滑り3日目。
朝から雪である。
ただし、それほど量は降っていない。
降り続いているだけ。
起きたら、10時半でした(´・ω・`)
寝すぎましたよ。
疲れているんですかね。
それでもめげずに滑りに行きます。
もちろん猪苗代スキー場。
この時間に着くと、第1駐車場はそれなりに入っている。
今日もお客は多いようだ。
とりあえず、事務所へ行って、ミネロエリアのリフトチケット交換券を借りる。
どうやら、ミネロのチケットカウンターで交換してもらわないといけないらしい。
ミネロ第3リフトに行くと、スルーされた・・・
まあ、いいのだろう。
ミネロウエストコースを降りて行く。
ゲレンデは結構硬め。
チケットカウンターでリフト券を貰う。
ミネロイーストコース「だけ」を滑る。
気持ちいいですね~
まあ、ゲレンデは荒れていますが。
気がついたのがこれ。
何か変・・・
ミネロ第1リフト降り場付近から猪苗代市街
5本滑って、中央エリアへ戻る。
迂回路は荒れているし、平坦だし。
13時半前にみららで昼食。
カツカレー(900円)
アルツの方が美味しいかも。
けど、猪苗代の方が安い。
滑りを再開すると、晴れてきた。
中央エリアを滑る。
ふりこ坂コース、荒れていて滑りにくい。
林間コース、新雪があって気持ちよかった。
林間コース頂上から
葉山コース、葉山ゲレンデ、西ゲレンデ、ふりこ坂コースを滑る。
15時で終了。
←1クリックが励みになります
朝から雪である。
ただし、それほど量は降っていない。
降り続いているだけ。
起きたら、10時半でした(´・ω・`)
寝すぎましたよ。
疲れているんですかね。
それでもめげずに滑りに行きます。
もちろん猪苗代スキー場。
この時間に着くと、第1駐車場はそれなりに入っている。
今日もお客は多いようだ。
とりあえず、事務所へ行って、ミネロエリアのリフトチケット交換券を借りる。
どうやら、ミネロのチケットカウンターで交換してもらわないといけないらしい。
ミネロ第3リフトに行くと、スルーされた・・・
まあ、いいのだろう。
ミネロウエストコースを降りて行く。
ゲレンデは結構硬め。
チケットカウンターでリフト券を貰う。
ミネロイーストコース「だけ」を滑る。
気持ちいいですね~
まあ、ゲレンデは荒れていますが。
気がついたのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/6f9fa4a529ae75750da00f7202181bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/80a4f7bf1fd7594604b2e6cf20671e73.jpg)
5本滑って、中央エリアへ戻る。
迂回路は荒れているし、平坦だし。
13時半前にみららで昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/a700dc339f2576014f01ec776bcda02e.jpg)
アルツの方が美味しいかも。
けど、猪苗代の方が安い。
滑りを再開すると、晴れてきた。
中央エリアを滑る。
ふりこ坂コース、荒れていて滑りにくい。
林間コース、新雪があって気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/53eff13d3261509c2bf1e0b6025e34a4.jpg)
葉山コース、葉山ゲレンデ、西ゲレンデ、ふりこ坂コースを滑る。
15時で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/a68f044cfe67abfab4bf3ff50d2ca6ec.png)