昨日の松茸とステーキを食べるA-趣向の例会は
15名の参加で盛り上がりました。
会費は2,000円なのに、贅沢に鉄板でステーキを焼き、
松茸ご飯のおにぎり付、美味しい漬物あり、デザートには
三次ピオーネ。こんなに柔らかくて美味しいステーキ初めて・・・。
三次和牛はさすが。
やっぱり勉強よりこっちの方が楽しそう。目が輝いています。
いやいや、これがあるから勉強しているのです。
ネットA-趣向の主要な活動です。
そろそろ年賀状作成の学習を始めるかな。
その前に、10月19日は霧の海開きを成功させなくっちゃ。
帰りは約30分の距離を、今はすっかり寂れた感じの三次本通りを
ぶらぶら歩いて散策。
三次人形販売元の松本人形店。
新しいお店発見。
着物を裂いてそれを使った「さき織り」
東京の本場で修業された女性店長さんが焼かれる回転焼きの店「平太郎」
評判どおり美味しいよ。是非一度食べてみんさい。
15名の参加で盛り上がりました。
会費は2,000円なのに、贅沢に鉄板でステーキを焼き、
松茸ご飯のおにぎり付、美味しい漬物あり、デザートには
三次ピオーネ。こんなに柔らかくて美味しいステーキ初めて・・・。
三次和牛はさすが。
やっぱり勉強よりこっちの方が楽しそう。目が輝いています。
いやいや、これがあるから勉強しているのです。
ネットA-趣向の主要な活動です。
そろそろ年賀状作成の学習を始めるかな。
その前に、10月19日は霧の海開きを成功させなくっちゃ。
帰りは約30分の距離を、今はすっかり寂れた感じの三次本通りを
ぶらぶら歩いて散策。
三次人形販売元の松本人形店。
新しいお店発見。
着物を裂いてそれを使った「さき織り」
東京の本場で修業された女性店長さんが焼かれる回転焼きの店「平太郎」
評判どおり美味しいよ。是非一度食べてみんさい。