ミゾウユウ解散
自虐解散
泥舟解散
がけっぷち解散
万歳突撃解散
自民党解散
ノックアウト解散
ギリギリ解散
自爆解散
破れかぶれ解散
ヤケクソ解散
涙目解散
泣きべそ解散
政権交代解散
南極物語解散
バカタロー解散
麻生降ろし防止解散
KY(漢字読めない)首相の KY(解散時期読めなかった)解散
もう、どうとでも呼んでくれ。
涙目で反省を演出したり、反目と握手して一致団結を強調したり、
とにかく自分のことで精一杯。
衆議院が解散しようとしなかろうと、
皆既日食は起こるし、天災も発生する。
衆議院を解散した日、
中国地方は、局地的に猛烈な雨に見舞われ、各地で土石流や土砂崩れが発生した。
政治家の先生たちが解散で浮かれてる最中、
自国民が生命の危機に晒されていた。
実際に死傷者もでたし、未だに行方不明者も多数いる。
内閣として、すべきことは解散なんかじゃない。
よしんば解散はやむなきとしても、この災害に対して何か対策を講じたのだろうか。
講じてるとしても、プライオリティの低さは否めない。
政府は、対策本部に大臣クラスを投入して、国家としての対応をすべきだ。
そりゃ先生方は選挙の準備が大切だろうが、国民のためのアクションを優先すべきだ。
国のための準備はもうできてるかい?
最新の画像もっと見る
最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事