶ岳!

 

ゲンノショウコ(現の証拠)

 

 

入笠山じゃなくても、美しの森じゃなくても、

すぐそばに、山野草が咲いている!

 

そして気になったのがこれ

 

 

 

名前はわからないけど、マメ科だという事は分かった。

小さいササゲ豆の様な種袋が付いている。。

 

 

調べなきゃと思って写真だけ撮った。

それが、

 

 

な、なんと 

朝起きてgoo仲間のブログを開けたら

 

同じ花が載っていた。 あぁ~ビックリ!

 

調べるどころか向こうから答えが飛び込んできた!

 

「ツルマメ」「ノアズキ」というのだそうです。

 

トンちゃんの雑記帳

 

私のブログはgooの順位で、

一位か?二位か?(下から)って感じなので、

フォロアーさんの多いブログにはビビってしまって、

近づけないのですが、

 

トンちゃんさんは、

凄くいい人なので大丈夫かなとリンクさせて頂きました。

 

トンちゃんさん、いつも本当にありがとうございます。

今日も、ありがとうございました。

 

これからも、よろしくお願いします

 

毎日見てま~す

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐駒と蕎麦畑

2021-09-14 | 

 

ほぼ毎日、八ヶ岳へ行く道を通るのですが、

 

 

この道を往く時は八ヶ岳に、

帰りは富士山に向かって、

西側に南アルプスを見て車を走らせます。

 

この道は、山も畑も美しくて、春夏秋冬いつも(特に冬が)素敵。

 

 

その道から今、美しい風景が広がっています。

 

この白い畑は、「花子とアン」によく登場した蕎麦の畑です。

※ここは撮影地ではありません。

 

 

「三分の一湧水:さんぶんのいちゆうすい」という観光地の周りです。

 

此処には美味しい蕎麦屋さんがあって、

超人気店になっていて行列。

地元の人でも、なかなか食べられません。

 

 

今までもウチの周りにも蕎麦は沢山作られて珍しくもなんともないのですが、

 

今年はビックリするほど拡大しています。

※耕作放棄地が蕎麦畑になったのかもしれません。

 

どこを見ても見渡す限りの蕎麦畑が広がりました。

 

 

 

南アルプス(甲斐駒ヶ岳)

 

今日は雲が多くて、雲が主役になってしまいましたが、

青空の下の甲斐駒と白いソバ畑の写真は来年撮ります。(キッパリ!)

 

 

 

 

 

写真左側の小さい山が北岳。中央やや右寄りの山が甲斐駒です。

 

 

例年なら10月に「新そば祭り」があります。

今年はどうなんでしょう。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しの森・行ってきました。

2021-09-10 | 山野草

お昼を食べて畑に出たらまだぬかるんでいて入れません。

なので、オッサンと「美しの森」に行ってきました。

 

すぐそこです。近いです。隣町になります。

 

 

小さい山の入り口に無料駐車場とお土産屋さんがあります。

 

熊除けのカウベルがあったので買いました。(熊はいません)

 

 

花はあまり咲いていませんでしたが、名残りの花が沢山ありました。

 

 

 

 

 

中央の色の薄い山は「飯盛山(めしもりやま)

今年は、飯盛山にも行きました。その話はいつか。。

 

 

ノダケ

 

今日初めて出会ったはのは、山のおじさんと、

 

花が実になって種になった ネバリノギラン(粘り芒蘭)

 

ノコギリソウ

 

シュロソウ(棕櫚草)

 

森のてっぺんには展望台があってそこは食堂&土産店になっていて

「日本一美味しいソフトクリーム」というのを食べる事が出来ます。

 

日本一でも、250円でお安かったです。

山のおじさんは、オマケだと言ってかき氷を盛ってくれました。

 

センブリ

 

足元に咲くセンブリを見つけた私に「よく知ってるね!」

と、褒めてくれたので、

 

「マツムシソウはもう終わりましたか?」と、聞いてみました。

 

「2~3日前まで咲いていた。」と言って、

山の中を歩き回って探してくれたのですが、見つからず。

 

「ちっちゃいけど」と、マツムシソウを1本折ってきてくれました。

 

 

ソフトクリームはちゃんと渦巻になっていたのですが、

溶けてしまいました。

美味しかった!

ソフトもイチゴも本当に美味しかったです!!

 

ウメバチソウ

 

山のおじさんはあまり人と話すことがないそうで、

身の上話&世間話をいっぱいしてくれました。

 

いろいろ話しました。

コロナになってから学校関係のハイキングなくなり、

東京方面の保養所とかが閉鎖になり赤字が増えて、

来年はもうやらないかも。。。って言っていたので、

 

「コロナが落ち着いて、

子供達や保養所関係の人達が来るかもしれないから、

もう少しやってみたらいいのに。」

 

「う~ん、そうなんだけど、赤字だから。。」

 

「私達は元気で来年必ず来るから、また、会いましょう!」

 

と、言って別れました。

 

「うん、そうだね!」と言ったように聞こえました。

 

タムラソウ

ユウガギク

 

花の事を聞くと嬉しそうにして、

出し惜しみしないで何でも教えてくれます。

 

春の花が咲くまであと8ヶ月。

楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い雑貨店

2021-09-09 | 山野草

 

どうやら雨は上がった様です。

 

でも、ぬかるんでズブズブなので畑には出禁です。

 

早く草刈りを済ませて大根を蒔きたい。

花の種を蒔きたいとウズウズしているのですが、

世の中、私の思う様になる事はほんの少々です。

 

スーパーでの買い出しでコーヒーを買い忘れてしまって明日のコーヒーがありません。

 

これをチャンスに変える事は私にも出来そう。

 

小渕沢に小さいコストコがある事を思い出して、

雨上がりのkirarara輝く青空を眺めながら行ってきました。

 

 

小さなお店。

 

いわゆるガレージショップです。

 

なので、名前も 39ガレージ と言います。

 

コストコは若い人&外国品マニア&爆買いマニア御用達のお店と思っていたので、

今まで近づいた事はなかったのですが、面白かったですよ〜

 

オーナーさんの親戚が栽培されたシャインマスカット 1房2500円でした。

 

 

やはり国産品はあまりなかった感じですが、

見た事の無いものが所狭しと並んでいました。

 

 

生鮮品ではなく、パッキングされた食料品が多いのですが、

 

 

生活雑貨も、食器も生活便利グッツもあります。

 

 

コストコ初心者🔰の私は何を見ても面白くて、

「こんな世界があったのね〜」を何度も口走っていました。

 

欲しいものはいっぱいあったのですが、商品は謎だらけ。

 

 

取り敢えず、買ってみて、試してみない事には始まらないので、

興味の湧いたものを持ち帰りました。

 

断捨離中の身なので、食器とかタオルとか残るものは買いません。

百均にある様なものも買いません。

 

残らない食品を中心にこんな物を買いました。

 

 

まだ、帰ったばかりで何も試していないので、

使用後の感想は後日です。

 

 

目を世界に向けると生活が楽しくなります。

 

齢72、ちょっとだけ西洋かぶれ(古)したかも?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ元:シュウメイギク

2021-09-07 | 山野草

 

 

通院の帰り道ホームセンターに寄りシュウメイギクを2株買った。

 

株元を見たら、子苗がビッシリ着いていて「うふっ、分けられそう!」

 

 

この2株を根洗いしてダメ元で株分けした。

 

株分けといっても根を洗ったら勝手にほぐれた。

 

 

数えたら約40芽もあった。

消毒液につけてから花壇。

 

 

 

今年は咲かなくてもいいですから、

来年咲いてください

 

 

2株着けば成功。

3株着けば大成功!

 

 

 

スーパーに新物の秋刀魚が並んでいました。

小さいけど秋刀魚でした。

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草の植え替え

2021-09-05 | 雪割草

 

うちの市では地域振興券みたいな物を発行しました。

 

5千円で1万円分の商品券が買えます。

 

うちにも2万円分の商品券があるのですが、まだ使っていません。

 

9月中に使い切らないと無効になってしまいます。

 

何か美味しいものを食べに行こうと思っているうちに、

あれよあれよと感染者が増え、

 

今だに支援できていません。

 

 

今苦しんでいる人が多い中、小さい話で恐縮です。

 

雪割草の植え替えが終わったら、

美味しいお肉か回らないお寿司を食べに行こうと思っています。 

 

これで50芽以上あります。

 

徒長しているのは私のせいです。

 

遮光していてもビニールハウスの中はジリジリ焦げそうな日が多く。

 

 

今まで、夏越しが上手くいかなくて何度も枯らしていたので、

思い切って、苗の上にも遮光ネットを被せました。

 

これがいけなかった。

 

葉焼けはなかったものの日光不足です

 

曇りの日は外して天気の良すぎる日だけ掛けていたのですが、ダメでした。

 

 

勿体無くて小ちゃい物も捨てられず。。置き場所が…。

 

 

2年後に定植できるかな?

3年後には花が咲くかな?

 

 

どうですか?

かなり本格的でしょ?

 

本人は極めて大まじめなんです

 

 

雪割草の植え替えが終わったら草刈り

 

草刈りが終わったら支援という名目の外食をしようと思います。

 

能天気ですみません 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り:濃厚フレッシュトマトジュース

2021-09-04 | 暮らし

 

近所の無人直売所にトマトが山になって並んでいたので、

 

1000円分買って、

 

 

トマジューを作ってみた。

 

良く洗って、皮を剥いてザックリ切って、

(自分が作ったものは無農薬なので皮は最後に濾すだけでここでは剥かない)

 

無農薬だと思うけど、、、念のため皮を剥く。

 

 

50年物の老ミキサーで撹拌して、

ガバッと鍋に入れ(水は一滴も入れない)、

 

沸騰させない程度にコトコト煮て、

 

沸騰しそうになったら火を止る。なんて事を3回ぐらいして、

 

最後に塩を少し入れる。

 

 

網で濾して種を取って冷蔵庫で冷やす。

(無農薬でも、口当たりが悪いので最後に皮と種子を取り除く)

 

 

作り方は簡単で書くほどの事もなかったが、

濃厚に(美味しく)するには、

 

水を入れないこと。

砂糖を入れない事。

 

飲むときは氷を入れない事。

 

トマト100%(+塩)の濃厚トマジューの出来上がり!

 

美味しいですよ~~~

 

 

 

トマジュー苦手な人は一度試してみて。

 

無理に作らなくてもいいですよ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラのポット替え

2021-09-03 | 

 

今日も雨、この雨はしばらく続くらしい。

 

こんな日はハウス仕事がいい。。

 

ビオラの植え替えをすることにした。

 

去年は種の蒔き時期を逃し大失敗。

光が足りなかったせいもあって徒長してモヤシ苗。

 

でも、最終的にはビオラ諸君の頑張りで大成功だった。。

 

今年は去年より1ヶ月も早く(8/3)ピートバンに蒔いた。

 

自家採種の方は順調に発芽して徒長もない。

 

だが購入した種は不調。

白花は1本も発芽しない。なんでだろう?

 

不思議な事もあるもんだ。

白花がないと花壇が引き締まらない。

苗を買うかな。。

 

 

今年は初めてピートバンに蒔いてみた。いいかも! 

 

 

雪割草もピートバンを使って。。。いやいや!

無理無理、絶対無理!

 

 

用土は、ピートバンを崩した後のピートモスと、

残り物の種播き用土と、燻炭と、軽石と、鹿沼土など適当。

 

 

 

 

今頃、コロナ対策に専念ですか?

1年間何もできなかった人が1ヶ月で何が出来ますか?

やる気のない人に何が出来ますか?

 

ウチのビオラは咲く気満々です。 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はボッチャの日

2021-09-01 | その他

 

内科受診日。

 

なが~~~い、待ち時間。

 

ここは通信具合がよくないので、スマホは諦めて、

パラリンピックの中継を見た。

 

 

「ボッチャ」聞くのも見るのも始めて。

解説の人が、ルールを詳しく説明していて私でもよく分かった。

 

車いすに乗った競技者が起用に、冷静に、アクティブに、淡々と競技している。

 

 

 

約2時間、退屈しないで診察を待つ事が出来た。

 

夜は、決勝戦。

ボッチャ杉村英孝が金メダル 個人日本勢初の快挙 前回リオ大会王者を下す(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 

奥の深さと美を感じた。いいなぁ、面白いなぁ~この競技!

 

車いすの高齢者にもひろがるといいなぁ~

 

 

 

 

 

20019/7/21 古いアルバムから

モナルダ、ノコギリソウ、ルドベキア、アキレア・ダブルダイアモンド

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする